人生にゲームをプラスするメディア

『遊戯王 マスターデュエル』で最も使われているデッキは?萌え系から“青眼”まで…【アンケ結果発表】

数あるデッキの中で1位に輝いたのは!?

任天堂 Nintendo Switch
『遊戯王 マスターデュエル』で最も使われているデッキは?萌え系から“青眼”まで…【アンケ結果発表】
  • 『遊戯王 マスターデュエル』で最も使われているデッキは?萌え系から“青眼”まで…【アンケ結果発表】
  • 『遊戯王 マスターデュエル』で最も使われているデッキは?萌え系から“青眼”まで…【アンケ結果発表】
  • 『遊戯王 マスターデュエル』で最も使われているデッキは?萌え系から“青眼”まで…【アンケ結果発表】
  • 『遊戯王 マスターデュエル』で最も使われているデッキは?萌え系から“青眼”まで…【アンケ結果発表】
  • 『遊戯王 マスターデュエル』で最も使われているデッキは?萌え系から“青眼”まで…【アンケ結果発表】
  • 『遊戯王 マスターデュエル』で最も使われているデッキは?萌え系から“青眼”まで…【アンケ結果発表】

1万種類を超えるカードが収録されている『遊戯王 マスターデュエル』。ゲーム内には環境に合わせた“ガチデッキ”を組む人がいる一方、楽しむことを第一に目指す“ファンデッキ”を構築する人もいるようです。

そこで今回インサイドでは、「『遊戯王 マスターデュエル』でみんなが使ってるデッキは?」というテーマでアンケートを実施。使用デッキテーマと、その主力となるカードを回答していただきました。

一体どんなデッキがデュエリストたちに支持されているのか、アンケートの結果を5位から順番に見ていきましょう。

5位:テーマ『ウィッチクラフト』31票

切り札:『ウィッチクラフトマスター・ヴェール』

5位にランクインしたのは、『ウィッチクラフト』デッキ。基本的に魔法使い族で統一されており、そのコンセプトは場のコントロールや相手の妨害を主軸に置いています。

もちろんデッキそのものも強力なのですが、人気の秘訣はやはり各カードのイラストでしょう。というのも、『ウィッチクラフト』の各カードに描かれているのは、いずれもかわいらしい女の子。中でも「ウィッチクラフトマスター・ヴェール」は、今流行りの“メスガキ”のような見た目をしています。

プレイヤーはそんな“メスガキ軍団”の力を用いて、デュエルをコントロール。逆に相手は支配されてしまい、気づいた頃には為す術もない状態に…。とはいえ、魅力的なキャラクターに“理解らされる”のは悪い気がしないかもしれませんね。

【読者の声】(一部抜粋)

・戦闘補助、モンスター効果封じを一枚で両立させられる制圧力。魔法・罠には無力なのが難点

・魔法回収できて、モンスターの効果が強い何より女の子が可愛い

・かわいい。相手モンスターの効果封じと魔法を見せるだけで打点があがる効果

4位『シャドール』34票

切り札:『エルシャドール・ネフィリム』

続く4位は、同じく魔法使い族がテーマの『シャドール』。こちらは「融合召喚」を軸に、墓地を利用して展開していくテーマデッキです。

キーカードとなっているのは、融合モンスターを召喚しつつ、墓地のカードを増やす魔法カード「影依融合」(シャドール・フュージョン)。これで自身の盤面を展開し、「エルシャドール・ネフィリム」や「エルシャドール・ミドラーシュ」などを召喚し、相手の盤面を制圧していくのが基本的な戦い方と言えるでしょう。

ただ、「マクロコスモス」などで墓地を封じられたり、「影依融合」を罠カードなどで無効化されたりすると、展開が苦しくなってしまうのが弱点。それでも、自分のプレイング次第で突破口を見つけられるのが『シャドール』の魅力のようです。

【読者の声】(一部抜粋)

・特殊召喚に制限をかける強力な効果と効果破壊耐性、墓地に送られた際の回収能力と隙のない強さ。そして何よりイラストが魅力的。

・召喚しやすい特殊召喚封じ破壊無効と強いところしかないしビジュアルがいい

・柔軟性。相手に合わせて融合モンスターを切り替えることで、大概の相手に有利に立ち回れる。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  2. Wii Uバーチャルコンソール10月14日配信タイトル ― 『メダロットG カブトバージョン/クワガタバージョン』

    Wii Uバーチャルコンソール10月14日配信タイトル ― 『メダロットG カブトバージョン/クワガタバージョン』

  3. ファンのツボを絶妙に刺激する『WORLD OF FINAL FANTASY MAXIMA』プレイレポ─もう1週したくなる追加要素が満載!楽曲制作者コメントも

    ファンのツボを絶妙に刺激する『WORLD OF FINAL FANTASY MAXIMA』プレイレポ─もう1週したくなる追加要素が満載!楽曲制作者コメントも

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  7. 『スマブラSP』「ホムラ/ヒカリ」は、通常・横・上×2=6つの必殺ワザを持つ新ファイター! “パワー”と“手数”を使い分けろ

  8. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  9. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  10. シェフの次は引っ越し屋だ!『オーバークック』のスタジオ最新作『Moving Out』、最大4人の仲間と協力してどたばた荷物を運びまくろう

アクセスランキングをもっと見る