人生にゲームをプラスするメディア

『電脳戦機バーチャロン』シリーズの生みの親である亙重郎氏がセガを退職―シリーズの今後については「皆さんと一緒に見守りたい」

「今の自分に答えられることはない」としています。

その他 全般
『電脳戦機バーチャロン』シリーズの生みの親である亙重郎氏がセガを退職―シリーズの今後については「皆さんと一緒に見守りたい」
  • 『電脳戦機バーチャロン』シリーズの生みの親である亙重郎氏がセガを退職―シリーズの今後については「皆さんと一緒に見守りたい」
  • 『電脳戦機バーチャロン』シリーズの生みの親である亙重郎氏がセガを退職―シリーズの今後については「皆さんと一緒に見守りたい」

電脳戦機バーチャロン』シリーズの生みの親である亙重郎氏(@WATRIX_2021)は、2月末をもってセガを退職したことを明らかにしました。

1995年にアーケードゲームとして登場した『電脳戦機バーチャロン』シリーズは、巨大ロボット(バーチャロイド)による3次元仮想空間内での高密度かつ高機動な戦闘を実現したアクション・シューティングゲーム。2019年11月にはシリーズ過去作3作をセットにした『電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995~2001』がPS4向けに配信されていました。

亙氏はまた、『バーチャロン』シリーズの今後について以下のようにコメントしています。

《S. Eto》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  4. 善人ではなく、子供ともガチで喧嘩……そんな「岸辺露伴」がなぜ人気なのか? 「だから気に入った」と言いたくなる人間性に迫る

  5. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  6. 『ときメモ』“ヘルメット”なんて呼ばれてた美樹原さんが超絶美少女に!個性的な前髪は、「ドット絵では表現できなかった」

  7. GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

  8. 全74種ものポケモンを「おっとっと」で再現!ニャオハやミライドンも仲間入りの“コラボパッケージ”発売決定

アクセスランキングをもっと見る