人生にゲームをプラスするメディア

映画『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』原作ゲームの1つ『RE:2』とのディテール表現にこだわった比較映像公開

日本では2022年公開予定。

その他 全般
映画『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』原作ゲームの1つ『RE:2』とのディテール表現にこだわった比較映像公開
  • 映画『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』原作ゲームの1つ『RE:2』とのディテール表現にこだわった比較映像公開
  • 映画『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』原作ゲームの1つ『RE:2』とのディテール表現にこだわった比較映像公開

ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントは10月20日、今後公開予定の映画「バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(RESIDENT EVIL: WELCOME TO RACCOON CITY)」の予告映像を海外向けに公開しました。

映像では、脚本と監督を務めるヨハネス・ロバーツ氏より、どの場面においても原作ゲームのディテール表現にこだわったと語られ、2019年に発売された『バイオハザード RE:2』との比較シーンが披露されています。

過去のミラ・ジョヴォヴィッチ主演の映画シリーズと異なり、新たなリブート作となるこちらは『バイオハザード』の原点を描く作品となるとのこと。

舞台はおなじみ巨大複合企業「アンブレラ社」の拠点がある街「ラクーンシティ」で、主人公クレア・レッドフィールド(カヤ・スコデラリオ)が異変を聞きつけ街に戻ってきた段階からストーリーが展開。他にクレアの兄クリス・レッドフィールド(ロビー・アメル)、ジル・バレンタイン(ハナ・ジョン=カーメン)、レオン・S・ケネディ(アヴァン・ジョーギア)、アルバート・ウェスカー(トム・ホッパー)らが登場します。

映画の公開は、北米で2021年11月24日、日本で2022年が予定されています。

《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

    「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

  3. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

    「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  4. 強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

  5. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  7. 多忙な桜井政博氏は、いつゲームしてるのか?明かされた“私生活”と若々しさの秘密に、「効率化の鬼だ」とファンも驚愕

  8. 『アニポケ』でニャオハが立ちそう…本日3月29日放送回で進化を匂わせ、懐かしの「ニャオハ立つな」が再び盛り上がる

  9. やはり戦争…!マイクラ&ちいかわ同時発売のマクドナルド「ハッピーセット」が発売初日から人気殺到

アクセスランキングをもっと見る