人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンライズ』で挑戦するのが一番楽しみなモンスターは?「Nintendo of America」が“注目の4体”を対象に公式Twitterでアンケート

Nintendo of Americaが、本作に登場する「マガイマガド」「ジンオウガ」「ナルガクルガ」「ヌシ・アオアシラ」の中から、挑戦するのが一番楽しみなモンスターを調査中です。

任天堂 Nintendo Switch
『モンハンライズ』で挑戦するのが一番楽しみなモンスターは?「Nintendo of America」が“注目の4体”を対象に公式Twitterでアンケート
  • 『モンハンライズ』で挑戦するのが一番楽しみなモンスターは?「Nintendo of America」が“注目の4体”を対象に公式Twitterでアンケート

任天堂のアメリカ法人「Nintendo of America」は、ニンテンドースイッチ向けハンティングACT『モンスターハンターライズ』のアンケートを公式Twitter(@NintendoAmerica)で実施中です。

本アンケートは、本作に登場する「マガイマガド」「ジンオウガ」「ナルガクルガ」「ヌシ・アオアシラ」の中から、挑戦するのが一番楽しみなモンスターを調査するというもの。3月23日3:00のアンケート開始から、すでに約9,000件もの回答が寄せられています。


記事執筆時点では、本作のメインモンスター「マガイマガド」が得票率37.3%でトップに君臨。体験版で戦えたとはいえ、あちらは装備も狩猟時間も制限されていました。自由な装備で伸び伸び戦うのが楽しみという方も多いようです。

2位には「ジンオウガ」が23.1%で、3位には「ナルガクルガ」が21.2%でランクイン。過去作からの復活モンスターではありますが、シリーズを通して人気を誇る2体です。本作での新アクションなどにも期待したいですね。

4位は18.4%で「ヌシ・アオアシラ」となりました。本作からの新個体「ヌシ」ですが、メインモンスターたちの人気には勝てなかった模様。しかし、まだアンケートは始まったばかり。残り6日の回答期間で逆転もありえるかもしれません。



新モンスター・復活モンスター含め、多数のモンスターが待ち受けるシリーズ最新作『モンスターハンターライズ』は、いよいよ今週3月26日に発売予定です。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  3. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

    『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  4. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  5. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

  6. 『スプラトゥーン3』「すりみ連合」は「フウカ」だけじゃない!噛めば噛むほど味わい深い「ウツホ」のスルメ的魅力

  7. 『モンハンライズ』ハンマー&笛使いに朗報!「投げクナイ」で尻尾が切れるぞ

  8. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  9. 『ライブアライブ』発売記念、プロデューサー時田貴司氏インタビュー!シナリオ、キャスティングに音楽まで根掘り葉掘り聞いちゃいました

  10. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る