人生にゲームをプラスするメディア

「PS Plus」2021年6月特典が発表!フリープレイには『バーチャファイター eスポーツ』や『Star Wars:スコードロン』が登場

6月のフリープレイには、PS4向けに『バーチャファイター eスポーツ』と『Star Wars:スコードロン』が、PS5向けには協力型スパイアドベンチャー『オペレーション:タンゴ』が登場します。

ソニー PS5
「PS Plus」2021年6月特典が発表!フリープレイには『バーチャファイター eスポーツ』や『Star Wars:スコードロン』が登場
  • 「PS Plus」2021年6月特典が発表!フリープレイには『バーチャファイター eスポーツ』や『Star Wars:スコードロン』が登場
  • 「PS Plus」2021年6月特典が発表!フリープレイには『バーチャファイター eスポーツ』や『Star Wars:スコードロン』が登場
  • 「PS Plus」2021年6月特典が発表!フリープレイには『バーチャファイター eスポーツ』や『Star Wars:スコードロン』が登場
  • 「PS Plus」2021年6月特典が発表!フリープレイには『バーチャファイター eスポーツ』や『Star Wars:スコードロン』が登場
  • 「PS Plus」2021年6月特典が発表!フリープレイには『バーチャファイター eスポーツ』や『Star Wars:スコードロン』が登場
  • 「PS Plus」2021年6月特典が発表!フリープレイには『バーチャファイター eスポーツ』や『Star Wars:スコードロン』が登場

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、定額制でプレミアムな特典を受けられる加入者限定サービス「PlayStation Plus」の2021年6月特典を発表しました。

6月のフリープレイには、PS4向けに『バーチャファイター eスポーツ』と『Star Wars:スコードロン』が、PS5向けには協力型スパイアドベンチャー『オペレーション:タンゴ』が登場します。

Amazon「Day of Paly」特設ページ

2021年6月のフリープレイ


■『バーチャファイター eスポーツ』


・発売元:セガ
・フォーマット:PS4
・ジャンル:対戦格闘
・「フリープレイ」
・提供期間:2021年6月1日(火) ~ 8月2日(月)
※6月よりPlayStation Nowでも同時配信予定。

最新グラフィックと充実の新機能を備え、「バーチャファイター」シリーズ最新作がついに登場!「ランクマッチ」「アーケード」「トレーニング」「オフラインバーサス」など従来のモードに加え、「ルームマッチ」には新たにダブルイリミネーションルールに対応した最大16名参加可能な「トーナメント」、総当たり戦の「リーグ」など、eスポーツシーンに合わせた多彩な機能を搭載! 

さらに、リアルタイムでの観戦が可能、「スタンプ」を使用してライブコミュニケーションを盛り上げよう!全世界の猛者と闘い、バーチャファイターの新たなる伝説を作れ!

■『Star Wars:スコードロン』


・発売元:エレクトロニック・アーツ
・フォーマット:PS4
・ジャンル:FPS・スペース・フライトシミュレーター
・「フリープレイ」
・提供期間:2021年6月1日(火) ~ 7月5日(月)

XウイングやTIEファイターといったスターファイターに乗り込み、PS VRにも対応した1人称視点のスペースドッグファイトが楽しめる。5vs5のドッグファイトや巨大な宇宙戦艦が登場するスケールの大きな艦隊戦などを通じて、中隊の仲間とともにパイロットの生き様を体験しよう。シングルプレイヤーキャンペーンでは、エンドアの戦いの後の新共和国の幕開けと銀河帝国の末期を舞台にしたオリジナルストーリーが楽しめる。

■『オペレーション:タンゴ』


・発売元:CLEVER-PLAYS STUDIO
・フォーマット:PS5
・ジャンル:アドベンチャー/パズル
・「フリープレイ」
・提供期間:2021年6月1日(火) ~ 7月5日(月)
※フリープレイの対象はPS5向けのみになります。PS4向け『オペレーション:タンゴ』はフリープレイの対象ではありません。

『オペレーション:タンゴ』はスパイをテーマとした協力型アドベンチャー。ハイテクな近未来の世界で、世界中で繰り広げられる危険なミッションにフレンドと一緒に挑戦しよう。君とパートナーは「エージェント」と「ハッカー」の2人1組のチームとなり、ふたつの別の視点から協力して侵入・調査を行なう。2人をつなぐのは音声のみ。チームワークが重要で、コミュニケーションが鍵となる!

ご家庭の電気を「ゲームでんき」に切り替えると、PS Plus/PS Nowの12ヶ月利用権がついてくる!



ご家庭の電気を「ゲームでんき」に切り替えるとお得!「ゲームでんき」は、5,143円(税込)相当の「PS Plus 12ヶ月利用権」や 6,980円(税込)相当の「PlayStation Now 12ヶ月利用権」がご契約期間中ずっとついてくる電気料金プランです。この機会にぜひお申し込みください。

「NURO 光」PS Plus加入者限定キャンペーン実施中!



2022年3月31日まで期間延長!PS Plus加入者限定の「特別優待券」を取得して申し込むと、高速インターネット「NURO 光」が1年間、月額980円(税込)に!さらに5,000円をキャッシュバック!
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

    【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

  2. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  4. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  5. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  6. 『FF7 リメイク』のモブや広告から見えてくるミッドガルの恐るべき社会状況と文化─本当にプレート上層は裕福で幸せなのか【特集】

  7. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  8. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

  9. 【オトナの乙女ゲーム道】第14回:鞭にロウソク、札束ビンタで攻略キャラを調教!でも意外と切ない『KLAP!!』をプレイ

  10. 『The Last of Us Part II』19歳の少女・エリーはどのように変化したのか?前作と共に振り返るスーパーガールの成長記録

アクセスランキングをもっと見る