人生にゲームをプラスするメディア

「PS5」が発売1周年!「通常版」と「デジタル・エディション」の違いや、「×ボタン決定」に関するアンケートを振り返る

発売1周年を迎えたPS5に関する人気記事をまとめました。

ソニー PS5
「PS5」が発売1周年!「通常版」と「デジタル・エディション」の違いや、「×ボタン決定」に関するアンケートを振り返る
  • 「PS5」が発売1周年!「通常版」と「デジタル・エディション」の違いや、「×ボタン決定」に関するアンケートを振り返る
  • 「PS5」が発売1周年!「通常版」と「デジタル・エディション」の違いや、「×ボタン決定」に関するアンケートを振り返る
  • 「PS5」が発売1周年!「通常版」と「デジタル・エディション」の違いや、「×ボタン決定」に関するアンケートを振り返る
  • 「PS5」が発売1周年!「通常版」と「デジタル・エディション」の違いや、「×ボタン決定」に関するアンケートを振り返る
  • 「PS5」が発売1周年!「通常版」と「デジタル・エディション」の違いや、「×ボタン決定」に関するアンケートを振り返る
  • 「PS5」が発売1周年!「通常版」と「デジタル・エディション」の違いや、「×ボタン決定」に関するアンケートを振り返る
  • 「PS5」が発売1周年!「通常版」と「デジタル・エディション」の違いや、「×ボタン決定」に関するアンケートを振り返る
  • 「PS5」が発売1周年!「通常版」と「デジタル・エディション」の違いや、「×ボタン決定」に関するアンケートを振り返る

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)より、2020年11月12日に発売された家庭用ゲーム機「PlayStation 5(PS5)」が1周年を迎えました。

前世代機となるPS4との後方互換性能はもちろん、超高速SSDの搭載によってロード時間の大幅な短縮が図られていたりと、高いスペックを持つ本機。その人気ゆえにいわゆる“転売問題”も発生し、発売から1年経過した現時点でも気軽に購入できるとは言えない状態が続いています。

そんなPS5の発売1周年を記念し、インサイドで掲載されたPS5の人気記事をまとめました。

PS5に関する人気記事まとめ

■PS5は「通常版」と「デジタル・エディション」のどっちがいいの? それぞれの長所を並べて考える

https://www.inside-games.jp/article/2020/09/18/129600.html


■PS5のシェアスクリーン機能について考えてみた―同じゲームをしながら共通の話題で盛り上がるにはいいかも!

https://www.inside-games.jp/article/2020/12/03/130223.html


■「PS5」の決定ボタンは×に変更─従来の“○を望む声”はどれくらい? ×を受け入れる派の意見は? 1,000人超えのアンケート結果を公開

https://www.inside-games.jp/article/2020/10/15/129816.html


■外付けSSDにインストールしたPS4タイトルは、PS5でどこまで起動が早くなるのか? 8タイトルで比較実験(※こちらは記事執筆時点での調査となります)

https://www.inside-games.jp/article/2020/11/12/130025.html


■PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

https://www.inside-games.jp/article/2020/01/08/126715.html


■PS5デジタルエディション、新たな型番で300g軽量化ーベースの取り付け方にも変更が

https://www.inside-games.jp/article/2021/07/21/133549.html


昨今の半導体不足や転売に関する諸問題はあるものの、やはり魅力的なハードであることは疑いようのないPS5。特に注目なのは、「外付けSSDにインストールしたPS4タイトルは、PS5でどこまで起動が早くなるのか? 8タイトルで比較実験」ではないでしょうか。PS4のソフトを遊ぶ際にもメリットがあると考えれば、PS5を買う動機がより強くなるかも。

また、「「PS5」の決定ボタンは×に変更─従来の“○を望む声”はどれくらい? ×を受け入れる派の意見は? 」という読者アンケートには、1,000以上もの票が集まりました。長年〇ボタン=決定というイメージだったため、発売当時は戸惑う声も多かった様子。PS5を購入できた方は、もう慣れましたか?

ぜひこれらの記事を参考に、PS5の魅力に触れてみてください。


《井の上心臓》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. ゲーム未購入でも、「ブリジット」ら21キャラで遊べる!『ギルティギア ストライヴ』クロスプラットフォーム・オープンβ開催発表

    ゲーム未購入でも、「ブリジット」ら21キャラで遊べる!『ギルティギア ストライヴ』クロスプラットフォーム・オープンβ開催発表

  3. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

    『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  4. 『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

  5. 山田孝之が『ドラクエ』呪文を連発するCMが公開!「日本経済のホイミ(回復)は期待できず、一寸先はパルプンテ(何が起こるかわからない)」

  6. 『モンハン:ワールド』モンスターの寝顔10選―意外とカワイイ…かも?

  7. 『原神』が描くNPCたちの恋愛事情9選!ファデュイの文通カップルから、璃月の二股男まで…恋の形は十人十色

  8. 『バイオハザード RE:2』原作を遊んでたら懐かしすぎるポイント【後編】

  9. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  10. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

アクセスランキングをもっと見る