人生にゲームをプラスするメディア

PS Vita向け『死印』のティザーサイトが公開―詳細は不明、ホラー作品か?

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS Vita向け新作タイトル『死印(しいん)』のティザーサイトとPVを公開しました。

ソニー PSV
PS Vita向け『死印』のティザーサイトが公開―詳細は不明、ホラー作品か?
  • PS Vita向け『死印』のティザーサイトが公開―詳細は不明、ホラー作品か?
  • PS Vita向け『死印』のティザーサイトが公開―詳細は不明、ホラー作品か?
  • PS Vita向け『死印』のティザーサイトが公開―詳細は不明、ホラー作品か?
  • PS Vita向け『死印』のティザーサイトが公開―詳細は不明、ホラー作品か?
  • PS Vita向け『死印』のティザーサイトが公開―詳細は不明、ホラー作品か?

YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=9OTotaEBjpk

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS Vita向け新作タイトル『死印(しいん)』のティザーサイトとPVを公開しました。

『死印』のティザーサイトには、ノイズの中にうっすらと大都会の景色が見えるだけで、本作がどのようなゲームなのかを示す情報は記載されていません。公開されたPVも同様です。しかしながら、『死印』というタイトルと不気味なティザーサイト、PVを見る限り、本作はホラー作品であると考えられます。

加えて、PVの動画説明には「『シルシ』、それは“死”へのカウントダウン」と綴られた、ゲームの内容を臭わせる文章があります。この謎が謎を呼ぶプロモーションは、小島秀夫監督が手掛けた『P.T.』を彷彿させるものがあり、同作のファンなら期待してしまいますね。


古時計と椅子の上にいる黒兎。白い壁が徐々に朽ち果てていく。


腕に刻まれた印。これが死へのカウントダウンを示すものなのだろうか。


背中に印が刻まれた男性の後姿。彼が『死印』の主人公?


「ようこそいらっしゃいました、お客様」と話す女性の声が鳴り響く。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

    『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  2. 【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

    【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

  3. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

    女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  4. 『FF7 リメイク』のモブや広告から見えてくるミッドガルの恐るべき社会状況と文化─本当にプレート上層は裕福で幸せなのか【特集】

  5. 『デビルメイクライ 5』ダンテと一緒に悪魔と踊ろう-元祖スタイリッシュアクションを動画でチェック!

  6. 「語り継ぐべきヒューマンドラマ」がPS3に登場『車輪の国、向日葵の少女』

  7. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  8. 【オトナの乙女ゲーム道】第28回:『百花百狼 ~戦国忍法帖~』をプレイ!愛する者を守りぬく、忍びの生き様を描く

  9. 全キャラ描き下ろしで顔グラフィックが進化!『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』発表―全体マップ表示など便利機能も【TGS2022】

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

アクセスランキングをもっと見る