人生にゲームをプラスするメディア

『遊戯王』真崎杏子が使っていたデッキは?歴代ヒロインたちの使用デッキを徹底分析!【前編】

いずれも魅力的なヒロインですが、デュエルの腕前はどうだったのでしょうか?

その他 カードゲーム
『遊戯王』真崎杏子が使っていたデッキは?歴代ヒロインたちの使用デッキを徹底分析!【前編】
  • 『遊戯王』真崎杏子が使っていたデッキは?歴代ヒロインたちの使用デッキを徹底分析!【前編】
  • 『遊戯王』真崎杏子が使っていたデッキは?歴代ヒロインたちの使用デッキを徹底分析!【前編】
  • 『遊戯王』真崎杏子が使っていたデッキは?歴代ヒロインたちの使用デッキを徹底分析!【前編】
  • 『遊戯王』真崎杏子が使っていたデッキは?歴代ヒロインたちの使用デッキを徹底分析!【前編】
  • 『遊戯王』真崎杏子が使っていたデッキは?歴代ヒロインたちの使用デッキを徹底分析!【前編】
  • 『遊戯王』真崎杏子が使っていたデッキは?歴代ヒロインたちの使用デッキを徹底分析!【前編】
  • 『遊戯王』真崎杏子が使っていたデッキは?歴代ヒロインたちの使用デッキを徹底分析!【前編】

(2)「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」天上院明日香:使用デッキ「機械天使」

次にご紹介するのは、「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」のヒロインである天上院明日香

「GX」は、デュエルが今より一般的になった世界を描いた作品。天上院明日香は主人公・遊城十代と共に「デュエルアカデミア」に入学した新入生です。しかし十代が落ちこぼれの集う寮「オシリスレッド」に配属されたのとは対照的に、エリート寮「オベリスクブルー」に配属されることに。

実際に、作中で見せたデュエルの腕前はかなりのもの。初心者である杏子とは違って、屈指の強さを誇るデュエリストでした。

そんな彼女が使うのが、「機械天使」(サイバー・エンジェル)という儀式モンスターたち。「荼吉尼」(ダキニ)、「韋駄天」(いだてん)など、仏教由来の名前を持ち、仏像とロボットを融合したような見た目をしているのが特徴です。

儀式モンスターは、場に出すために「儀式モンスター」「儀式魔法」「リリース(生贄)モンスター」と多くのカードを消費するのが弱点。しかし「機械天使」儀式モンスターは、リリースされた時に効果を発揮するものが多く、この弱点を補えます。冷静沈着にデュエルを進める、明日香らしいテーマだと言えるでしょう。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  6. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボ開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  7. 新登場の「ギャン」はエグザベ専用機からカラーリング一転!「ガンダム ジークアクス」第10話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  8. 「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんが“マチュに貸した私服姿”のコモリ少尉を描く!「貴重な普段着だ」「やっぱ本人が着ると似合う」

アクセスランキングをもっと見る