人生にゲームをプラスするメディア

「PS5」がグッドデザイン金賞を受賞!“5次元”がコンセプトの未来的デザインが評価される

新世代の革新的なデザインとゲーム体験が評価されました。

ソニー PS5
「PS5」がグッドデザイン金賞を受賞!“5次元”がコンセプトの未来的デザインが評価される
  • 「PS5」がグッドデザイン金賞を受賞!“5次元”がコンセプトの未来的デザインが評価される
  • 「PS5」がグッドデザイン金賞を受賞!“5次元”がコンセプトの未来的デザインが評価される

ソニー・インタラクティブエンタテインメントの販売する新世代ハード、PlayStation5が「2021年度グッドデザイン賞」において「グッドデザイン・ベスト100」に選出され、「グッドデザイン金賞経済産業大臣賞)」を受賞しました。

グッドデザイン賞は、毎年優れたデザインに贈られる日本で唯一の総合的なデザインの評価・推奨制度です。1957年に創設されて以来、デザインを通じて産業や生活文化を高める運動として多くの企業やデザイナーが参加。特に「グッドデザイン・ベスト100」は、受賞対象の中でこれからの生活・産業・社会を導き、明日を拓き得る優れたデザインとして選出された100件となります。

2020年11月12日に発売されたPlayStation5は、「5次元」をコンセプトに洗練された曲面デザインによって作られています。CPU性能やグラフィック、エアフロー性能も進化しており、より深く幅広いゲーム体験が可能です。また新しいワイヤレスコントローラー"DualSense"はこれまでのノウハウを活かしつつ、より操作性の向上したデザインとなっています。

受賞理由やデザインのポイントなどの詳細は、こちらのページで確認できます。

《kurokami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

    尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  2. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』絶妙な構成による追体験、徹底した原作再現と爽快感の両立……その“丁寧な追求”に感嘆【プレイレポ】

    『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』絶妙な構成による追体験、徹底した原作再現と爽快感の両立……その“丁寧な追求”に感嘆【プレイレポ】

  3. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  4. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  7. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  8. PS Vita向け『死印』のティザーサイトが公開―詳細は不明、ホラー作品か?

  9. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  10. あの冒険が蘇る・・・!『Blaze&Blade』2作品がゲームアーカイブスで配信開始─『Eternal Quest』から『Busters』へのキャラコンバートも可能

アクセスランキングをもっと見る