人生にゲームをプラスするメディア

野田クリスタルさん手掛ける「野田ゲー」計16作を収録!スイッチ『スーパー野田ゲーPARTY』4月29日発売…審査が降りれば

お笑いコンビ「マヂカルラブリー」野田クリスタルさんが自作するゲーム、通称「野田ゲー」を計16タイトル収録した『スーパー野田ゲーPARTY』が4月29日に発売されます(審査が降りれば)。

任天堂 Nintendo Switch
野田クリスタルさん手掛ける「野田ゲー」計16作を収録!スイッチ『スーパー野田ゲーPARTY』4月29日発売…審査が降りれば
  • 野田クリスタルさん手掛ける「野田ゲー」計16作を収録!スイッチ『スーパー野田ゲーPARTY』4月29日発売…審査が降りれば
  • 野田クリスタルさん手掛ける「野田ゲー」計16作を収録!スイッチ『スーパー野田ゲーPARTY』4月29日発売…審査が降りれば
  • 野田クリスタルさん手掛ける「野田ゲー」計16作を収録!スイッチ『スーパー野田ゲーPARTY』4月29日発売…審査が降りれば
  • 野田クリスタルさん手掛ける「野田ゲー」計16作を収録!スイッチ『スーパー野田ゲーPARTY』4月29日発売…審査が降りれば
  • 野田クリスタルさん手掛ける「野田ゲー」計16作を収録!スイッチ『スーパー野田ゲーPARTY』4月29日発売…審査が降りれば
  • 野田クリスタルさん手掛ける「野田ゲー」計16作を収録!スイッチ『スーパー野田ゲーPARTY』4月29日発売…審査が降りれば

吉本興業とカヤックは、ニンテンドースイッチ向けユーザー共創型ゲーム『スーパー野田ゲーPARTY』を4月29日に発売予定であると発表しました(※審査が降りれば)。

本作は、「M-1グランプリ2020」で優勝したお笑いコンビ「マヂカルラブリー」野田クリスタルさんが自作するゲーム、通称「野田ゲー」を計16タイトル収録した作品です。

「R-1ぐらんぷり」でも話題になった『もも鉄(太ももが鉄のように硬い男 てつじ)』や『ブロックくずして』、『頼むぜ!!ボルダリング姉さん』をパワーアップさせた作品のほか、「M-1グランプリ2020」の決勝ネタをゲーム化した『つり革』などがラインナップ。『つり革』については、ゲーム概要が野田クリスタルさんのコメント付きで解説されています。

■『つり革』ゲーム概要


激しく左右にゆれる電車内で、キャラクターを左右に動かしてバランスをとり、画面から飛び出さないように耐え続ける、シンプルなゲームです。つり革につかまると数秒だけバランスが安定しますが、つり革は耐久度が低いため、すぐにちぎれてしまいます。

1人用は、何秒まで耐えられるか記録に挑戦します。2人用は、どちらの方が長く耐えられるかを競う対戦形式です。

【野田クリスタルが語るゲームのポイント!】
とにかく単純なゲームばかりです。それゆえに自分の性能を測られてる気がするゲームばかりです。ゲームをやってきた人もやってこなかった人も是非遊んでみていただきたいです。

本作は野田クリスタルさん自身がクラウドファンディングで資金調達をしており、目標額400万円に対し、約1ヵ月半で達成率339%となる1,357万円の募集に成功。支援者からのアイデアやイラスト、BGMなどを使った、これまでにないユーザー共創ゲームとなっています。

今後、支援者による公式プロモーション動画や、「すゑひろがりず」が100万円支援のリターンとして参加しているゲームタイトルの内容などが、発売に向けて順次公開予定です。

■野田クリスタルさんの関連記事はこちら
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  2. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  3. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

  6. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  7. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  8. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  10. 『あつ森』カブで儲けたい人必見! 大型アプデ後、ベル稼ぎする方法&人の島へ行くときのNG行為

アクセスランキングをもっと見る