人生にゲームをプラスするメディア

衝撃!パルキアはモフモフだった!? パッと見ではわからない意外な手触りのポケモンたち

意外と知られていないポケモンたちの手触りについて調査してみました!

任天堂 Nintendo Switch
衝撃!パルキアはモフモフだった!? パッと見ではわからない意外な手触りのポケモンたち
  • 衝撃!パルキアはモフモフだった!? パッと見ではわからない意外な手触りのポケモンたち
  • 衝撃!パルキアはモフモフだった!? パッと見ではわからない意外な手触りのポケモンたち
  • 衝撃!パルキアはモフモフだった!? パッと見ではわからない意外な手触りのポケモンたち
  • 衝撃!パルキアはモフモフだった!? パッと見ではわからない意外な手触りのポケモンたち
  • 衝撃!パルキアはモフモフだった!? パッと見ではわからない意外な手触りのポケモンたち
  • 衝撃!パルキアはモフモフだった!? パッと見ではわからない意外な手触りのポケモンたち

誰もが一度は「ポケモンに触れてみたい!」と思ったことがあるはず。それと同時に、もしポケモンに触ったらどんな感触なのかを想像したことはありませんか?

もちろん、我々のよく知る動物のような個体もいるかもしれません。しかし、実はパッと見のイメージとはかけ離れた感触のポケモンもいる様子。そこで今回は、ゲーム内での説明やアニメでの描写を頼りに、意外な手触りのポケモンたちを考察していきます。

ミュウはつやつやに見えるが…

ミュウ」といえば、『ポケットモンスター 赤・緑』にて発見された“初代”幻のポケモン。全てのポケモンのDNAを併せ持つと言われ、ほぼ全ての技を覚えることができる存在として知られています。

そんな「ミュウ」ですが、触るとどんな感触なのでしょうか。一見ツヤツヤしてそうですが、顕微鏡レベルで確認すると、非常に短くて細い体毛が生えているのだそう。そのため、もしかすると思ったよりチクチクしているかもしませんね。うっかり頬ずりしないように注意したいところです…。

余談ですが、「ミュウ」の遺伝子から生み出されたと言われている「ミュウツー」は無毛なのだとか。好みは人によりけりですが、スベスベ肌をお求めの人は、「ミュウツー」がオススメです。

ルギアの手触りはアニメで判明

お次は、『ポケットモンスター 銀』のパッケージを務めた伝説のポケモン「ルギア」。歴史の中で“海の神”と言い伝えられており、力を込めて羽ばたくと40日ものあいだ嵐が続くとも。その一方で、荒れ狂った海を鎮めることもできるようです。

見た目はテカテカしていますが、ゲーム内で「ぎんいろのはね」を落とすため、おそらく羽毛に覆われているのでしょう。さらに、「ルギア」の隠れ特性は「マルチスケイル」。つまり、鱗(スケイル)もその身にまとっているはずなのです。

これにより、ルギアの手触りはまったく想像のつかないものに。ですが、そのヒントがTVアニメ『ポケットモンスター』(2019年版)の第2話で明かされています。このエピソードでは、主人公のサトシゴウが「ルギア」に飛び乗る場面がありました。

そこでゴウが、「ルギア」の感触について「思ったよりザラザラしてる…」と感想を漏らしています。鱗と羽根が混じり合った結果なのでしょうか?

パルキアはまさかのモフモフ!?

最後に紹介するのは、『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』で初登場した「パルキア」。時間を操る「ディアルガ」の対になる存在で、空間を司る神のポケモンと呼ばれています。

こちらはゴム質のような体表に見えますが、『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』(ダイパリメイク)が発売されたことにより、そのイメージが一変。『シャイニングパール』のパッケージをよく見てみると、体毛が生えているのです。

しかも、「パルキア」の体毛はなんだか柔らかそう。これにより、ファンの間で「パルキア」にモフモフのイメージが定着しつつあるようです。ちなみに『ダイパリメイク』発売直後にSNSなどでは、よりモフモフした「パルキア」のファンアートがたくさん投稿されていました。

手触り一つとっても神秘に満ちているポケモンたち。その魅力は、時が経つにつれて増すばかりですね!


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 『スーパーマリオブラザーズ 35』全コース攻略!パワーアップ・1UP・10コインの場所やループ脱出法を動画&画像で解説

    『スーパーマリオブラザーズ 35』全コース攻略!パワーアップ・1UP・10コインの場所やループ脱出法を動画&画像で解説

  4. 『あつまれ どうぶつの森』夏っぽさをアップさせる家具&服を厳選まとめ!これさえ押さえれば季節感がぐーんとアップ

  5. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  6. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  7. 「にじさんじ甲子園」に“ですわバッテリー”爆誕!壱百満天原サロメと樋口楓の活躍に大注目

  8. 『ポケモン ソード・シールド』RTAは序盤からスイクン(Lv.75)が大暴れ!? ウールーを使うライバルも涙目

  9. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  10. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

アクセスランキングをもっと見る