人生にゲームをプラスするメディア

ピカチュウの鳴き声が“電子音”に戻った!『ポケモンレジェンズ アルセウス』の衝撃変更に、冴え渡るファンの考察

「びがぁ!!」と鳴くピカチュウに往年のファンが涙!『ポケモンレジェンズ アルセウス』にて、ピカチュウの鳴き声が話題に。

任天堂 Nintendo Switch
ピカチュウの鳴き声が“電子音”に戻った!『ポケモンレジェンズ アルセウス』の衝撃変更に、冴え渡るファンの考察
  • ピカチュウの鳴き声が“電子音”に戻った!『ポケモンレジェンズ アルセウス』の衝撃変更に、冴え渡るファンの考察
  • ピカチュウの鳴き声が“電子音”に戻った!『ポケモンレジェンズ アルセウス』の衝撃変更に、冴え渡るファンの考察

1月28日に発売を迎えたニンテンドースイッチ向けアクションRPG『ポケモンレジェンズ アルセウス』。本作に登場する「ピカチュウ」の鳴き声が、昔懐かしい電子音に変更されていたとして、ファンに大きな衝撃を与えています。

「ピカチュウ」といえば、同シリーズを代表する最も有名なポケモンです。アニメ版からそのボイスは声優の大谷育江さんが担当しており、大谷さんによる「ピカチュ~ウ♪」という可愛い鳴き声は、長年ファンを魅了してきました。ゲームやアニメに縁がない方でも“ピカチュウの鳴き声”と言われれば、その雰囲気をイメージできるのではないでしょうか。

通常、ゲーム作品に登場するポケモンの鳴き声は、独特な電子音によって表現されます。しかし近年、ピカチュウなど一部のポケモンはゲーム作品においても、声優によるボイスが採用されるケースが続いていました。それが今回、冒頭述べた通り電子音に戻ったというわけです。

この“原点回帰”とも言える仕様にファンからは、「懐かしい!」「おかえりピカチュウ!」「大谷さんボイスは可愛いけど、こちらのほうがしっくり来る」という意見が。逆に大谷さんのボイスに慣れている比較的若い世代からは「驚いた」「電子音が元々の声らしいけど、逆に新鮮!」など、様々な反応が広がっています。

◆なぜ、ピカチュウの鳴き声が戻った?

さて、なぜピカチュウの鳴き声が電子音に戻ったのでしょうか。その点についてもファンの考察が進んでおり、Twitterでは「『ポケモンレジェンズ アルセウス』は昔の時代が舞台だから、鳴き声も初代に戻った」という声がチラホラ。

そこからさらに発展して、「本作において、人間とポケモンは従来ほど仲が進んでいないため、その鳴き声も元々のものしか聞こえてこないのでは」という意見もありました。

また、大谷さんが演じているのはあくまでアニメ版の主人公「サトシ」のピカチュウであり、それと別個体であるピカチュウは電子音の鳴き声が解釈として正しいのではとも。

なにはともあれ、『ポケモンレジェンズ アルセウス』では「ピカチュ♪」ではなく、「びがぁ!!」と鳴くようになったピカチュウ。出会ったら、ぜひ可愛がってあげてください。


『ポケモンレジェンズ アルセウス』は2022年1月28日発売。価格は6,578円(税込)です。


《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

    【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

  2. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

    『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  4. 『モンハンライズ』バルファルク安定討伐のために注意すること!龍気吸い込み時の“弱点”や彗星落下攻撃の回避方法まで徹底解剖

  5. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  6. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  7. 『ポケモン ダイパリメイク』女性モブトレーナーが魅力的すぎる!? キュートからセクシーまで…

  8. 『ポケモン ソード・シールド』ゲームで描かれなかった「オリーヴ」の過去が明らかに! メガネ&白衣姿に魅了される「薄明の翼」第5話の注目ポイント6選

  9. スイッチ『ペルソナ5 スクランブル』スマブラSPのプレイ記録があると『ペルソナ5』のバトルBGMをゲットできる!

  10. 色違いの「ゼルネアス」「イベルタル」配布決定!アニメ「ポケットモンスター XY & Z」放送記念として

アクセスランキングをもっと見る