人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンユナイト』最強サポーター「プクリン」対策!「うたう」にとにかく要注意

『ポケモンユナイト』の「プクリン」は、いまのVerでは最強のサポート型といえるポケモンです。傾向や対策を学んで勝利を掴みましょう!

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモンユナイト』最強サポーター「プクリン」対策!「うたう」にとにかく要注意
  • 『ポケモンユナイト』最強サポーター「プクリン」対策!「うたう」にとにかく要注意
  • 『ポケモンユナイト』最強サポーター「プクリン」対策!「うたう」にとにかく要注意
  • 『ポケモンユナイト』最強サポーター「プクリン」対策!「うたう」にとにかく要注意
  • 『ポケモンユナイト』最強サポーター「プクリン」対策!「うたう」にとにかく要注意
  • 『ポケモンユナイト』最強サポーター「プクリン」対策!「うたう」にとにかく要注意

『ポケモンユナイト』でいま一番輝いているサポート型ポケモンが「プクリン」です。以前のアップデートで非常に強化された“強ポケ”といえる存在になっています。

プクリンはサポート型だけあって単体ではそこまで驚異にならないのですが、それでも厄介なポケモンであることは間違いありません。戦う際はしっかり相手の長所・短所を抑えておきましょう。

◆現在のプクリンの動き方

いまのバージョンのプクリンは、下ルートで味方をサポートしつつ、「ゴールサポーター」などをつけて点数を稼ぐケースが非常に多いです。

攻撃技は「マジカルシャイン」もしくは「おうふくビンタ」ですが、どちらもなかなか強いです。しかしもっと強いのが「うたう」です。

うたうはしばらく当たると眠り状態になってしまうので、プクリンはとにかく前に出てこれを狙ってきます。

◆プクリンの恐ろしい点

うたうが強いこと自体は問題ないのですが、以前のアップデートでプクリンがディフェンス型レベルの固さを手に入れたのが問題です。いまのプクリンは前に出て殴られてもぜんぜん痛くないため、とにかく歌いながら戦線を押し上げてきます。

しかも特性の「メロメロボディ」も地味に厄介です。これは攻撃を受けるとその敵をプクリンのほうに動かすというものなのですが、技を強引にキャンセルさせる効果もあります。

とにかく前に出てきて敵の攻撃を吸いこみ、ついでに眠らせて前に出すぎた敵を確実に倒す! はっきりいってサポート型としては飛び抜けて強く、また調整が入る気がしてなりません。

また、うたう、ユナイト技、ゴールサポーターなどを駆使すれば強引に点数を稼げるのもポイントです。

◆ぶっちゃけプクリンの弱点はなさそう・・・?

さて、そんなプクリンの対策はかなり難しいというのが実情です。もちろん味方で総力をあげて殴ればいいのですが、逆にいうとそれくらいしか対応策がありません。

数的不利だと眠らされてそのまま倒されるので、基本プクリンには近づかない前に出るにしても相手が歌い終わってから。技をキャンセルされる可能性があるので、技を使うときは通常攻撃でメロメロボディを発動させてからのほうがいいでしょう。

また、プクリンそのものはそこまで火力があるわけではありません。ゆえにサンダーやカジリガメ戦になると、周囲を歌ってきて眠らせてくるので(それが厄介なのですが・・・)、味方同士で一箇所にまとまらないのもポイントになります。

プクリンそのものは勝利に直結するタイプのポケモンではないですが、いるといないとではチームの安定度は大違い。調整されるまで活躍を続けるのは間違いなさそうなので、サポート・ディフェンス型を使っている人は自分も使って対抗するのがいいでしょう。


《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  2. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  3. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

    国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  4. 『オーバーウォッチ2』でゲンジをめぐる三角関係の予感!?幼馴染み登場でマーシーの立場は…

  5. 『ポケモン』バサギリは勇者?それとも愚者?元ネタとなったちょっぴり切ない故事成語

  6. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  7. 「あなたが欲しい“ミニ”はどれ?」─ファミコン、メガドラ、NEOGEO…復刻相次ぐ名ハード! 一番人気を調査【アンケート】

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』長年謎だった“インドぞう”の正体がついに判明!?

  9. 【そそれぽ】第105回:確かに『ダビスタ』を待ってたけれども…『ダービースタリオンGOLD』をプレイしたよ!

  10. “カービィ×いちご”の限定デザインがとってもキュート!70cmの特大ビーズクッションも当たる「VERY STRAWBERRY in ナムコ」開催決定

アクセスランキングをもっと見る