人生にゲームをプラスするメディア

『ゼルダ無双 厄災の黙示録』エキスパンション・パスのコンテンツ名が「古代の鼓動」と「追憶の守護者」に決定!購入特典配信は5月28日から

『ゼルダ無双 厄災の黙示録』にて、ゲーム本編と「エキスパンション・パス」のセット商品が発売決定。あわせて、追加コンテンツ名の第1弾が「古代の鼓動」、第2弾が「追憶の守護者」に決まりました。

任天堂 Nintendo Switch
『ゼルダ無双 厄災の黙示録』エキスパンション・パスのコンテンツ名が「古代の鼓動」と「追憶の守護者」に決定!購入特典配信は5月28日から
  • 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』エキスパンション・パスのコンテンツ名が「古代の鼓動」と「追憶の守護者」に決定!購入特典配信は5月28日から

任天堂は、ニンテンドースイッチ向け無双アクション『ゼルダ無双 厄災の黙示録』について、ゲーム本編と「エキスパンション・パス」のセット商品を発売決定しました。パス単体が2,500円(税込)、セット商品が10,420円(税込)で、どちらも5月28日に発売予定です。

追加コンテンツ「エキスパンション・パス」では、本編を深掘りする新たなストーリーや、プレイアブルキャラクターの追加などに対応した全2回のコンテンツを配信予定。本セット商品の発売決定にあわせて、コンテンツ名も決定しました。第1弾が「古代の鼓動」、第2弾が「追憶の守護者(ガーディアン)」となります。

購入特典として「リンク用コスチューム:試作古代兵装」と「リンク用武器:試作古代兵装・剣」も用意。それぞれのコンテンツは、購入特典が5月28日から、第1弾が6月末までに、第2弾が11月末までに配信予定となります。



■第1弾「古代の鼓動」配信内容
・新たなプレイアブルキャラクター
・新たな武器タイプ(アクションスタイル)
・新たなチャレンジ「王立古代研究所」
・新たな手強い魔物

■第2弾「追憶の守護者」配信内容
・新たなストーリー
・新たなプレイアブルキャラクター
・新たなステージ
・既存キャラクターの追加アクション



《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  2. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  3. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  4. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  5. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  6. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  7. ファミコンカセットの内蔵電池を新しくしたい!30年前に遊んだ『ドラクエ4』よ、甦れ

  8. ゲームキューブコントローラで遊ぶ『スマブラSP』のススメ─Joy-Conとはどう違う?

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法

アクセスランキングをもっと見る