人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンユナイト』高速移動しながらゲップを撒き散らした「ヨクバリス」、バランス調整へ―計5項目でナーフ

『ポケモンユナイト』にて、バランス調整を含むアップデートが11月10日に実施決定しました。

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモンユナイト』高速移動しながらゲップを撒き散らした「ヨクバリス」、バランス調整へ―計5項目でナーフ
  • 『ポケモンユナイト』高速移動しながらゲップを撒き散らした「ヨクバリス」、バランス調整へ―計5項目でナーフ
  • 『ポケモンユナイト』高速移動しながらゲップを撒き散らした「ヨクバリス」、バランス調整へ―計5項目でナーフ

ニンテンドースイッチ/スマホ向けチーム戦略バトル『ポケモンユナイト』にて、アップデートが11月10日(水)16時00分に実施決定しました。ショップ更新やバトルバランスの調整、不具合・テキスト修正が行われます。

バランス調整では先月の実装以来、「高速移動しながらゲップを撒き散らすアクションがガチで強い!」と言われていた「ヨクバリス」を大きく調整。このほかにも「サーナイト」や「ニンフィア」など、計6ポケモンが対象となっています。また、バトルアイテムにも調整が行われます。

◆調整内容

■ヨクバリス

・とくせい:HP回復量が減少しました。ヨクバリスがおとすきのみの回復量が減少しました。
・ほしがる:特定の条件下で、「ほしがる」使用中に、「ゲップ」を想定以上の頻度で使用できていた不具合を修正しました。
・ほおばる:わざによるシールド効果が弱くなりました。
・タネマシンガン:相手のポケモンに与えるダメージ量が増加しました。
・ゲップ:わざの待ち時間を長くしました。相手のポケモンに与えるダメージ量が減少しました。
・ユナイトわざ:ジャンプパネル使用時にユナイトわざを使用すると、意図しない挙動が起こる不具合を修正しました。

■アローラキュウコン

・ステータス:特攻を上げました。
・ふぶき:わざの待ち時間を短くしました。相手のポケモンに与えるダメージ量が増加しました。

■サーナイト

・サイコキネシス:わざの効果を強化しました。わざの待ち時間を短くしました。

■ニンフィア

ユナイトわざ:ユナイトわざ使用後にわざ1を使用しても、体力回復効果が発動しない不具合を修正しました。

■ピカチュウ

・かみなり:「10まんボルト」、「かみなり」、通常攻撃を順番に素早く入力すると、「かみなり」が発動しないことがある不具合を修正しました

■ガブリアス

・とくせい:ゼラオラの「ワイルドボルト」を受けた際、想定以上のダメージを跳ね返していた不具合を修正しました。

■バトルアイテム

・キズぐすり:回復量を増やしました。
・スピーダー:移動速度上昇効果を強くしました。
・なんでもなおし:使用しても、どく状態を回復できない不具合を修正しました。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  3. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

    『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

  4. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  5. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

  6. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  7. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  8. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  9. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  10. 『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言

アクセスランキングをもっと見る