人生にゲームをプラスするメディア

『スマブラSP』カービィの「コピー」攻撃はオリジナルよりも威力増大!桜井氏「広く知られていないので」とプッシュ

オリジナルとコピーしたワザを比べると、与ダメージの量に差があります。

任天堂 Nintendo Switch
『スマブラSP』カービィの「コピー」攻撃はオリジナルよりも威力増大!桜井氏「広く知られていないので」とプッシュ
  • 『スマブラSP』カービィの「コピー」攻撃はオリジナルよりも威力増大!桜井氏「広く知られていないので」とプッシュ
  • 『スマブラSP』カービィの「コピー」攻撃はオリジナルよりも威力増大!桜井氏「広く知られていないので」とプッシュ
  • 『スマブラSP』カービィの「コピー」攻撃はオリジナルよりも威力増大!桜井氏「広く知られていないので」とプッシュ
  • 『スマブラSP』カービィの「コピー」攻撃はオリジナルよりも威力増大!桜井氏「広く知られていないので」とプッシュ
  • 『スマブラSP』カービィの「コピー」攻撃はオリジナルよりも威力増大!桜井氏「広く知られていないので」とプッシュ
  • 『スマブラSP』カービィの「コピー」攻撃はオリジナルよりも威力増大!桜井氏「広く知られていないので」とプッシュ
  • 『スマブラSP』カービィの「コピー」攻撃はオリジナルよりも威力増大!桜井氏「広く知られていないので」とプッシュ

ニンテンドースイッチ向けソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に参戦する新ファイターを紹介する特別番組「【スマブラSP】ホムラ/ヒカリのつかいかた」にて、カービィのコピー能力に関する情報が明かされました。

新たなファイター「ホムラ/ヒカリ」も、無論カービィのコピー対象となります。今回はいち早く、この「つかいかた」映像でホムラやヒカリをコピーした姿を公開。ホムラとヒカリを吸い込むと、コピー姿もそれぞれのものに。髪型やアクセサリーなどを身に付け、元キャラを彷彿とさせる雰囲気を纏っています。


コピーできる必殺ワザは、ホムラが「フレイムノヴァ」。


さらに、ヒカリの「ライトニングバスター」も。吸い込む対象に合わせて、コピーできるワザも変わります。

これらの情報を紹介した後、本番組の進行も務めるゲームクリエイター・桜井政博氏が、コピーワザに関するちょっとした小話をお披露目。桜井氏は、全てのコピーワザは“オリジナルよりも威力があがる”と述べました。

コピーする手間もあり、自分で選べない必殺ワザなので、その点を加味して攻撃力を上乗せしていると説明。ひと手間かかる分だけ、メリットを足したようです。


どれくらい攻撃力が変わるのか、その一例も紹介されています。ヒカリと、彼女をコピーしたカービィが、「ライトニングバスター」を1発づつ当てた場合、ヒカリが与えたダメージは「12.6%」、カービィは「15.6%」に。こちらでは3%の開きがありました。


さらに、ホムラが「フレイムノヴァ」を最大まで溜めると、相手に「39.6%」のダメージを与えますが、カービィが最大まで溜めた「フレイムノヴァ」の場合は、なんと「47.5%」に。1発で8%近い差はなかなかのものです。

桜井氏も「広く知られていないので、プッシュしてみました」と述べているように、今回初めて知ったというユーザーも少なくないのでは?自身でカービィを操作する時、またカービィを相手にする時、この情報を覚えておいて損はないでしょう。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

    『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  4. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

  5. 『ポケモン ピカ・ブイ』この連れ歩きがヤバい!10選

  6. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  7. 『ダイパリメイク』“伝説厳選”作業中のトレーナー必見!究極の捕獲要員・ドーブルをご紹介

  8. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  9. 【特集】帰省しながらゲームはクリア出来るのか!? お盆休みを利用して『レイジングループ』を遊んでみた

  10. 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】

アクセスランキングをもっと見る