人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』強力なBサポ「光のコヤンスカヤ」を欲したマスターの割合は? 聖晶石の使い道に関するアンケ結果を発表

『FGO』6周年を記念して「光のコヤンスカヤ」が実装されたほか、プレイ状況に合わせて最大170連分の聖晶石などがプレゼントされました。この贈り物を、光のコヤンスカヤにつぎ込んだのか。それとも水着に備えてキープしたのか。気になるアンケートの結果をお伝えします!

その他 特集
『FGO』強力なBサポ「光のコヤンスカヤ」を欲したマスターの割合は? 聖晶石の使い道に関するアンケ結果を発表
  • 『FGO』強力なBサポ「光のコヤンスカヤ」を欲したマスターの割合は? 聖晶石の使い道に関するアンケ結果を発表
  • 『FGO』強力なBサポ「光のコヤンスカヤ」を欲したマスターの割合は? 聖晶石の使い道に関するアンケ結果を発表
  • 『FGO』強力なBサポ「光のコヤンスカヤ」を欲したマスターの割合は? 聖晶石の使い道に関するアンケ結果を発表
  • 『FGO』強力なBサポ「光のコヤンスカヤ」を欲したマスターの割合は? 聖晶石の使い道に関するアンケ結果を発表
  • 『FGO』強力なBサポ「光のコヤンスカヤ」を欲したマスターの割合は? 聖晶石の使い道に関するアンケ結果を発表
  • 『FGO』強力なBサポ「光のコヤンスカヤ」を欲したマスターの割合は? 聖晶石の使い道に関するアンケ結果を発表
  • 『FGO』強力なBサポ「光のコヤンスカヤ」を欲したマスターの割合は? 聖晶石の使い道に関するアンケ結果を発表

iOS/Androidアプリ『Fate/Grand Order』(以下、FGO)が6周年を迎え、このアニバーサリーに合わせた様々な施策が行われています。

恒例の福袋召喚や、サーヴァントコインを用いた新たな育成なども関心を集めていますが、周年に合わせて実装される新サーヴァントも毎年恒例の注目すべき点。今回は、「光のコヤンスカヤ」が★5アサシンとして実装されました。

元々、実装の要望が高いサーヴァントでしたし、“光の”という肩書きがついた点に驚きましたが、その能力の高さも話題に。アサシンながら、優れたクラススキルや宝具効果によって火力もなかなか。そして最も重要なポイントとなる、サポート能力の高さも外せません。

「光のコヤンスカヤ」は所持スキルがいずれも頼もしく、「イノベイター・バニー」はデメリットこそあれ、味方単体のNPを最大50%分増やすことが可能。さらに、対象のスキルチャージを2つ分短縮できるのも大きな魅力です。

また、〔人間〕と〔人の力を持つ敵〕への特攻状態や、バスターによる通常攻撃時のNP増加効果などを付与できる「殺戮技巧(人)」、バスターカードの性能・クリティカル威力・スター集中度をアップする「NFFスペシャル」と、こちらもパワフルな効果を発揮します。

キャラクター人気も高く、サポート能力にも秀でており、サブアタッカーとしての活躍も可能な「光のコヤンスカヤ」。彼女自身に惹かれた方はもちろん、戦力の増強を図りたい人にとっても、見逃したくないサーヴァントです。

6周年を記念する施策により、プレイ状況次第で最大170連分の聖晶石(呼符など含む)がプレゼントされたため、彼女を獲得できる機会が多くのマスターに用意されました。ですが、新たな水着イベントが9月に控えているため、ここで全力を出すかどうか、実に悩ましいところです。

果たしてマスターたちは、彼女の獲得に全力を傾けたのか。それとも、今後に備えて見送ったのか。聖晶石の使い道について調査したアンケート結果を、生の声と共にお届けします。

第3位「来月の水着イベや今後の展開に備えて貯める」(16.1%)

今回のアンケートで最も少なかったのは、今後の備えて聖晶石を貯めるという意見でした。告知済みながら詳細のほとんどが不明な水着イベントはもちろん、第6章で活躍したキャラクターのさらなる実装もあり得るので、油断できないのは確かです。

また、ここ1年ほどに限っても、直近の「妖精騎士ランスロット」や「モルガン」をはじめ、「卑弥呼」に「ヴァン・ゴッホ」、「蘆屋道満」や「千子村正」など、個性的で活躍どころのあるサーヴァントが続々と登場しました。こちらの再ピックアップに備える方も多いため、待ちの姿勢を選ぶのも納得です。

【読者の声】(一部抜粋)
・闇が出るのか否か。

・サポートとしてとても強いサーヴァントなので欲しいことは欲しいのですが、オベロンが来るかもしれないという状況の中、全力で引きには行けないです。オベロンがとにかく欲しいので、オベロンが実装されるか様子見をして、来なければ引く、実装してもすぐに引くことが出来たら引きに行くようにするつもりです。


第2位「様子を見つつ、ちょい回し」(36.6%)

続いて、「様子を見つつ、ちょい回し」といった声が第2位に着地。「光のコヤンスカヤ」が気になるものの、貴重な聖晶石の使い所も見極めたい。そんな揺れる心の表れが、全体の約1/3を占める形になりました。

例年通りであれば、周年サーヴァントのピックアップ期間内に、水着サーヴァントの全容もしくはその一部が明らかとなるので、聖晶石をつぎ込む判断材料がある程度揃います。が、今年に限っては、水着イベントの配布サーヴァント以外の情報はまだほとんどありません。運を天に任すというのも、選択肢としてアリでしょう。

【読者の声】(一部抜粋)
・全体宝具アサシンは欲しいけど福袋の結果次第か。ランサーも迷う所。

・いよいよバスターサポーターが来た!

・エロい。

・玉藻推しなのでコヤン実装はずっと待っていたのですが、オベロンが控えている今は深追いしようにも難しいです…幸運にも様子見の数十連でひとりお迎えできたので、重ねを狙うかは期間いっぱいまで考えようと思います。


第1位「周年ガチャに全力で突っ込む」(46.2%)

もらった聖晶石を使い、「光のコヤンスカヤ」獲得のために全力を注いだという声が、全体の半数近い46.2%の支持を集め、堂々の第1位に輝きました。今後の展開も気になるところですが、魅力的な彼女を逃す道はないと考えた方がかなり多かった模様です。

開催中のピックアップを逃せば、「光のコヤンスカヤ」の新たな入手機会はかなり先になる見込みが高いので、今全力を出さねばと意気込む気持ちも分かります。また、「光のコヤンスカヤ」は単体でも魅力的ですが、フレンドから彼女を借りて、並べて運用すれば、スキルチャージ短縮も2倍になり、これまでにない立ち回りもできます。こうした戦法を可能とするためにも、手元に置いておきたい……そう考えた方も少なくないのでしょう。

【読者の声】(一部抜粋)
・Buster向け最強サポートの予感。

・今はアーツ環境と言われていますが、実際は結構バスターサーヴァントも使っています。ということで、強力なバスターサポーターがぜひ欲しいです。

・性能は優秀だが、2部の元凶みたいな部分なので、陳宮1~2回で勘弁してやる。

・石720個全部溶けましたw (まだGETできず) でもガチャ期間最終日まで粘ります。

・バスター鯖の活躍できる機会を与えられそうだったので、持ち玉ほとんど使い果たして取りに行きました。ストーリー面ではさんざん振り回されたので、酷使してやりたいという気持ちもありました。

・コヤンスカヤ、配布石30を残して勝利でした。俺は玉藻ちゃんの全てを受け入れる。

「光のコヤンスカヤ」が狙える「6周年記念ピックアップ召喚(日替り)」は、8月15日の12時59分まで。彼女に絞って狙いたい場合は、8月13日以降がお勧めです。今後を見据えて聖晶石を貯めておくか、獲得するべく挑むか。他のマスターたちの傾向を参考にしつつ、後悔しない決断を下しましょう!

《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  3. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  4. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  5. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

  6. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

  7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  8. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

アクセスランキングをもっと見る