人生にゲームをプラスするメディア

2021年ハマったアプリゲームは? 「ウマ娘」「ポケユナ」ほか人気作目白押し!【アンケート結果発表】

2021年を代表するアプリゲームが勢揃い!

モバイル・スマートフォン iPhone
アイコン
  • アイコン
  • 2021年ハマったアプリゲームは? 「ウマ娘」「ポケユナ」ほか人気作目白押し!【アンケート結果発表】
  • 2021年ハマったアプリゲームは? 「ウマ娘」「ポケユナ」ほか人気作目白押し!【アンケート結果発表】
  • 2021年ハマったアプリゲームは? 「ウマ娘」「ポケユナ」ほか人気作目白押し!【アンケート結果発表】
  • 2021年ハマったアプリゲームは? 「ウマ娘」「ポケユナ」ほか人気作目白押し!【アンケート結果発表】

2021年も、さまざまなアプリゲームが登場しました。アプリゲーム戦国時代に華々しくデビューした作品を中心に、インサイド読書から頂いたコメントと共にご紹介します!

『Pokémon UNITE』(ポケモンユナイト)

読者コメント
・気軽にできるポケモンのゲームだと思って遊んでみたら、そこではバチバチの対戦が繰り広げられていた・・・ でも勝っても負けてもまた次の試合がやりたくなる良いゲームです。

5v5のフィールドで、互いのゴールに入れたエオスエナジーの数を競うチーム対戦ゲーム。GOTYにもノミネートされた『Pokémon UNITE』は2021年を代表するモバイルゲームのひとつと言えるでしょう。『League of Legends』などが有名なMOBA(Multiplayer online battle arena)の持つ競技性を維持しつつ、ピカチュウやカビゴンなど、お馴染みのポケモンたちの登場で大きな話題となりました。シンプルで明確な成長システムや、1ゲームが10分で決着が付く手軽さなど、とにかく遊びやすいゲームデザインとなっているのが特徴です。

『終末のアーカーシャ』

読者コメント
・キャラデザ/世界観等全てが素晴らしい

「本」を擬人化したキャラクターが登場する、一風変わったタイトル『終末のアーカーシャ』。歴史で学んだ『古事記』から、『人間失格』まで、さまざまな本がキャラクターとなって戦う物語が描かれています。特徴的な世界観設定やキャラクター、BGMが好評です。残念ながら2022年2月にサービス終了することが告知されていますが、コアなファンの心に残る体験だったことは間違いないでしょう。

『雀魂-じゃんたま-』

読者コメント
・天開司や舞元啓介、伊東ライフの配信おもしろいし、麻雀が好きだから。

オンライン麻雀ゲーム『雀魂-じゃんたま-』。2019年サービス開始ながら、未だに根強い人気を保持しています。ストリーマーによる配信も人気で、公式YouTubeチャンネルでもプロ雀士や、芸能人を招いて特別番組が刊行されています。今までありそうでなかった、適度な萌えと麻雀をかけ合わせたタイトルは、今後も一定の人気が得られそうです。

『NieR Re[in]carnation』 (ニーアリィンカーネーション)

読者コメント
・NieRの正統な続編だから
・BGMが良すぎる。世界のOKABEは伊達じゃない。

『NieR』シリーズの新作である『NieR Re[in]carnation』は、檻(ケージ)の謎に迫る物語。クリエイティブ・ディレクターはシリーズでお馴染みのヨコオタロウ氏が務め、独特の『NieR』シリーズの世界観を美しいグラフィックでスマートフォンに上手く落とし込みました。それを彩るのは、コンポーザー(BGM)、岡部啓一氏の素晴らしい音楽。RPGらしい遊び心地ながら、セミオートバトルで遊びやすいデザインに仕上がっています。

『ウマ娘 プリティーダービー』

読者コメント
・遊び方、時間を強制されない。 時間をおいて遊んでもちゃんと楽しい。 キャラがかわいい。てえてえ。

間違いなく、今年を代表するタイトルとして挙げるべきは『ウマ娘 プリティーダービー』でしょう。競走馬を擬人化したキャラクター「ウマ娘」たちを育成し、実際にレースで競わせるという、文字に起こすと謎のゲーム。2016年のプロジェクト発表から、音楽CDのリリースや、ライブの実施、アニメ放送などを経て、ようやくリリースされたアプリゲーム。蓋を開けてみれば、キャラクターの魅せ方やコミュニケーションなど、制作陣のこだわりが込められた素晴らしいゲームでした。


《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『FGO』第2部第3章は中華系サーヴァントがズラリ!中国の正史「二十四史」で活躍した時代を知ろう

    『FGO』第2部第3章は中華系サーヴァントがズラリ!中国の正史「二十四史」で活躍した時代を知ろう

  4. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  5. 「ドカポン」に最新作『ドカポンロジック!』登場、『ドカポンジャンキー!』と『ドカポンパラダイス』の新シナリオも

  6. 1000億円を増やさず減らして使い切るSLG『表参道セレブ伝説 湯水が如く2』iモードに登場

  7. 【特集】『アトム:時空の果て』手塚眞×松山洋×イバイ・アメストイ直撃インタビュー! 彼らが感じる手塚治虫作品の魅力とは

  8. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」にゴールドシップ登場!?漫画「ウマ娘 シンデレラゴールド」が突如公開

  9. 競走馬・カレンチャンのカワイイところって?『ウマ娘』ファンを驚かせた“ボーイフレンド”の発言

  10. 『ウマ娘』チヨノオー育成の「マルゼン」「シービー」が化け物すぎる!負けイベ濃厚な“とんでもステータス”とは

アクセスランキングをもっと見る