人生にゲームをプラスするメディア

Netflixオリジナル3DCGアニメ「バイオハザード:インフィニット ダークネス」7月8日全世界配信決定―本予告やキーアート、新キャラクター公開【UPDATE】

Netflix「バイオハザード:インフィニット ダークネス」7月8日全世界配信決定!レオンとクレアに迫る最大の危機…。

その他 全般
Netflixオリジナル3DCGアニメ「バイオハザード:インフィニット ダークネス」7月8日全世界配信決定―本予告やキーアート、新キャラクター公開【UPDATE】
  • Netflixオリジナル3DCGアニメ「バイオハザード:インフィニット ダークネス」7月8日全世界配信決定―本予告やキーアート、新キャラクター公開【UPDATE】
  • Netflixオリジナル3DCGアニメ「バイオハザード:インフィニット ダークネス」7月8日全世界配信決定―本予告やキーアート、新キャラクター公開【UPDATE】
  • Netflixオリジナル3DCGアニメ「バイオハザード:インフィニット ダークネス」7月8日全世界配信決定―本予告やキーアート、新キャラクター公開【UPDATE】
  • Netflixオリジナル3DCGアニメ「バイオハザード:インフィニット ダークネス」7月8日全世界配信決定―本予告やキーアート、新キャラクター公開【UPDATE】
  • Netflixオリジナル3DCGアニメ「バイオハザード:インフィニット ダークネス」7月8日全世界配信決定―本予告やキーアート、新キャラクター公開【UPDATE】
  • Netflixオリジナル3DCGアニメ「バイオハザード:インフィニット ダークネス」7月8日全世界配信決定―本予告やキーアート、新キャラクター公開【UPDATE】
  • Netflixオリジナル3DCGアニメ「バイオハザード:インフィニット ダークネス」7月8日全世界配信決定―本予告やキーアート、新キャラクター公開【UPDATE】
  • Netflixオリジナル3DCGアニメ「バイオハザード:インフィニット ダークネス」7月8日全世界配信決定―本予告やキーアート、新キャラクター公開【UPDATE】


カプコンは、Netflixオリジナルアニメシリーズ「バイオハザード:インフィニット ダークネス」を7月8日より、Netflixにて全世界独占配信することを発表しました。さらに、本予告映像やキーアート、新キャラクターが公開されています。


公開された映像は、悪夢のような戦場やゾンビの襲撃、絶体絶命のレオンとクレア、謎に包まれたタイラントなど本作の重要なヒントが散りばめられた、ファン必見の内容となっています。


キーアート


本作は、全世界でシリーズ累計出荷本数1億1千万本以上を超えるサバイバルホラーゲーム『バイオハザード』シリーズのキャラクターであるレオン・S・ケネディとクレア・レッドフィールドの2人を軸に物語が展開するホラーアクション。「海猿」シリーズ、「MOZU」シリーズ、映画『太陽は動かない』などで知られる羽住英一郎監督が初めて手掛けるアニメ作品となっています。


製作・原作監修には、数々の「バイオハザード」シリーズを世に送り出してきたカプコンの小林裕幸プロデューサーが参加。制作プロデュースには、様々なアニメ作品を生み出しているトムス・エンタテインメント、「バイオハザード:ヴェンデッタ 」で制作プロデューサーを務めた、宮本佳氏率いるQuebicoがフル3DCGアニメーション制作を担当。壮大な音楽を手掛けるのは、TV、アニメ、ゲーム音楽など様々なジャンルで活躍を見せる菅野祐悟氏など、錚々たるメンバーが集結しています。


また、「バイオハザード:ヴェンデッタ」などハイクオリティな作品を手掛けたトニー石塚氏が、クリエイティブアドバイザーとして本作に参加しています。日本語吹き替えキャストには、レオン役に森川智之さん、クレア役に甲斐田裕子さんが決定しています。



さらに詳しくなったストーリーも公開!!


6年前(2000年)、内戦中のペナムスタンへ軍事介入していた米軍の「特殊部隊」のヘリが墜落した。 同作戦地域にいた米軍の「マッドドッグス」隊は、司令室の待機命令に背く形で生存者の救助に向かうがすでに「特殊部 隊」は壊滅。隊⻑ジェイソンが率いる「マッドドッグス」隊も命からがら脱出することになる。


しかし、ジェイソンらが現場で見たものは、死んだはずの「特殊部隊」が不気味に動き出す様子だった・・・。


現在(2006年)、ホワイトハウスの極秘ファイルへの不正アクセス事件が発生する。その捜査のため召集されたレオ ン・S・ケネディ、ペナムスタンの英雄ジェイソンを含むエージェント4名は、突如停電したホワイトハウス内で正体不 明のゾンビ達と遭遇。SWATと共にそれらを制圧する。


その後、極秘ファイルは上海の生物科学研究所に関するものだとわかり、手がかりを求めレオンら3名のエージェント が捜査に向かうことに。最新鋭の潜水艦で上海へ向かう途中、突如として現れた集団で襲ってくるネズミ型B.O.Wの襲撃 を受け、窮地に立たされてしまう。


一方、テラセイブの職員クレア・レッドフィールドは難⺠支援のためぺナムスタンに在留中、失語症の少年が描いた奇 妙な絵と出会う。ウィルス感染者を描いたと思われるその絵をきっかけに独自の捜査を進めるクレア。 そしてペナムスタン内戦時に実施された、ある恐ろしい実験に辿り着く。


思いがけぬ真実、そしてペナムスタンに端を発した事件の真相に近づくレオンとクレア。


更に、平和を覆す恐怖の発露が迫っていることが発覚する・・・。


【キャラクター紹介】


■レオン・S・ケネディ



ラクーンシティ警察署の元警官で、市内で発生したバイオハザードに巻き込まれ、果敢に生存者の救出に全力を尽くした 。後に政府の諜報員にスカウトされ合衆国大統領直属のエージェントとして日々極秘任務に就いている。サバイバル能力 に⻑け、高い身体能力と判断力を併せ持つ。誘拐されたグラハム大統領の娘、アシュリー救出作戦を成功させ、大統領か ら絶大な信頼を得る。


■クレア・レッドフィールド



バイオテロや薬害被害者の救済を行うNGO団体テラセイブの職員。ラクーンシティでバイオハザードに遭遇した当時は バイクを愛する大学生だった。特殊部隊隊員の兄・クリスから護身術の教えを受けていたため、一般市⺠でありながら各 種の戦闘技術を身につけている。レオンとは互いにラクーンシティを脱出した戦友のような間柄。


■ジェイソン



元アメリカ陸軍の特殊部隊「マッドドッグス」の隊⻑で現在は合衆国のエージェント。6年前(2000年)、内戦中のペ ナムスタンで孤立した部隊を救出し、“ぺナムスタンの英雄”と呼ばれている。様々な状況にも対応できる冷静沈着さを 持つ。


■シェンメイ



合衆国のエージェントでコンピュータサイエンスの才能に⻑けている。ホワイトハウスがハッキングされた原因を突き止 める為、レオン、ジェイソンと共に上海へ向かう。黑髪のアジアンビューティー。


■パトリック



諜報活動の経験が浅い新米エージェント。レオンの事をただの“運のいい男”だと思っている。“英雄”ジェイソンに憧 れている。


■グラハム大統領



アメリカ合衆国大統領。以前、ロス・イルミナドスの教徒らに誘拐された娘のアシュリーを、ヨーロッパへ向かい 救ってくれたレオンを信頼している。


■ウィルソン国防⻑官



元軍人ながら国防⻑官にまで登り詰めた強硬派の政治家。目的の為には手段を択ばない野心家でもある。


■ライアン大統領補佐官



グラハム大統領の側近。強硬派のウィルソン国防⻑官とはしばしば意見の対立を起こしている。



『バイオハザード:インフィニット ダークネス』は、全4話で7月8日からNetflixにて全世界独占配信予定です。


(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.


※UPDATE(2021/5/19 10:10):本予告映像が公開されたため、記事内に追加しました。

《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  2. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  3. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  4. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

  5. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

  6. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  7. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  8. 伝説の“ドヤ顔ダブルソード”が令和に蘇る!? 岸田メル先生のイラストに、どこか見覚えのある剣が描かれる

アクセスランキングをもっと見る