人生にゲームをプラスするメディア

吸血鬼系VTuber・葛葉と『Bloodhunt』のシナジーがスゴイ! 「俺のプライベート覗かないで」

話題の“吸血鬼”バトロワを葛葉さんがノリノリでプレイ! ファンたちの反応は…

任天堂 Nintendo Switch
アイコン
  • アイコン
  • 吸血鬼系VTuber・葛葉と『Bloodhunt』のシナジーがスゴイ! 「俺のプライベート覗かないで」

吸血鬼をテーマにしたバトルロイヤルゲーム『Vampire: The Masquerade - Bloodhunt』(以下、Bloodhunt)の早期アクセスが、2021年9月7日から始まりました。大人気VTuber・葛葉さんの実況プレイも相まって、早くも期待が高まっているようです。

『Bloodhunt』は、テーブルトークRPG『World of Darkness』で高い人気を誇る『Vampire:The Masquerade』の世界観から生まれたオンラインゲーム。プラハ旧市街を舞台に、プレイヤーは吸血鬼の一員としてサバイバルを繰り広げていきます。

時間の経過とともに安全地帯が狭まり、バトルが白熱していくのは既存のバトロワゲームと同様。しかし人間を吸血することで体力を回復できるなど、ユニークなシステムが搭載されています。他にもさまざまなスキルが設定されており、人間離れした力を駆使できるため、自分が吸血鬼になったかのような気分を味わえるでしょう。

そんな『Bloodhunt』にさっそく目を付けたのが、『にじさんじ』に所属する登録者100万人超えの人気VTuber・葛葉さんです。葛葉さんは魔界からやってきた「ゲーマー吸血鬼」で、まさにこのゲームにうってつけの存在。10月14日の配信では、プレイ開始から早々「俺のプライベート覗かないでみんな」と日頃の吸血鬼ライフを匂わせます。さらに吸血を行うたびに、「いただきま~す!」「うめェ~!」とハイテンションで血を味わっていました。

【 bloodhunt 】 目が覚めるまで 【 LOL、Valorant 等 】

吸血鬼ならではのゲームプレイは、SNS上でも「葛葉が吸血鬼ゲームやってるの最高」「葛葉さんがゲーム内で吸血しててめちゃくちゃ昂っちゃった」「葛葉くんが吸血鬼ゲーやってくれるのありがて~」と大好評。お得意のFPSゲームで培ったテクニックが活きるという意味でも、抜群のシナジーが生まれています。

とはいえ葛葉さんにかぎらず、独特のキャラ設定をもつVTuberは吸血鬼の世界観と相性がいいはず。彼らの実況プレイによって、ますます『Bloodhunt』が盛り上がっていくかもしれません。


《インサイド編集部》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモンZA』DLCで参戦するかも!?ポスターに洋服、姿だけはコッソリ登場のポケモンたちをご紹介

    『ポケモンZA』DLCで参戦するかも!?ポスターに洋服、姿だけはコッソリ登場のポケモンたちをご紹介

  2. 『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?

    『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  5. 平成最後に振り返る思い出のゲームハード―今じゃ鈍器と言われる「ゲームキューブ」は傑作揃いだった!【特集前編】

  6. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  7. 『ぎゃる☆がん2』全10法人の店舗特典イラストが公開、かなりキワドイ描写も!?

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  9. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  10. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

アクセスランキングをもっと見る