人生にゲームをプラスするメディア

レオンとして1人称視点でプレイ!VR専用『バイオハザード4』Oculus Quest 2向けに発売

バイオ4の世界の中でレオンを演じることが可能!

その他 全般
レオンとして1人称視点でプレイ!VR専用『バイオハザード4』Oculus Quest 2向けに発売
  • レオンとして1人称視点でプレイ!VR専用『バイオハザード4』Oculus Quest 2向けに発売

Oculus Studiosは10月21日、Armature Studio開発のVR版『バイオハザード4(Resident Evil 4)』を発売し、トレイラーを公開しました。

海外向けトレイラー

本ゲームは、カプコンにより最初に2005年にニンテンドーゲームキューブ版が発売されたサバイバルホラー『バイオハザード4』を、VR用にリメイクした作品。

原作では、キャラクター後方からの三人称視点によりゲームが展開するところ、本VR版では主役となるレオン自身の一人称視点で進行。プレイヤーの左右の腕の動作や視点の向きはそのままゲーム動作に反映され、銃による射撃は実際に狙って行ったり、ハンドガンの場合マガジンの装填の仕草を実際に行いリロード、残り体力等が左手側で確認できるなど、原作とは全く異なるプレイ体験が可能となっています。なお、原作の特徴の1つである敵がひるんだ時に繰り出せる体術は1ボタンで可能です。

原作から16年を経て、作品世界にそのまま入り込めるようになったVR版『バイオハザード4』は、Oculus Quest 2を対象とし、こちらのOculus Questストアで3,990円で配信中。VR版を疑似体験できる公式サイトも公開中です。

《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  2. 【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで

  3. 神秘的な海のロマンあふれるおすすめゲーム5選―美しくも厳しい海中世界を大冒険しよう!

  4. 「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」LINEスタンプが発売!「“ある”のがいけない!」から「至る…」まで、名シーンたっぷり24種

  5. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  6. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

アクセスランキングをもっと見る