人生にゲームをプラスするメディア

黄色の回復魔力No1!「ひょうけつのきし」のこころ性能評価と、既存枠との使い分けを解説【ドラクエウォーク 秋田局】

『ドラクエウォーク』強敵3連続!トリを飾る「ひょうけつのきし」に注目。

モバイル・スマートフォン iPhone
黄色の回復魔力No1!「ひょうけつのきし」のこころ性能評価と、既存枠との使い分けを解説【ドラクエウォーク 秋田局】
  • 黄色の回復魔力No1!「ひょうけつのきし」のこころ性能評価と、既存枠との使い分けを解説【ドラクエウォーク 秋田局】
  • 黄色の回復魔力No1!「ひょうけつのきし」のこころ性能評価と、既存枠との使い分けを解説【ドラクエウォーク 秋田局】
  • 黄色の回復魔力No1!「ひょうけつのきし」のこころ性能評価と、既存枠との使い分けを解説【ドラクエウォーク 秋田局】
  • 黄色の回復魔力No1!「ひょうけつのきし」のこころ性能評価と、既存枠との使い分けを解説【ドラクエウォーク 秋田局】
  • 黄色の回復魔力No1!「ひょうけつのきし」のこころ性能評価と、既存枠との使い分けを解説【ドラクエウォーク 秋田局】
  • 黄色の回復魔力No1!「ひょうけつのきし」のこころ性能評価と、既存枠との使い分けを解説【ドラクエウォーク 秋田局】
  • 黄色の回復魔力No1!「ひょうけつのきし」のこころ性能評価と、既存枠との使い分けを解説【ドラクエウォーク 秋田局】

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ドラクエウォーク』を楽しむゆずみんです。

3週連続強敵出現の最後に出てきた「ひょうけつのきし」!かなり注目な存在なのです。まずは、こころの性能を確認していきましょう!

ひょうけつのきしのこころ性能



いやいや、「ひょうけつのきし」なのに、ヒャド属性上がらんのかああい!!

思わずツッコミを入れてしまいましたが、イオ属性の斬撃・体技ダメージを上げつつ、スキルHP回復効果がついているため、「きせきのつるぎ」と非常に相性が良いです。

ただ火力だけを考慮した場合、イオ属性の最強セットには入りません。黄色のこころでイオ属性と言えば、アークデーモンとウドラーが強く、イオ属性が入っていなくても基礎ステータスが高いゴールデンゴーレムを使った方が火力が出ます。

また「きせきのつるぎ」には与えたダメージに応じて回復するいきなりスキル「ミラクルブースト」があり、回復量よりも火力を優先すべきだと思います。使う場面は、きせきのつるぎ装備パラディンの時に入れるかどうかという判断でしょう。

あとは黄色のこころで回復魔力が一番高いことが特徴的ですね。黄色のこころはHPやみのまもりなどの耐久を上げる傾向があり、回復役にとってとても重要です。

さて、これまでのこころで比較対象となるのが、しにがみきぞく。


斬撃を上げるひょうけつのきし、体技を上げるしにがみきぞくという住み分けが出来ますね。
回復魔力はひょうけつのきしの方が高いですが、HPやみのまもり、コストとHP回復効果など総合的な評価は、しにがみきぞくの方が良いと思います。

ただパラディンは黄色のこころ枠が2つあります。しにがみきぞくとひょうけつのきしを回復パラディンにつけるかというのは悩み所ですね。




さすがにシドーやボボンガーほどの回復性能はありません。回復パラディンにつけるこころはシドー、ボボンガー、しにがみきぞくの3つは確定。4つ目が好みといったところです。敵の攻撃属性などの優先順位に合わせて、以下が候補になるでしょう。

・わたぼう
・うごくひょうぞう
・イブール
・ヘルクラウダー
・バラモス
・ひょうけつのきし
・デスマシーン
・ミルドラース

私はパラディンガードを使った耐久が好みなので、うごくひょうぞうを入れることが多いです。呪文が多い敵と戦う時はミルドラースやわたぼうで、回復量優先の時はイブールやヘルクラウダーなど場面に応じて使い分けましょう。それと、これらを持っていない方にとっては、ひょうけつのきしは非常に貴重です。この機会に必ずゲットしましょう!

ちなみに回復パラディンを2人使う機会はあまりありません。ひょうけつのきしのこころは1個あれば良いと思います。またはきせきのつるぎの持っている数だけゲットしておきましょう!

累計討伐報酬ポイントは、70万ポイントまで頑張ろう!



累計討伐ポイント70万ポイントで、配布武器であるエンシェントククリが手に入ります。ここまでは期間中に間に合う用にすすめておきましょう!

なお、今回の実装で強敵3体の累計討伐報酬が全て判明しました。

・ドラゴンライダー 必要こころ数2~3個 累計討伐ポイント100万ポイントまで
・ホワイトパンダー 必要こころ数1個  累計討伐ポイント35万ポイントまで
・ひょうけつのきし 必要こころ数1~2個 累計討伐ポイント70万ポイントまで

1月27日~2月9日まで毎日氷魔の結界が実装されています。毎日12時~14時と、20時~22時までの2回チャンスがあるので、間に合わない場合はここで必要アイテムを揃えましょう!

累計討伐ポイントはレベル24で倒すと一番効率が良いです。ご自身の戦力に合わせて挑戦してみて下さい。私はレベル20くらいで周回しています。

ちなみに実際にゆずみんが動画で解説しているのがこちら。

【氷結連戦】実は排出変化してる?ひょうけつのきしがまさかの不合理な件
https://youtu.be/j23mbPyJHIQ



今回の強敵のこころの優先度は、ドラゴンライダー>ひょうけつのきし>ホワイトパンサーの順番がオススメです。通常よりも戦いにくい分、ドロップ率は普段の強敵より高いはず。諦めずに頑張って集めていきましょう!

ではでは今回はこのへんで。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

■著者紹介:ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

「ゆずみん」YouTubeチャンネル

《ゆずみん》

秋田の田んぼに巣食う、ゆずみんです ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が!  開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

    『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  3. 『ウマ娘』“王子様”な栗東寮長・フジキセキ!でも素顔は“押しの強い女”!?

    『ウマ娘』“王子様”な栗東寮長・フジキセキ!でも素顔は“押しの強い女”!?

  4. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  5. 『FGO』新サーヴァント「アーキタイプ:アース」公開!“姫アルクェイド”が7周年サーヴァントで実装へ

  6. 【インタビュー】『マブラヴ』シリーズ統括プロデューサーtororo×ファンから開発責任者になったきたくおう、熱い魂を持つ2人にこれまでとこれからを訊いた

  7. 『ウマ娘』新ミーム「ウマ娘に人間が勝てるわけがない」誕生か?確信的発言に“ゾクッ”とするトレーナー続出

  8. 「#石10万配れテンニンカ」、まさかの実現!?『アークナイツ』アイテム配布の差出人に沸き立つドクターたち

  9. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」にゴールドシップ登場!?漫画「ウマ娘 シンデレラゴールド」が突如公開

  10. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

アクセスランキングをもっと見る