人生にゲームをプラスするメディア

『にじさんじ麻雀杯』でびでび・でびるの伝説的な“大敗北”が話題に!「見事なでび虐でした」

おそろし~い悪魔に人間たちの“豪運”が襲いかかる…。

モバイル・スマートフォン iPhone
『にじさんじ麻雀杯』でびでび・でびるの伝説的な“大敗北”が話題に!「見事なでび虐でした」
  • 『にじさんじ麻雀杯』でびでび・でびるの伝説的な“大敗北”が話題に!「見事なでび虐でした」
  • 『にじさんじ麻雀杯』でびでび・でびるの伝説的な“大敗北”が話題に!「見事なでび虐でした」
  • 『にじさんじ麻雀杯』でびでび・でびるの伝説的な“大敗北”が話題に!「見事なでび虐でした」
  • 『にじさんじ麻雀杯』でびでび・でびるの伝説的な“大敗北”が話題に!「見事なでび虐でした」
  • 『にじさんじ麻雀杯』でびでび・でびるの伝説的な“大敗北”が話題に!「見事なでび虐でした」

『にじさんじ』所属の人気VTuberたちが参加した麻雀大会『新春!にじさんじ麻雀杯2022』が、1月9日に幕を閉じました。そこでは“おそろしいあくま”として崇拝を集めるでびでび・でびるさんが、意外な形で大活躍。1つの伝説を残してしまったようです。

椎名唯華の豪運に呑まれたあわれな生贄

同大会では『にじさんじ』のライバー、64名が人気麻雀アプリ『雀魂 -じゃんたま-』で激突。予選から白熱した試合が繰り広げられ、決勝戦にはでびるさんの他、三枝明那さん、天宮こころさん、椎名唯華さんが進出しました。

決勝戦は半荘を2回戦行い、持ち点の合計が一番大きい選手が優勝となるルール。まず第1試合では、豪運の持ち主として知られる椎名さんがその力で大暴れしました。その一方、でびるさんは東1局目から椎名さんに振り込み、いきなり5,200点を失ってしまいます。

その後もでびるさんの失点は続き、三枝さんから「でびでび銀行!?」とツッコまれる始末。椎名さんの親番となった東3局でも延々と振り込み続け、「親終わったとかじゃないから、死んじゃうから、死んじゃうからさ」と悲鳴を上げていました。

そして東4局。椎名さんは、ドラを3つ抱えてリーチをかけていきます。すると、でびるさんは「コレ絶対大丈夫」と自信満々で「發」を切りますが、案の定それは椎名さんの待ち牌。でびるさんは「ウソだぁ!?」という絶叫とともに16,000点を失い、無事“飛んで”しまうことに…。

椎名さんにボコボコにされたことで、意気消沈するでびるさん。第2試合の開始前には、三枝さんから「しぃしぃ(椎名さん)が76,000点取ったように、でびちゃんも取れるかもだよ!」と励ましの言葉を受けるも、「そんなん取ったことないもん…」と泣き出してしまいました。

まだまだ続く“でび虐”

でびるさんは大敗のダメージが癒えないまま、第2試合に挑戦。序盤の東2局では見事にアガり、このまま勢いに乗っていくかと思われました。ところが、今度は励ましの言葉をかけてくれた三枝さんが牙を向くことに。

三枝さんの親番となった東3局、でびるさんは三枝の跳満に振り込んでしまい、18,000点を献上。まだまだ諦めたくないところですが、でびるさんは「痛い…」とつぶやくことしかできません。

たとえ心が折れても、最後まで打ち続けなければならないのが麻雀。でびるさんは南1局で天宮さんに振り込み、一時は34,200点あった点棒も2,300点と閑古鳥が鳴く状態に。そして南2局で三枝さんの跳満ツモを浴び、2戦連続で飛ばされてしまう結果になりました。

散々な目に遭ったでびるさんでしたが、実は決勝戦前に見事な“フラグ”を建てていました。自身のTwitter上で『雀魂 -じゃんたま-』の段位が「雀士」に昇格したことを報告すると同時に、「っぱ “雀士”なんだよな…… すまん。大会、壊すわ」などと調子に乗ったツイートを投稿。その挙げ句、事前に「優勝祝賀会」の予約枠を取っていたのです。

そうしたムーブも相まって、今回繰り広げられた“でび虐”にファンたちは盛り上がってしまった模様。ネット上では「配信者として100点満点でしたよ、でび様」「見事なでび虐でした」「でびちゃんには悪いけどめちゃくちゃ癒されました」といった声が寄せられていました。

【#にじさんじ麻雀杯】新春!にじさんじ麻雀杯2022 ~準決勝、決勝~

ちなみに大会終了後、でびるさんはTwitter上で「麻雀楽しかった!来年はもっとつよくなるぞ!」とツイートしています。来年の「にじさんじ麻雀杯」で見事リベンジしてくれることを期待しましょう!


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 『ウマ娘』新シナリオで「目覚まし時計」の需要爆上げ!なんと“全レース”で使用可能に

    『ウマ娘』新シナリオで「目覚まし時計」の需要爆上げ!なんと“全レース”で使用可能に

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  4. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  5. 『FGO』どのジャンヌが一番好き?結果発表!一番人気を集めたのはあの聖女【読者アンケート】

  6. 『ウマ娘』マヤノトップガンの勝負服デザイン調整―国旗風ワッペンが差し替えに

  7. 『ウマ娘』チヨノオー育成の「マルゼン」「シービー」が化け物すぎる!負けイベ濃厚な“とんでもステータス”とは

  8. 【特集】「エグリアは人生!」とまで言わせるその魅力を熱く語る!―『エグリア』座談会・前編

  9. 『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

  10. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

アクセスランキングをもっと見る