人生にゲームをプラスするメディア

『遊戯王 マスターデュエル』勝ちたいならこの4枚を学べ!皆使ってる最強カード「うらら」「増G」「墓穴」「抹殺」の強みを徹底解説

現代遊戯王を代表する4枚の汎用カード「灰流うらら」「増殖するG」「墓穴の指名者」「抹殺の指名者」について、その強みを徹底解説します。

任天堂 Nintendo Switch
『遊戯王 マスターデュエル』勝ちたいならこの4枚を学べ!皆使ってる最強カード「うらら」「増G」「墓穴」「抹殺」の強みを徹底解説
  • 『遊戯王 マスターデュエル』勝ちたいならこの4枚を学べ!皆使ってる最強カード「うらら」「増G」「墓穴」「抹殺」の強みを徹底解説
  • 『遊戯王 マスターデュエル』勝ちたいならこの4枚を学べ!皆使ってる最強カード「うらら」「増G」「墓穴」「抹殺」の強みを徹底解説
  • 『遊戯王 マスターデュエル』勝ちたいならこの4枚を学べ!皆使ってる最強カード「うらら」「増G」「墓穴」「抹殺」の強みを徹底解説
  • 『遊戯王 マスターデュエル』勝ちたいならこの4枚を学べ!皆使ってる最強カード「うらら」「増G」「墓穴」「抹殺」の強みを徹底解説
  • 『遊戯王 マスターデュエル』勝ちたいならこの4枚を学べ!皆使ってる最強カード「うらら」「増G」「墓穴」「抹殺」の強みを徹底解説
  • 『遊戯王 マスターデュエル』勝ちたいならこの4枚を学べ!皆使ってる最強カード「うらら」「増G」「墓穴」「抹殺」の強みを徹底解説
  • 『遊戯王 マスターデュエル』勝ちたいならこの4枚を学べ!皆使ってる最強カード「うらら」「増G」「墓穴」「抹殺」の強みを徹底解説
  • 『遊戯王 マスターデュエル』勝ちたいならこの4枚を学べ!皆使ってる最強カード「うらら」「増G」「墓穴」「抹殺」の強みを徹底解説

遊戯王 マスターデュエル』のカードプールは非常に広く、その収録枚数は10,000種を超えています。今回はその中から、勝利に大きく貢献できる性能、そしてどんなデッキにも使える汎用性の高さを兼ね備えたカードに注目。

環境上位デッキの多くに採用されている、現代遊戯王を代表すると言っても過言ではない4枚の汎用カード「灰流うらら」「増殖するG」「墓穴の指名者」「抹殺の指名者」について、その強みを徹底解説します。

◆相手の展開を妨害!幅広いデッキに通用する「灰流うらら」

遊戯王において、ほぼ全てのテーマデッキで利用するのが「デッキを通した動き」です。例えば好きなカードをデッキから手札に加えたり、モンスターをデッキから特殊召喚したり、墓地発動カードを使うためにデッキから墓地へ送ったり。多くのデッキでは、満足のいく盤面を目指すために必ず利用します。

そんな重要行為の数々を、「灰流うらら」は無効にできるのです。カードテキストは以下の通り。

【灰流うららのカードテキスト】
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。1:以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。
・デッキからカードを手札に加える効果
・デッキからモンスターを特殊召喚する効果
・デッキからカードを墓地へ送る効果

見てわかる通り、その真価は「妨害」にあります。相手ターン中、自分の手札に「灰流うらら」があれば、デッキを通した動きに1回だけ「待った!」を掛けられるわけ。このような相手効果に誘発して手札から使うカードを、界隈では「手札誘発」と呼びます。

デッキによっては、キーカードを手札に加えなければ満足に動けない、あるモンスターを特殊召喚しないと中途半端な盤面になるなど、たった1枚で動きが止まってしまう場合も少なくありません。そこで「灰流うらら」を使われたら、相手としては堪ったもんじゃないのです。

もし後攻になった際、最初に引けていればラッキー!先攻1ターン目は魔法・罠カードがなく、相手が好き勝手動ける大チャンス。それに対抗できる数少ない手段が、「灰流うらら」をはじめとする手札誘発なのです。これを意識して、必要最小限の手札誘発を入れている人も少なくありません。

なお、「灰流うらら」は1ターンに1度しか使えないので、使いどころは慎重に選びましょう。デッキを通した動きであっても、そこまで重要でない場合があります。ここは経験がものを言うので、実戦で「このデッキはここで止められると弱い」を学んでいきましょう。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン ソード・シールド』トレーナー達の個性溢れる「モンスターボールの投げ方」を紹介!バク宙をしだす猛者も【特集前編】

    『ポケモン ソード・シールド』トレーナー達の個性溢れる「モンスターボールの投げ方」を紹介!バク宙をしだす猛者も【特集前編】

  2. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  3. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  4. 無人島で生き残れ『ザ・シムズ2 サバイバル』本日発売

  5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  6. 『ベヨネッタ3』では“お色気要素”も調整可能!安心して脱げる「ナイーブエンジェルモード」を搭載

  7. 『罪と罰 宇宙の後継者』のハイスコア王者が決定-記録はギネスにも申請予定

  8. 『あつまれ どうぶつの森』無人島暮らしに慣れるまでのTIPS集! コツを掴んで生活をより楽しくしよう

  9. 『あつまれ どうぶつの森』イラストレーター「カナヘイ」さんの島が真似したくなるテクニック満載ですごい!夢のおかげで誰でも行けるぞ

  10. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

アクセスランキングをもっと見る