人生にゲームをプラスするメディア

『ダイパリメイク』“伝説厳選”作業中のトレーナー必見!究極の捕獲要員・ドーブルをご紹介

厳選作業の効率化に“捕獲用ドーブル”は必須!?

任天堂 Nintendo Switch
『ダイパリメイク』“伝説厳選”作業中のトレーナー必見!究極の捕獲要員・ドーブルをご紹介
  • 『ダイパリメイク』“伝説厳選”作業中のトレーナー必見!究極の捕獲要員・ドーブルをご紹介
  • 『ダイパリメイク』“伝説厳選”作業中のトレーナー必見!究極の捕獲要員・ドーブルをご紹介
  • 『ダイパリメイク』“伝説厳選”作業中のトレーナー必見!究極の捕獲要員・ドーブルをご紹介
  • 『ダイパリメイク』“伝説厳選”作業中のトレーナー必見!究極の捕獲要員・ドーブルをご紹介

ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』(ダイパリメイク)にて新たに登場した施設『ハマナスパーク』では、様々な伝説のポケモンを捕まえることが可能。見事殿堂入りを果たしたトレーナーたちは、同所で日々“伝説厳選”に勤しんでいるようです。

そこで本稿では、厳選作業に役立つ「捕獲用ドーブル」をご紹介。育成に少し手間がかかりますが、役に立つこと間違いありません!

捕獲用ドーブルの作り方~捕獲編~

捕獲用ドーブルとは、固有技の「スケッチ」を生かして捕獲に役立つ技に特化させた究極の捕獲要員。今回は、「キノコのほうし・みねうち・みずびたし」を覚えさせていきましょう。必中で相手を眠らせる「キノコのほうし」、HPを残り1まで削る「みねうち」、そして「みずびたし」は上記の技の無効化防止に役立ちます。

まずは、元となるドーブルを捕まえるところからスタート。本作のドーブルは「ヨスガシティ」の下にある「212ばんどうろ」が出現場所ですが、普通に草むらを探すのではなく、「シンオウずかん」を完成させた後に入手可能となる「ポケトレ」を使用する必要があります。

「ポケトレ」とは、草むらに潜んでいるポケモンを出現させるアイテム。これを使うことで、普段は出会えないレアなポケモンに遭遇することができます。なお、ドーブルは比較的出てきやすいので、そこまで根気のいる作業にはならないでしょう。

ちなみに、「捕獲用ドーブル」に用いる個体の特性は「テクニシャン」を選ぶのが吉。これにより、「みねうち」の威力がアップします。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  2. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  3. ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

    ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

  4. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  5. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  6. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」

  7. 『ポケモン』海外で万バズ!?改めて注目されたグラードンvsカイオーガの迷場面

  8. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  9. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  10. 『あつまれ どうぶつの森』これは気付いてた?博物館の魅力が垣間見える魅力を再チェック─アンチョビは時々襲われるし、ムカデが脱走することも

アクセスランキングをもっと見る