人生にゲームをプラスするメディア

『ブルアカ』“特別な刻印”つきのiPad miniが当たる!1周年特設サイトがオープン

『ブルアカ』がとうとう1周年を迎えます。

モバイル・スマートフォン iPhone
『ブルアカ』“特別な刻印”つきのiPad miniが当たる!1周年特設サイトがオープン
  • 『ブルアカ』“特別な刻印”つきのiPad miniが当たる!1周年特設サイトがオープン
  • 『ブルアカ』“特別な刻印”つきのiPad miniが当たる!1周年特設サイトがオープン

Yostarが手掛けるスマホ向けRPG『ブルーアーカイブ』にて、1周年特設サイトが公開されました。本作が2021年2月4日にサービスを開始してからはや一年、近づく1stアニバーサリーに向け生放送やグッズ情報などの情報が紹介されています。

また1周年を記念して、特別な刻印をした「iPad mini」が1名にプレゼントされる公式Twitterキャンペーンも実施。この「特別な刻印」がなんだろうとネット上で話題になっており、「キヴォトスのロゴとか?」「シロコだからアビドスロゴ?」といった意見が飛び交っています。

1周年記念生放送「ブルアカらいぶ! ふぁーすとあにばSP!~いつもありがとう、先生!~」は、2022年1月21日19時より配信。ゲーム内外の最新情報が公開予定ですので、気になった方はご視聴を忘れずに。長いようで短かった『ブルアカ』の1年間、ぜひ共に振り返ってみてはどうでしょうか。


《高村 響》

多義的に面白いことが好きです 高村 響

兵庫県生まれ。子供の頃からゲームを初めとしたサブカル全般にハマっていたものの、なぜか大学にて文学研究で博士課程まで進むことに。本が好きで、でも憎い。純文学を中心とした関係性の中で生きていたが、思うところあってゲームライターに転向。その結果、研究のさなかゲームをしまくっていたことが恩師にバレつつある。 読んでくださっている皆様、どうぞよろしくお願いします。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

    『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

  2. 『FGO』あの世界観を伝える背景やマップはこうして作られた! ラフ案や制作過程に迫る5周年企画「潜入!『FGO』開発の舞台裏【美術編】」

    『FGO』あの世界観を伝える背景やマップはこうして作られた! ラフ案や制作過程に迫る5周年企画「潜入!『FGO』開発の舞台裏【美術編】」

  3. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  4. 『ロマサガRS』七英雄の紅一点・ロックブーケを語りたい!最強の美貌は見る者全てを虜にしてしまうのだ

  5. 『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

  6. 1000年の未来を守るRPG『7 -アルメセラ年代記-』iモードにて配信開始

  7. 『ウマ娘』ホッコータルマエ、ワンダーアキュートがゲーム内に登場!なんと「勝負服モデル」まで初公開

  8. 競走馬・カレンチャンのカワイイところって?『ウマ娘』ファンを驚かせた“ボーイフレンド”の発言

  9. 『FGO』「アペンドスキル」には数々の小ネタあり?交友関係から見える“特攻クラス”の由来に注目

  10. 『ブルーアーカイブ』老舗エアガンメーカー「東京マルイ」が“アル社長の銃”を完全再現!ワンオフ制作のコラボプロジェクト始動

アクセスランキングをもっと見る