人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンユナイト』アプデで「サンダー」はどう変わった? ついに「サンダーゲー」から脱出か

『ポケモンユナイト』で非常に重要な野生のポケモン「サンダー」。アップデートでその重要性が調整されたので、具体的な内容を見ていきましょう。

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモンユナイト』アプデで「サンダー」はどう変わった? ついに「サンダーゲー」から脱出か
  • 『ポケモンユナイト』アプデで「サンダー」はどう変わった? ついに「サンダーゲー」から脱出か
  • 『ポケモンユナイト』アプデで「サンダー」はどう変わった? ついに「サンダーゲー」から脱出か
  • 『ポケモンユナイト』アプデで「サンダー」はどう変わった? ついに「サンダーゲー」から脱出か

『ポケモンユナイト』では2021年10月20日にバランス調整アップデートが実施され、レモータスタジアムに登場する「サンダー」も調整が行われました。

いままでは倒せば高確率で勝利できる重要なサンダーでしたが、はたしてどう変化したのでしょうか?

◆サンダーによる、極端な逆転は減ったか

アップデートで調整される前のサンダー

パッチノートでは「KO時に獲得できるエオスエナジーが減少しました」と書かれています。以前のVerではサンダーを倒すと味方全体に+20点のエオスエナジーが追加されていましたが、これが+15点になりました。

ゴールされる可能性がある累計点数が下がったので、当然ながらいままでより極端な逆転の可能性は減っています。サンダーを取られたとしても、頑張って防衛すればなんとか抑えきれるような調整になっているでしょう。

アップデートで調整されたあとのサンダー

とはいえ、サンダーが重要なポケモンなのはあまり変わりません。倒せば相手ゴールが壊れるので一気にスコアを稼ぐチャンスですし、事前にエオスエナジーを溜めておけば逆転も可能。できれば倒したいポケモンであるのは間違いありません。

それでも、サンダー単体の重要性が少し下がったのは重要です。序盤にスコア差をつける意味が出てくる可能性もありますし、少しは「サンダーゲー」と呼ばれにくくなる調整といえるでしょう。

以前にサンダーの対応法を記事で紹介しましたが、これらの戦法が以前よりも有効になったといえます。諦めないで最後まで戦いましょう!


《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. こんなセフィロスが見られるのは『スマブラSP』だけ!? バカンスにポケモン勝負…大乱闘を楽しむ新ファイターに注目

    こんなセフィロスが見られるのは『スマブラSP』だけ!? バカンスにポケモン勝負…大乱闘を楽しむ新ファイターに注目

  2. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

    SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  3. 『ポケモン』メタモンとミュウに意外な関係性? フジ博士の研究に隠された謎

    『ポケモン』メタモンとミュウに意外な関係性? フジ博士の研究に隠された謎

  4. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  5. 大型連休にガッツリ遊びたい!スイッチ向けゲーム10選─ハンティングアクションからおすすめインディゲームまで

  6. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】

  7. 『あつまれ どうぶつの森』これは気付いてた?博物館の魅力が垣間見える魅力を再チェック─アンチョビは時々襲われるし、ムカデが脱走することも

  8. 『ポケモン ORAS』新メガシンカポケモンが大集合する特別アニメが公開、主人公のCVは岡本信彦&花澤香菜

  9. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  10. 『モンハンライズ』良く聞く「ドシュー」って何?とっても使いやすいライトボウガン、その強みと必須スキルを解説

アクセスランキングをもっと見る