人生にゲームをプラスするメディア

PS Vita向け『死印』のティザーサイトが公開―詳細は不明、ホラー作品か?

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS Vita向け新作タイトル『死印(しいん)』のティザーサイトとPVを公開しました。

ソニー PSV
PS Vita向け『死印』のティザーサイトが公開―詳細は不明、ホラー作品か?
  • PS Vita向け『死印』のティザーサイトが公開―詳細は不明、ホラー作品か?
  • PS Vita向け『死印』のティザーサイトが公開―詳細は不明、ホラー作品か?
  • PS Vita向け『死印』のティザーサイトが公開―詳細は不明、ホラー作品か?
  • PS Vita向け『死印』のティザーサイトが公開―詳細は不明、ホラー作品か?
  • PS Vita向け『死印』のティザーサイトが公開―詳細は不明、ホラー作品か?

YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=9OTotaEBjpk

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS Vita向け新作タイトル『死印(しいん)』のティザーサイトとPVを公開しました。

『死印』のティザーサイトには、ノイズの中にうっすらと大都会の景色が見えるだけで、本作がどのようなゲームなのかを示す情報は記載されていません。公開されたPVも同様です。しかしながら、『死印』というタイトルと不気味なティザーサイト、PVを見る限り、本作はホラー作品であると考えられます。

加えて、PVの動画説明には「『シルシ』、それは“死”へのカウントダウン」と綴られた、ゲームの内容を臭わせる文章があります。この謎が謎を呼ぶプロモーションは、小島秀夫監督が手掛けた『P.T.』を彷彿させるものがあり、同作のファンなら期待してしまいますね。


古時計と椅子の上にいる黒兎。白い壁が徐々に朽ち果てていく。


腕に刻まれた印。これが死へのカウントダウンを示すものなのだろうか。


背中に印が刻まれた男性の後姿。彼が『死印』の主人公?


「ようこそいらっしゃいました、お客様」と話す女性の声が鳴り響く。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

    ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  2. 『モンハン:ワールド』新大陸の〆に「受付嬢」を目に焼き付けよう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【アイスボーン編】

    『モンハン:ワールド』新大陸の〆に「受付嬢」を目に焼き付けよう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【アイスボーン編】

  3. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

    『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

  4. 今からはじめる『Dead by Daylight』初心者が知りたい!おすすめサバイバー・キラーや立ち回りの基本を解説

  5. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  6. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  8. 『オーディンスフィア レイヴスラシル』攻撃の基本からスキルの強化方法、多彩なステージの特徴などを徹底紹介

  9. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  10. 「Yo!俺はMCエイヴォルだぜ」『アサシン クリード ヴァルハラ』で遊んでいたら、いつのまにか海賊辞めてラッパー目指してた

アクセスランキングをもっと見る