人生にゲームをプラスするメディア

『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

アカギの企みの裏には、少年時代のトラウマが!?

任天堂 Nintendo Switch
『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…
  • 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…
  • 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…
  • 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…
  • 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…
  • 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』(ダイパリメイク)及び『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナ』にて、「ギンガ団」を率いて新世界の創造を企んだ「アカギ」。彼は人の心や感情を不完全なものだと忌み嫌い、そのものを消し去ることが最終的な目的でした。

その背景には、過去の深いトラウマがあった模様。そしてそのカギを握っているのは、「ロトム」なのだとか…。

アカギの過去

ナギサシティ」にある民家の老夫婦によると、幼少期のアカギは同地に住んでいたようです。勉学は優秀だったそうですが、その一方で誰とも付き合わず、機械とばかり戯れていたと老夫婦は振り返っていました。

また「プラチナ」で「228ばんどうろ」にある民家を訪れると、老人が気がかりな話を聞かせてくれます。彼には孫がいるらしく、その孫は親の期待に応えることに疲れ、機械ばかり弄っていたのだとか。

機械いじりをしていたという共通点などから察するに、彼の孫とはアカギのことでしょう。よって、アカギは幼少期の境遇が原因で心や感情に対する歪んだ思想を形成してしまったのだと思われます。

ただ、そんなアカギにも心を許せる存在がいたようです。

ある少年とロトムの物語

『ダイパリメイク』にて、「もりのようかん」での「ロトム」戦後に入手できる「ひみつのカギ」。これを「ギンガハクタイビル」の“ある場所”で使うと、隠し部屋に入ることができます。

そこには、「電子レンジ・扇風機・冷蔵庫・洗濯機・芝刈り機」が意味ありげに置かれていました。これはロトムのフォルムチェンジに必要な物で、どれか一つを調べると「ロトムのカタログ」が手に入ります。また、隠し部屋には2冊の読み物があり、そのうち1つは“ある少年”とロトムにまつわる日記でした。

【公式】特集ポケモンすがた図鑑「ぼくとロトム」(ポケモンだいすきクラブ)

日記には、少年がある日突然モーターから飛び出たポケモンに出会ったこと、そのポケモンをロトムと名付けたことが綴られています。そして、ロトムの機械に入り込む特性に称賛の言葉を送っていました。おそらく機械を触るのが好きだったのでしょう。

また、少年にとってロトムは唯一の友人だったようです。ひょんなことから一度は別れてしまったそうですが、のちに再会を果たしており、「僕たちはずっと一緒…」という決意の言葉で日記は締めくくられていました。

なお、その場に現れたナナカマド博士の話によると、後にロトムは行方不明になってしまったそうです。もしそれが真実だとしたら、少年の悲しみは計り知れないでしょう…。

少年=アカギ?

さて、この少年ですが、ファンの間でしばしば「アカギなのでは…?」と噂されているようです。確かに、機械いじりが好きだったり、友達がいなかったりと共通点は多く見られますね。また、『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』にて「レインボーロケット団」の一員として現れた際には、主人公の持つ「ロトムずかん」に対して意味深な発言をしていました。

ここから先は想像でしかありませんが、アカギはロトムとの別れによって世界に絶望してしまい、そこから人の心や感情に憎悪を燃やすようになったのではないでしょうか。少年時代のトラウマは、その後の人格形成に多大な影響を及ぼしてしまうもの。もしロトムがアカギのそばに居続けてくれたら、あんな事件は起こさなかったのかもしれません…。

キャラクターの過去については、あまり明確に語られることのないポケモンシリーズ。しかしその一方で、実はゲーム内に様々なヒントが隠されているのですね。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 『ラブプラス』ネネさんの描き下ろしバースデーイラスト&壁紙が期間限定公開

    『ラブプラス』ネネさんの描き下ろしバースデーイラスト&壁紙が期間限定公開

  3. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  4. 世界を揺るがすあの問題に対し、ついに爆乳Pが口を開いた! 『閃乱カグラ』シリーズステージイベント&高木P メディアセッション【台北ゲームショウ2019】

  5. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  6. 【インタビュー】 Wii『GO!GO!ミノン』レッド福井プロデューサー、ソフトプレゼントも!

  7. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  8. 『スプラトゥーン2』新BGM「Endolphin Surge」が公開、タワレコで販売予定のCDにも収録

  9. 『スーパーマリオサンシャイン』大人になった今なら、あの「トラウマンタ」も余裕? そんな気持ちで挑む約20年ぶりのマンタ戦

  10. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

アクセスランキングをもっと見る