人生にゲームをプラスするメディア

今年来るゲーム実況者・ストリーマーは一体誰?“金ネジキ”の大物配信者も…【アンケ結果発表】

2022年はどんなゲーム配信者が人気を獲得するのでしょうか。

任天堂 Nintendo Switch
今年来るゲーム実況者・ストリーマーは一体誰?“金ネジキ”の大物配信者も…【アンケ結果発表】
  • 今年来るゲーム実況者・ストリーマーは一体誰?“金ネジキ”の大物配信者も…【アンケ結果発表】
  • 今年来るゲーム実況者・ストリーマーは一体誰?“金ネジキ”の大物配信者も…【アンケ結果発表】
  • 今年来るゲーム実況者・ストリーマーは一体誰?“金ネジキ”の大物配信者も…【アンケ結果発表】
  • 今年来るゲーム実況者・ストリーマーは一体誰?“金ネジキ”の大物配信者も…【アンケ結果発表】
  • 今年来るゲーム実況者・ストリーマーは一体誰?“金ネジキ”の大物配信者も…【アンケ結果発表】
  • 今年来るゲーム実況者・ストリーマーは一体誰?“金ネジキ”の大物配信者も…【アンケ結果発表】

1位『温泉マーク』13票

そして、見事1位に輝いたのは温泉マークさん。名前の通り、温泉マークのようなアバターを用いてゲーム実況生配信を行っていますが、その特徴はユニークな実況スタイルにあると言えるでしょう。というのも配信の声に、ボイスエフェクト(オートチューン)がかかっているのです。

俗に言う“ケロケロボイス”から放たれる絶叫リアクションがクセになるという人が多いそうで、他のゲーム実況者とはひと味違った魅力を秘めているよう。ちなみに楽曲制作も行っているらしく、昨年11月に行った「温泉マークが新曲10000個つくる配信」では、2時間40分ほどで25曲を作り上げていました。

2022年のダークホース中のダークホースとなるのは、温泉マークさんなのかもしれません。

【読者の声】(一部抜粋)

・オートチューンをかけながらのゲーム実況が面白いのと、即興で楽曲を作ってしまう所。

・オートチューンをかけたゲーム実況が面白い。音楽ブログや作曲活動もしていて若いクリエイターからの注目度が高い。

・オートチューンかかったケロケロ声の絶叫を聞いていると、精神が愉快になってしまう。そんなところです。

5位『なな湖』2票

同4位『三浦大知』5票

同4位『M.S.S Project』5票

2位『加藤純一』7票

1位『温泉マーク』13票

さて、ここからは惜しくも5位圏内に入ることのできなかったゲーム実況者・ストリーマーを紹介していきます。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

    スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  2. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  3. 【特集】『星のカービィ』カービィが25年間で作ったお友達(?)10選

    【特集】『星のカービィ』カービィが25年間で作ったお友達(?)10選

  4. ポケモン『プラチナ』幻のポケモン、ダークライに会える特別などうぐ「メンバーズカード」12月1日より

  5. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

  6. 『あつまれ どうぶつの森』では「しずえ」の労働環境が改善された説!? 前作では「超ブラック」だったのが「ブラック」くらいに進歩

  7. 『マリオメーカー』生挑戦SPの映像公開! 有野課長が挑んだ2時間を余すところなく収録

  8. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  9. スイッチ版は12月7日まで90%オフ!やりたい放題の調理シミュ『Cooking Simulator』プレイレポ

  10. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』馬宿に集う旅人(モブ)密着第二弾!ロマン、出会い、そして別れ…

アクセスランキングをもっと見る