人生にゲームをプラスするメディア

「PSVR2」が正式発表―もう一度読みたいPSVR関連記事から、その魅力を再確認!

遂に正式発表された「PSVR2」!過去掲載記事からVRゲームの魅力を再確認してみましょう。

ソニー PS5
「PSVR2」が正式発表―もう一度読みたいPSVR関連記事から、その魅力を再確認!
  • 「PSVR2」が正式発表―もう一度読みたいPSVR関連記事から、その魅力を再確認!
  • 「PSVR2」が正式発表―もう一度読みたいPSVR関連記事から、その魅力を再確認!
  • 「PSVR2」が正式発表―もう一度読みたいPSVR関連記事から、その魅力を再確認!
  • 「PSVR2」が正式発表―もう一度読みたいPSVR関連記事から、その魅力を再確認!
  • 「PSVR2」が正式発表―もう一度読みたいPSVR関連記事から、その魅力を再確認!
  • 「PSVR2」が正式発表―もう一度読みたいPSVR関連記事から、その魅力を再確認!
  • 「PSVR2」が正式発表―もう一度読みたいPSVR関連記事から、その魅力を再確認!
  • 「PSVR2」が正式発表―もう一度読みたいPSVR関連記事から、その魅力を再確認!

先日1月5日(水)に正式発表された、VRヘッドセット「PlayStation VR」の後継機となる「PlayStation VR2」。PS5向けの周辺機器として発表されており、有機ELを採用した4K HDRの90/120Hzディスプレイ、110度の視野角など大きな進化を遂げています。

今回はこの発表にあわせ、インサイドで過去に掲載したPSVRや同ハードの人気タイトルにまつわる記事をご紹介します。

「PlayStation VR」&対応タイトル関連記事まとめ

■PSVRが編集部に到着!早速開けてみた

https://www.inside-games.jp/article/2016/10/13/102625.html


■シリーズ未経験でも『電車でGO!! はしろう山手線』は楽しめるのか? “ゼロ”を目指す独特なプレイ体験に初心者が挑み、VRモードで衝撃を受ける【先行プレイレポ】

https://www.inside-games.jp/article/2020/11/26/130153.html


■「本質はカティアとのコミュニケーションです」―VR脱出AVG『ラストラビリンス』プレイレポ&インタビュー

https://www.inside-games.jp/article/2019/11/13/125700.html


■VRとアドベンチャーゲームを掛け合わせた『東京クロノス』が体験させてくれたこと

https://www.inside-games.jp/article/2019/09/28/124921.html


■【特集】『サマーレッスン:アリソン・スノウ』前作とはまた違った、ヒロインとの心地よい距離感に癒される日常

https://www.inside-games.jp/article/2017/07/02/108275.html


■【TGS2017】『サマーレッスン:新城ちさと』の体験は“心理のコミュニケーション”! この1年の歩みやVRの今後についてプロデューサー・玉置絢に直撃

https://www.inside-games.jp/article/2017/10/16/110300.html


■【レポート】コーエーテクモウェーブ、PSVRを使うVR筐体を発表!振動・匂い・触覚・ミスト・温冷で感覚を刺激

https://www.inside-games.jp/article/2017/02/07/105179.html


■2周年を迎えた「PSVR」に読者からコメント─「最高に楽しい!」「名作インディーゲームの宝庫」「課題は多し」など、賞賛から指摘まで【アンケート】

https://www.inside-games.jp/article/2018/10/13/118036.html


以上、PSVRに関する過去記事をお送りしました。PSVRが編集部に到着!早速開けてみたは2016年の発売当時のものとなっており、開封時の感動を今でも味わうことができます。「PSVR2」では、きっとこの時以上の感動が待っていることでしょう。

シリーズ未経験でも『電車でGO!! はしろう山手線』は楽しめるのか? “ゼロ”を目指す独特なプレイ体験に初心者が挑み、VRモードで衝撃を受ける【先行プレイレポ】「本質はカティアとのコミュニケーションです」―VR脱出AVG『ラストラビリンス』プレイレポ&インタビューVRとアドベンチャーゲームを掛け合わせた『東京クロノス』が体験させてくれたこと【特集】『サマーレッスン:アリソン・スノウ』前作とはまた違った、ヒロインとの心地よい距離感に癒される日常あたりは、PSVRの対応タイトル周りからその魅力に迫っています。

【TGS2017】『サマーレッスン:新城ちさと』の体験は“心理のコミュニケーション”! この1年の歩みやVRの今後についてプロデューサー・玉置絢に直撃では関係者へのインタビューを行っているほか、【レポート】コーエーテクモウェーブ、PSVRを使うVR筐体を発表!振動・匂い・触覚・ミスト・温冷で感覚を刺激を用いた大型筐体、2周年を迎えた「PSVR」に読者からコメント─「最高に楽しい!」「名作インディーゲームの宝庫」「課題は多し」など、賞賛から指摘まで【アンケート】の読者アンケートといった変わり種も必見です。


《井の上心臓》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  3. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  4. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  5. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  6. 女の子をタッチし、着せ替え、衣装破壊すると親愛度UP!?PS Vita版『ヴァルキリードライヴ』12月10日発売決定…爆乳Pの新作

  7. GWを震えて過ごしたい人向けのPS4名作ホラーゲーム5選!狂気、パニック、心霊、理不尽…、自宅で極上の恐怖体験

  8. 『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

  9. 『リトルナイトメア』レインコートの少女が立ち向かうのは、恐ろしくも美しい“歪んだ世界”

  10. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

アクセスランキングをもっと見る