人生にゲームをプラスするメディア

「デデンネ」でスーパーリーグの環境激変!? 「やつあたり」変更も重要な「光のフェスティバル」やることまとめ【ポケモンGO 秋田局】

『ポケモンGO』新イベ「光のフェスティバル」を解説!光なのに、シャドウポケモンが輝く…?

モバイル・スマートフォン iPhone
「デデンネ」でスーパーリーグの環境激変!? 「やつあたり」変更も重要な「光のフェスティバル」やることまとめ【ポケモンGO 秋田局】
  • 「デデンネ」でスーパーリーグの環境激変!? 「やつあたり」変更も重要な「光のフェスティバル」やることまとめ【ポケモンGO 秋田局】
  • 「デデンネ」でスーパーリーグの環境激変!? 「やつあたり」変更も重要な「光のフェスティバル」やることまとめ【ポケモンGO 秋田局】
  • 「デデンネ」でスーパーリーグの環境激変!? 「やつあたり」変更も重要な「光のフェスティバル」やることまとめ【ポケモンGO 秋田局】
  • 「デデンネ」でスーパーリーグの環境激変!? 「やつあたり」変更も重要な「光のフェスティバル」やることまとめ【ポケモンGO 秋田局】
  • 「デデンネ」でスーパーリーグの環境激変!? 「やつあたり」変更も重要な「光のフェスティバル」やることまとめ【ポケモンGO 秋田局】

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を楽しむゆずみんです。

今回は11月5日10時~11月14日20時まで行われるイベント「光のフェスティバル」に注目!ジム、レイド、バトルリーグなどで戦力がアップするのでぜひお付き合いください。

デデンネが初登場!スーパーリーグで使いこなせ



初登場となる「デデンネ」はでんき、フェアリータイプ。主にスーパーリーグで活躍するポケモンです!

デデンネは様々なポケモンが出てくるバトルリーグにおいて非常に優秀な耐性を持っています。でんき、かくとう、ひこう、むし、あくタイプに耐性あり、ドラゴンタイプには2重耐性!その反面、弱点にどく、じめんタイプと2つあるため、相手ポケモンがこれらであればすぐに交代しましょう。特に最近増えているニドクインは相性最悪です。

デデンネは攻撃寄りであり、シールドを使う機会が多いです。そのためデデンネをパーティに入れるのであれば、耐久力の高いポケモンと組み合わせてみましょう。

覚える技1はたいあたり、でんきショック。技2はほうでん、じゃれつくです。バトルリーグで使う際は、技1はゲージ効率の良いでんきショックがオススメ。技2は回転のはやいほうでんとダメージの高いじゃれつく、どちらも優秀な技です。

【ほうでんが活躍するポケモン例(スーパーリーグ)】
・マリルリ
・エアームド
・バルジーナ
・プルンゲル
・ファイアロー
・ペリッパー
・ピジョット
・ニョロトノ
・フワライド
・ゴルバッド など

【じゃれつくが活躍するポケモン例(スーパーリーグ)】
・ヤミラミ
・ブラッキー
・バルジーナ
・チャーレム
・チルタリス
・ズルズキン
・タチフサグマ
・カイリキー など

デデンネの登場によって、環境は大きく変化するでしょう。期間中は可能な限り、バトルリーグ向けの個体値厳選をしておきたいですね!

限定技「せいなるつるぎ」を覚えた3闘ポケモンが復刻!


テラキオン、コバルオン、ビリジオンが限定技「せいなるつるぎ」を覚えて伝説レイドに帰ってきます!3体とも色違いが実装されており、持っていない人は狙っていきたいですね!

ちなみにせいなるつるぎは以前コバルオンのみ覚えましたが、追加でテラキオンとビリジオンも使えるようになりました。

もう1年半程経っていた、「せいなるつるぎ」コバルオンさん…

テラキオンは攻撃型、ビリジオンは防御型のポケモンであり、ジムやレイドで使いやすいのはテラキオンだと思います。ただテラキオンは技1でかくとう技を使用できず、せいなるつるぎを覚えても実用性は低め。

テラキオンを使う場合は技1をうちおとす、技2をいわなだれにしていわタイプのアタッカーとして活躍させてみましょう。今回のレイドでは3体とも出現するので、戦力面をアップする意味で、私はテラキオンを中心に狙っていこうと思います。

11月9日からシャドウポケモンのやつあたりをわざマシンで変更出来る!


今回のイベントの一番の目玉はこれです!シャドウポケモンは耐久が下がる代わりに攻撃力が1.2倍になるという、非常に強力な特徴があります。ジム、レイド戦はもちろんバトルリーグでも大活躍ですね。

しかしシャドウポケモンは技2がやつあたりになっていて、普段は変更できません。せっかくの強いポケモンも、技2がやつあたりだとニャース…いえ、猫に小判。意味が薄いのです。

そんな「やつあたり」を変更出来るチャンスが11月9日からやってきます!これは絶対に忘れてはいけません!このイベントは年に数回しかチャンスがなく、これを逃すと次はいつになるか分からないのです。

普段はわざマシンを使っても忘れられません。なぜ…。

ちなみにシャドウポケモンは、入手方法がロケット団からと限定されており、かつ個体値が0~100まで分散しているため、厳選が通常よりもはるかに難しいです。タマゴ孵化やレイドバトルの様に、一定以上の個体値が約束されているポケモンではないのです。

その為通常のポケモンの個体値厳選よりも多少妥協して、とりあえず強化候補となるポケモンは全てやつあたりを忘れさせておきましょう。

シャドウでこの個体値は奇跡に近い!

中でも強化したいシャドウポケモンは以下の通り。

・カイリキー
・ウツボット
・サーナイト
・スリーパー
・カビゴン
・ラグラージ
・バンギラス
・ボーマンダ

シャドウポケモンはバトルリーグでも活躍する為、このイベント後はシャドウポケモンが環境に増えそうです。

ちなみに実際にゆずみんが光のフェスティバルについて紹介している動画がこちら

俺の闇筋肉軍団がさらに高みを目指せる大チャンスがやってきました【ポケモンGO】
https://youtu.be/vA00KGrccXM



その他、今回のイベント注目点としては以下の通り。

・フレンドとの仲良し度上昇度2倍→大親友を増やすチャンス!
・ロケット団が大量発生→シャドウポケモンのゲットチャンス!
・野生出現からダルマッカ、ヒトモシが狙える!→どちらもアタッカーとして優秀なポケモン

とにかく一番重要なのは、11月9日にやつあたりを忘れさせることです!今のうちにしっかり準備しておきましょう!

ではでは今回はこのへんで。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!


■著者紹介:ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

「ゆずみん」YouTubeチャンネル
《ゆずみん》

秋田の田んぼに巣食う、ゆずみんです ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  2. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  3. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  4. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  5. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  6. 性能だけで考察する花嫁選び!1度きりの選択、後悔しないために必ず理解しておくべきこと【ドラクエウォーク 秋田局】

  7. シャドウミュウツーMAX強化検証!全てをなぎ倒す高火力が癖になるぞ【ポケモンGO 秋田局】

  8. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  9. 『ウマ娘』新衣装ネイチャの“おへそ”が注目集める―へそ出し巡って「サイゲが鬼すぎる」と話題に

  10. 『ウマ娘』理事長の大型車両、『ワーフリ』コラボでまさかの“ボスキャラ”に!その名は「刈り取りくん」

アクセスランキングをもっと見る