人生にゲームをプラスするメディア

映画「モンスターハンター」地中から”ディアブロス亜種”が強襲!ファンお馴染みの場面を完全再現した最新映像公開

シリーズを代表するモンスターの1体である「ディアブロス亜種」に注目!原作ファンも納得の暴れっぷりです。

その他 映画
映画「モンスターハンター」地中から”ディアブロス亜種”が強襲!ファンお馴染みの場面を完全再現した最新映像公開
  • 映画「モンスターハンター」地中から”ディアブロス亜種”が強襲!ファンお馴染みの場面を完全再現した最新映像公開
  • 映画「モンスターハンター」地中から”ディアブロス亜種”が強襲!ファンお馴染みの場面を完全再現した最新映像公開
  • 映画「モンスターハンター」地中から”ディアブロス亜種”が強襲!ファンお馴染みの場面を完全再現した最新映像公開

3月26日の公開を控える映画「モンスターハンター」について、新たな本編映像が公開されました。本映像では、モンスターの中でも屈指の強さと凶暴さを誇り、シリーズを代表するモンスターの1体である「ディアブロス亜種」に注目しています。

砂漠地帯を進む主人公「アルテミス」と「ハンター」が、ディアブロス亜種の“音を敏感に察知して獲物を追い詰める習性”を利用し、樽の仕掛けを砂漠上に飛ばし気をそらす陽動作戦を実行。

2人の動きを察知し、獰猛に咆えながら恐るべきスピードで距離を詰めていくディアブロス亜種。地中から強襲してくるお馴染みの場面も、ゲームの雰囲気そのままに完全再現されています。




本作についてアンダーソン監督は「この映画にとってモンスターは、ストーリーや出演者と同程度に惹きとなる要素だった。僕もその内の1人だが、大好きなモンスターたちが実写化されるのを見たいわけだ。僕はこの作品の脚本兼監督である以前に、ファンだからね」とモンスターたちに大きな愛着とこだわりを持って描いたことを強調。特にディアブロス亜種については「倒すのが非常に難しいモンスターで、映画内では重要な役割を担っている」とコメントしています。

原作ファンも納得の暴れっぷりをみせるディアブロス亜種に、主人公たちはどうやって立ち向かうのか。いよいよ今月に迫った公開を楽しみに待ちましょう。
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  3. “超エキサイティング!”「アメリカンバトルドーム」が発売30年を記念して令和に復活!パッケージはツクダオリジナルの懐かしいデザインをオマージュ

    “超エキサイティング!”「アメリカンバトルドーム」が発売30年を記念して令和に復活!パッケージはツクダオリジナルの懐かしいデザインをオマージュ

  4. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  5. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  8. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る