人生にゲームをプラスするメディア

『ウマ娘』美脚がまぶしい! 新たな魅力「体操服」をたっぷりのフォトレポでお届け! 勝負服が同じのウララの姿は?

『ウマ娘』の育成中、GIIレース以下だと体操服が選べるようになりました。ですが、育成をスキップして済ませる方も少なくありません。そんなトレーナーに向け、たっぷりの体操服姿をお届けします!

その他 特集
『ウマ娘』美脚がまぶしい! 新たな魅力「体操服」をたっぷりのフォトレポでお届け! 勝負服が同じのウララの姿は?
  • 『ウマ娘』美脚がまぶしい! 新たな魅力「体操服」をたっぷりのフォトレポでお届け! 勝負服が同じのウララの姿は?
  • 『ウマ娘』美脚がまぶしい! 新たな魅力「体操服」をたっぷりのフォトレポでお届け! 勝負服が同じのウララの姿は?
  • 『ウマ娘』美脚がまぶしい! 新たな魅力「体操服」をたっぷりのフォトレポでお届け! 勝負服が同じのウララの姿は?
  • 『ウマ娘』美脚がまぶしい! 新たな魅力「体操服」をたっぷりのフォトレポでお届け! 勝負服が同じのウララの姿は?
  • 『ウマ娘』美脚がまぶしい! 新たな魅力「体操服」をたっぷりのフォトレポでお届け! 勝負服が同じのウララの姿は?
  • 『ウマ娘』美脚がまぶしい! 新たな魅力「体操服」をたっぷりのフォトレポでお届け! 勝負服が同じのウララの姿は?
  • 『ウマ娘』美脚がまぶしい! 新たな魅力「体操服」をたっぷりのフォトレポでお届け! 勝負服が同じのウララの姿は?
  • 『ウマ娘』美脚がまぶしい! 新たな魅力「体操服」をたっぷりのフォトレポでお届け! 勝負服が同じのウララの姿は?

7月6日 12時に配信されたアップデートは、育成ゲーム『ウマ娘 プリティダービー』に小さからぬ変化を与えました。

新たなウマ娘やサポートカードが登場するたびにSNSの一角が賑わうほどの注目作ですが、今回のアップデートはゲーム性に影響するものではなく、しかし待ち望んでいた方も多いオプションの実装でした。それは、「育成中のレースにおける体操服の着用」です。


これまで育成中のウマ娘は、デビュー戦からGIまで、あらゆるレースにおいて勝負服を着て登場していました。★2以下は共通のものを、そして★3以上は固有の勝負服を身に付け、レース場を駆け抜けていきます。

ですが、競争相手となる他のウマ娘たちは、レースのランクに合わせて装いを変えます。そのため、自分の育成ウマ娘だけ気合いの入った恰好をしている──といった状況も少なからずありました。


トレーナーとして、育成中のウマ娘を素敵に彩りたい気持ちは当然ありますが、一人だけ浮いているような状況はちょっと……と考えてもおかしくありません。ですが今回のアップデートによって、育成中に挑むGII以下のレースを体操服にするオプションが追加され、任意で切り替え可能になりました。

このオプションを適用すれば、周囲のウマ娘と装いを合わすことができ、より臨場感たっぷりにレースが楽しめるように。新たな見た目を楽しむ人もいれば、こうした統一感に喜ぶ人もおり、新キャラの登場に負けないほどの盛り上がりがTwitterなどに広がります。


ちなみに「体操服」の指定は、前述の通り“育成中のGII以下のレース”に適用されるもの。プレイに慣れているユーザーだと、レースをスキップして育成するケースも少なくありません。体操服姿は気になる、でも育成を何度もするので1回のプレイは短くしたい……そんなジレンマに陥っている方も少なくないのでは。

そこで今回は、育成中のレースをスキップしがちな方々に向け、様々な育成ウマ娘の「体操服姿」をフォトレポートとしてお届けします。どういったシーンに体操服が適用され、如何なる装いを見せてくれるのか。数々の画像を用意しましたので、じっくりご堪能ください!

レースの全般にわたって、体操服姿が楽しめるように!



どういった場面に体操服が反映されるのか、まずはダイワスカーレットの育成を通して、その実態をお伝えします。


ADVパートがある場合は、レースに臨む直前の場面から、早くも体操服姿を披露してくれます。メイクデビューはGII以下の条件に当てはまるので、育成開始からほどなくして、この姿が楽しめるのです。


続いてパドックでも、その勇姿を堂々と披露。体操服の初々しさが、実に新鮮です。


ゲートイン。いよいよ、体操服姿でレース場を駆け抜ける姿が拝めます。


ウマ娘たちが一斉にスタート! 周囲の子たちと同じ装いが、なんとも感慨深いばかり。


もちろん、装いが変わっても真剣度は変わりません。健康美溢れる姿で、ゴールを目指して駆け抜けます。


無事、1着を獲得。勝利画面も、期待に応える体操服姿です。


ちなみに、スキル発動時のカットイン演出にも、体操服が反映されていました。こちらも新鮮味があって、ドキッとさせられますね。


……ですが、他のウマ娘の場合だと、異なるケースもありました。例えば、マヤノトップガン(★3に昇格済み)の場合は、勝負服のまま。


また、グラスワンダー(セイントジェード・ヒーラーVer)も、勝負服でのカットインになりました。

キャラによって異なるのか、それとも今回のダイワスカーレットが★2だったからなのか。条件は分かりませんが、状況によって反映度に違いがあるようです。


ちなみにレース勝利後のライブでは、残念ながら(?)勝負服に着替えます。


レース勝利直後のADVパートも、引き続き体操服のまま。眩しいふとももがウインドウに隠れてしまい、ちょっと残念です。


レースが変われば、体操服やゼッケンの色なども変わります。これは、レースのランクや枠番によって変化するものですが、今回の主旨で細かい話を持ち出すのも野暮なもの。ひたすら体操服を紹介する方向で突き進みます!


赤ブルマも映えるダイワスカーレット。彼女の髪質に合っています。


ゼッケン姿だと、力の入り具合も違って見えそう。


赤も似合っていましたが、水色もなかなか良いですね。


雨の中だと、体操服も重くなりそう。それでも構わず、彼女たちは勝利を目指して駆け抜けていきます。


激戦を潜り抜け、なんとか今回も1着に。これは、体操服の効果か……!?(プラセボ)


体操服姿は、GIIレース以下限定なので、ダイワスカーレットの育成フォトレポートはここまで。ですが、最後まで駆け抜け、今回はA評価をいただきました。ありがとう、体操服!


レース中の走りを除くと、意外と見るチャンスが少ない体操服の全身姿で締めくくり! ウインドウなどに邪魔されない、やや貴重なこのショットを、育成をスキップしがちなトレーナーに贈ります。

ですが、今回のフォトレポはまだまだ終わりません。続いては、様々なウマ娘たちの体操服姿をお届けします!


《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  2. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  3. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  4. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

  5. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

  6. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  7. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  8. 伝説の“ドヤ顔ダブルソード”が令和に蘇る!? 岸田メル先生のイラストに、どこか見覚えのある剣が描かれる

アクセスランキングをもっと見る