人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』「アペンドスキル」には数々の小ネタあり?交友関係から見える“特攻クラス”の由来に注目

『FGO』の新要素「アペンドスキル」について、いくつかの小ネタを紹介。サーヴァントたちの関係性を考えると、ちょっと胸が熱くなるのです。

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』「アペンドスキル」には数々の小ネタあり?交友関係から見える“特攻クラス”の由来に注目
  • 『FGO』「アペンドスキル」には数々の小ネタあり?交友関係から見える“特攻クラス”の由来に注目
  • 『FGO』「アペンドスキル」には数々の小ネタあり?交友関係から見える“特攻クラス”の由来に注目
  • 『FGO』「アペンドスキル」には数々の小ネタあり?交友関係から見える“特攻クラス”の由来に注目
  • 『FGO』「アペンドスキル」には数々の小ネタあり?交友関係から見える“特攻クラス”の由来に注目
  • 『FGO』「アペンドスキル」には数々の小ネタあり?交友関係から見える“特攻クラス”の由来に注目
  • 『FGO』「アペンドスキル」には数々の小ネタあり?交友関係から見える“特攻クラス”の由来に注目
  • 『FGO』「アペンドスキル」には数々の小ネタあり?交友関係から見える“特攻クラス”の由来に注目
  • 『FGO』「アペンドスキル」には数々の小ネタあり?交友関係から見える“特攻クラス”の由来に注目

サービス開始6周年に伴い、『Fate/Grand Order』に新要素「アペンドスキル」が追加されました。スキル1~2は共通。スキル3はサーヴァントごとに異なり、例えば「セイバーに対する攻撃力アップ」など、特定クラスに対して効果を発揮します。

特定クラス=有利クラスではないため、サーヴァントによっては腐るパターンも珍しくありません。しかし、サーヴァントたちの関係性を考えると、ちょっと胸が熱くなるのです。少々のこじつけ感もありますが、今回はそんな「アペンドスキル」の小ネタをいくつか紹介します。

◆直流vs交流

「エジソン」はアーチャー特攻、「二コラ・テスラ」はキャスター特攻。直流か交流で対立する2人は、アペンドスキルでもバチバチなのです。

◆2人の音楽家

「アマデウス」はアヴェンジャー特攻、「サリエリ」はキャスター特攻。音楽家もバチバチです。

◆依代同士のライバル関係

「遠坂凛」と「ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト」はライバルです。2人を依代とする「イシュタル(アーチャー)」はルーラー特攻、「アストライア」はアーチャー特攻を所持。疑似サーヴァント化しても、ライバル心が燃えています。

◆一致団結のトロイア勢

アキレウス絶対殺すウーマンこと「ペンテシレイア」はライダー耐性。それに続く形で、トロイア勢の「ヘクトール」と「パリス」はライダー特攻です。みんな「アキレウス」を意識しているのです。

◆「アキレウス」は『Fate/Apocrypha』を再現か?

一方の「アキレウス」はアーチャー特攻。自分を殺した「パリス」に対してか、それとも『Fate/Apocrypha』で戦った2騎のアーチャーに対してか?彼に限らず、同作出身のサーヴァントたちは、劇中シーンを彷彿とさせるアペンドスキルになっています。

◆妻が怖い

「イアソン」と夫婦関係だったものの、色々あって関係がこじれた「メディア」。もちろんセイバー特攻です。タダではやられまいと、「イアソン」もキャスター特攻を持っています。

◆アポロン許すまじ

「アスクレピオス」はアーチャー特攻。憎々しい「アポロン」を連れているのは、アーチャー「パリス」でしたね。

◆私以外のセイバー死ね……

自分以外のセイバー抹殺を目指す「謎のヒロインX」。期待通りのセイバー特攻です。

◆えっちゃんは騙されない

「謎のヒロインX〔オルタ〕」はアサシン耐性。倒すべき敵にして親友「謎のヒロインX」の“自称セイバー”には騙されません。

◆朕に暗殺はきかず

「荊軻」をはじめ、生涯で4度の暗殺未遂にあったとされる「始皇帝」。アサシン特攻なのは、いずれも失敗に終わらせたからでしょうか。

◆人魚姫の恨み

「殺生院キアラ(水着)」はキャスター特攻。水着イベント「サマーキャンプ」では、「アンデルセン」への執筆依頼が白紙に終わりました。根に持ってそう。

◆鬼に対抗する平安武士

「源頼光(バーサーカー)」と「坂田金時(バーサーカー)」はアサシン耐性。いずれも因縁深い「酒吞童子」を意識しています。

◆もう1人の平安武士は……

「酒吞童子」よりも「茨木童子」に縁のある「渡辺綱」。ほか2人の平安武士と異なり、彼だけはバーサーカー特攻です。ちなみに、一方の「茨木童子」はセイバー耐性。エモい。

◆同じ体、同じスキル

衛宮士郎がサーヴァント化した「エミヤ」、衛宮士郎を依代に疑似サーヴァント化した「千子村正」。どちらも同じキャスター特攻です。

◆「ジキル&ハイド」はクラスチェンジにも対応

宝具で人格交代する「ジキル&ハイド」は、アペンドスキルも人格交代に対応。ジキル時はセイバー特攻、ハイド時はライダー特攻となります。

◆「メカエリチャン」にも違いが

「メカエリチャン」と「メカエリチャンII号機」は、アペンドスキルで違いが生まれました。「メカエリチャン」はランサー特攻、「メカエリチャンII号機」はセイバー特攻です。

◆実は「マシュ」にも

「マシュ」にもアペンドスキルはあります。実に珍しいエクストラクラス特攻ですが、現状はどうしても「サーヴァントコイン」が足りないため、習得不可能です。残念。


本記事で紹介した以外にも、サーヴァントの知識が多ければ多いほど「もしかしたら!」な小ネタが見つかると思います。手持ちサーヴァントを見ながら、試しに探してみてはいかがでしょうか。

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  2. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

    『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  3. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  4. 【読者アンケート】『FGO』アニメ化するなら何章がいい?

  5. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  6. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  7. 『ウマ娘』声優・大西沙織さんらが“リアルメジロ家”に変身!違和感一切ない「ウマ娘の私服姿」を披露

  8. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  9. 集英社ゲームズ×NetEase Gamesの超大型新作『アンベイル ザ ワールド』発表!キャラデザは「約ネバ」出水ぽすか氏【TGS2022】

  10. 『FGO』「★5坂本龍馬」のデザイン画を公開、もちろんお竜さんも! 圧巻の“宝具演出時のイラスト”から武器デザインまで

アクセスランキングをもっと見る