人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンレジェンズ アルセウス』に『Apex Legends』のスゴ技テクニックが伝来!?

奇跡のコラボ…ではありませんが、2つのゲームで“瓜二つ”のテクニックが存在していることが話題を呼んでいます。

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモンレジェンズ アルセウス』に『Apex Legends』のスゴ技テクニックが伝来!?
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』に『Apex Legends』のスゴ技テクニックが伝来!?
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』に『Apex Legends』のスゴ技テクニックが伝来!?
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』に『Apex Legends』のスゴ技テクニックが伝来!?

1月28日の発売以来、ポケモンファンはもちろんとして多くのゲーム好きを夢中にしている『ポケモンレジェンズ アルセウス』。ここ最近、同ゲームで“とあるテクニック”が発見され、意外な形で話題を集めているようです。

イダイトウにライドしている時、ある操作を行うと…

話題になっているのは、ライドポケモンイダイトウに乗っている時に使用できるちょっとしたテクニック。通常イダイトウにライドすると水上を自由に進めるほか、ダッシュやジャンプなどが可能になります。

そしてジャンプにはより高く飛ぶ“二段ジャンプ”も用意されているのですが、そこで急激に方向転換できる…というのがテクニックの内容。やり方は二段階目を飛ぶ時に、Yボタン(ジャンプボタン)と向きたい方向の移動キーを入力するだけなので、難しくはないでしょう。

なんてことのない技術に見えますが、普段の移動はもちろんのこと、各地で遊べる風船割りゲームで失敗した時のリカバリーに役立ってくれるかもしれません。

ポケモンの世界に『Apex』の技術が伝来!?

さらに注目すべきは、このテクニックが巷で「タップストレイフ」と呼ばれていること。命名の由来は、人気バトルロイヤルゲーム『Apex Legends』にも同じようなテクニックが存在するからでしょう。こちらは上級者プレイヤーが頻繁に用いるテクニックの1つで、同じように使用キャラクターを空中で方向転換させることができます。

現在『Apex』界隈でタップストレイフがホットな話題だったこともあり、イダイトウのタップストレイフも大きな注目を集めたようです。SNS上では「イダイトウでタップストレイフできるの草」「イダイトウでタップストレイフできる!感激!!」「イダイトウでタップストレイフできるからみんなポケモンレジェンズやろう」といった声が。

また人気ストリーマーで、プロゲーミングチーム「RIDDLE」のオーナーでもあるボドカさんも、「おい!ポケモンでタップストレイフできるぞ!」と反応していました。

なお、『ポケモンレジェンズ アルセウス』のタップストレイフは簡単なので、初心者でも習得できるはず。気になった人は、ぜひゲーム内で試してみてください。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  2. 無人島で生き残れ『ザ・シムズ2 サバイバル』本日発売

    無人島で生き残れ『ザ・シムズ2 サバイバル』本日発売

  3. 『モンハンライズ』見た目が好きな男性防具一式は?「ミツネ」「赫耀」を抑えた“和風衣装”がトップ

    『モンハンライズ』見た目が好きな男性防具一式は?「ミツネ」「赫耀」を抑えた“和風衣装”がトップ

  4. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  5. スティング、『バロック for Wii』を明日発売

  6. ピカチュウも歴代ボスと“わるだくみ”!?「レインボーロケット団の野望」キャンペーンが1月20日より開催

  7. 『あつまれ どうぶつの森』のマイデザインで使えるテクニックを、プロのデザイナーが披露─自動補正に悩んでいる方は必見!

  8. 『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』のモブ娘たちが可愛い―アマゾネスやアルテナ兵、町娘の注目すべき魅力【特集】

  9. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  10. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】

アクセスランキングをもっと見る