人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

『ポケモンレジェンズ アルセウス』で捕獲が難しすぎるといわれる「チェリンボ」を楽に捕まえるコツを紹介!

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

※本記事では捕獲が難しい「チェリンボ」について解説します。自力でゲットしたい方は以下の内容にご注意ください。

『ポケモンレジェンズ アルセウス』ではポケモン図鑑の完成を目指して冒険をするわけですが、なかにはレアなポケモンもいて見つけるのがたいへんだったりします。

そのなかで“捕獲最難関”と言われているのが「チェリンボ」。なぜこのポケモンを捕まえるのが難しいのか、そして効率的に仲間にするコツをお伝えします。

◆まずはエリア選び!

チェリンボは複数のエリアで登場しますが、おそらく黒曜の原野でゲットしようとしている人が多いのではないでしょうか。

しかし、ここでのチェリンボの出現率はかなり低め。チェリンボは木を揺らすと出現するのですが、ここでは登場する可能性のある木そのものが少ないので非常に時間がかかってしまいます。

確かに黒曜の原野におけるチェリンボは捕獲最難関といえますが、エリアを変えれば難易度はグッと下がるのです。

筆者のおすすめは天冠の山麓。ここは3つも出現ポイントがあるうえ、周回しやすいのです。

◆効率よく回っていくコツ

チェリンボを探す場合、まず「離れ湧き水」のベースキャンプから北へ向かい、揺れている木を探します。見つけたらポケモンを投げてみましょう。

出なかった場合、迎月の戦場のベースキャンプに移動してから「太古の洞穴」「フェアリーの泉」へと向かいます。なお、ウォーグル(ヒスイのすがた)に乗ったままでも木の揺れは確認できますよ。

これをひたすらに繰り返すとチェリンボが登場します(同じ木からチェリムが出てくるケースも)。逃げられないように、背後からポケモンを投げてバトルに持ち込みましょう。

こちらの方法でも忍耐が必要ですが、黒曜の原野で狙うよりはかなり効率的なのでおすすめです。


《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  2. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

    『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

  3. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  4. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  5. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  6. 『あつ森』アプデでこっそりと「カメラ機能」がパワーアップ!爆笑必至の「魚眼レンズ」などを追加

  7. 『ポケモン』海外で万バズ!?改めて注目されたグラードンvsカイオーガの迷場面

  8. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  9. 『シグマ ハーモニクス』が8月21日に発売日決定

  10. シェフの次は引っ越し屋だ!『オーバークック』のスタジオ最新作『Moving Out』、最大4人の仲間と協力してどたばた荷物を運びまくろう

アクセスランキングをもっと見る