人生にゲームをプラスするメディア

『ダイパリメイク』“伝説厳選”作業中のトレーナー必見!究極の捕獲要員・ドーブルをご紹介

厳選作業の効率化に“捕獲用ドーブル”は必須!?

任天堂 Nintendo Switch
『ダイパリメイク』“伝説厳選”作業中のトレーナー必見!究極の捕獲要員・ドーブルをご紹介
  • 『ダイパリメイク』“伝説厳選”作業中のトレーナー必見!究極の捕獲要員・ドーブルをご紹介
  • 『ダイパリメイク』“伝説厳選”作業中のトレーナー必見!究極の捕獲要員・ドーブルをご紹介
  • 『ダイパリメイク』“伝説厳選”作業中のトレーナー必見!究極の捕獲要員・ドーブルをご紹介
  • 『ダイパリメイク』“伝説厳選”作業中のトレーナー必見!究極の捕獲要員・ドーブルをご紹介

捕獲用ドーブルの作り方~育成編~

ドーブルの用意が完了した後は、スケッチで技を覚えさせていきましょう。オススメの方法は、「209ばんどうろ」のふたごちゃんとのダブルバトル。もしすでに倒してしまっている場合は、「バトルサーチャー」を使えば再戦が可能です。

そこでドーブルと、覚えさせたい技を習得させたポケモンを繰り出し、味方にスケッチを使いましょう。この時、先に味方が技を使った状態でないとスケッチは不発に終わってしまうので注意。上記の工程を繰り返し、「キノコのほうし・みねうち・みずびたし」を覚えさせていきます。なお、スケッチは一度使うと消えてしまう技。そのため、都度「ノモセシティ」にいる男性からハートのウロコと引き換えに思い出させてもらいましょう。

そして最後は、ドーブルのレベル上げ。「ハマナスパーク」に出てくる伝説のポケモンたちはいずれもレベルが高いので、可能であれば100レベルまで上げておきたいところ。どうしても時間はかかりますが、「ポケモンリーグ」の周回や「地下大空洞」のポケモンを狩って地道に上げていきましょう。

やや複雑な工程ですが、これで厳選作業は格段に捗るようになるはず。決して無駄な時間にはならないので、皆さんも是非お試しあれ!

※UPDATE 2021年12月6日(月):「捕獲用ドーブルの作り方~捕獲編~」の文章を一部、修正いたしました。お詫び申し上げます。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  2. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  3. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  4. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  5. 『スーパーマリオブラザーズ』&『2』の説明書はおもしろすぎる!? マリオは「連続殺法」の使い手でジャンルは「ファンタスティックアドベンチャー」

  6. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  7. 『スターフォックス64 3D』パンフレット配布中、今村氏の描き下ろしイラストも

  8. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  9. 『あつ森』アプデでこっそりと「カメラ機能」がパワーアップ!爆笑必至の「魚眼レンズ」などを追加

  10. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

アクセスランキングをもっと見る