人生にゲームをプラスするメディア

無課金なのに8割以上のキャラを獲得!?プレイヤーが心配になるほど大盤振る舞いな『ロマサガRS』を推したい5つの魅力

無課金でこんなに楽しんでしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。

モバイル・スマートフォン iPhone
無課金なのに8割以上のキャラを獲得!?プレイヤーが心配になるほど大盤振る舞いな『ロマサガRS』を推したい5つの魅力
  • 無課金なのに8割以上のキャラを獲得!?プレイヤーが心配になるほど大盤振る舞いな『ロマサガRS』を推したい5つの魅力
  • 無課金なのに8割以上のキャラを獲得!?プレイヤーが心配になるほど大盤振る舞いな『ロマサガRS』を推したい5つの魅力
  • 無課金なのに8割以上のキャラを獲得!?プレイヤーが心配になるほど大盤振る舞いな『ロマサガRS』を推したい5つの魅力
  • 無課金なのに8割以上のキャラを獲得!?プレイヤーが心配になるほど大盤振る舞いな『ロマサガRS』を推したい5つの魅力
  • 無課金なのに8割以上のキャラを獲得!?プレイヤーが心配になるほど大盤振る舞いな『ロマサガRS』を推したい5つの魅力
  • 無課金なのに8割以上のキャラを獲得!?プレイヤーが心配になるほど大盤振る舞いな『ロマサガRS』を推したい5つの魅力
  • 無課金なのに8割以上のキャラを獲得!?プレイヤーが心配になるほど大盤振る舞いな『ロマサガRS』を推したい5つの魅力
  • 無課金なのに8割以上のキャラを獲得!?プレイヤーが心配になるほど大盤振る舞いな『ロマサガRS』を推したい5つの魅力
2020年12月6日で2周年を迎え、ますます盛り上がるスマートフォンアプリ『ロマンシング サガ リ・ユニバース(ロマサガRS)』。過去の名作タイトルがアプリとなって新たな展開を迎える例は数多くありますが、同作はこれまでApp Storeセールスランキングで1位を何度も獲得しており、大きな成功を収めた例のひとつとして間違いありません。

そんな『ロマサガRS』をリリース当初から遊んでいる筆者ですが、改めてその魅力を未プレイの方に向けて紹介します。

1.無課金なのに不自由なく遊べる。スタミナ(行動力)も補充され続ける


スマートフォンアプリでは、ガチャを回すのに必要な“石”は無料で手に入りますが、基本的には微々たるもの。毎月のように実装される新キャラを、わずか数%の排出確率で引き当てるには課金せざるを得ません。また、ゲーム内ではクエストを進めるために“スタミナ”が必要で、こちらも“石”を消費することで回復できる仕様が一般的です。

・たくさんガチャを回せる

しかし、『ロマサガRS』では直近の2周年記念イベントで最大630連分のガチャチケットが配られ、期間中のログインで最大15,000個のジュエル(同作のガチャを回すのに必要なアイテム)、さらにSSキャラ育成に必要となる、貴重な「ゴールドピース」280個までが手に入りました。


他のゲームと比べても、630連ガチャは際立って多い回数です。同作は2周年記念に限らず、『ロマンシング サ・ガ』発売日記念など機会あるごとに、それこそ何かしら理由をつけて、ガチャを無料で回せるチャンスをくれます。

なので、ほとんどのキャラを入手しているプレイヤーは多いでしょう。筆者もこれまで一度も課金をしていませんが、全体の8割以上のキャラを獲得しました。



入手できていないのは一部の期間限定キャラくらいですが、それすら復刻ガチャがありますから。


・気づいたら使い切れないほどのお金が貯まっていた

さらにキャラ育成や装備強化では、強化アイテムだけでなくゲーム内のお金「オーラム」が必要になります。リリース当初は、まとまった額を入手できるのは基本1日2回のみのデイリークエストだけだったので、いつもお金が足りませんでした。


しかし、最近はことあるごとに配布したり、入手できる金額を増やしたりしてくれているので、お金がどんどん貯まっていきます。筆者は気づいたら2,500万を超えていました。

例えば、キャラの育成はレアリティに応じて費用が上がりますが、最高レアリティーのSSキャラをレベルMAX50まで育成したとしても30万ほどですから、使いきれる気がしません。さすがに配りすぎでは…?とすら感じます。



・周回するためのスタミナさえ、尽きることほぼはない

スタミナ回復剤を大量に配ってくれるため、周回が非常に捗ります。スタミナ回復アイテムを使い切る前に新イベントでまた配られるので、筆者の場合は途切れたことがないです。


スマートフォンアプリにおける収益の要であるゲーム内のガチャ、お金、スタミナが無課金でもほぼ事欠かないのに、App Storeセールスランキングで1位が取れるなんて、本当に不思議です。


《乃木章》

現場に足を運びたい 乃木章

フリーランスのライター・カメラマン。アニメ・ゲームを中心に、親和性のあるコスプレやロリータ・ファッションまで取材。主に中国市場を中心に取り上げています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 公式イラストレーターが『ブルアカ』カリン&アスナを描く!新鮮すぎる“制服姿”に、11万超えの先生が「いいね」

    公式イラストレーターが『ブルアカ』カリン&アスナを描く!新鮮すぎる“制服姿”に、11万超えの先生が「いいね」

  2. Bbmf、彼女看病シミュレーションゲーム『元気になって!マイハニー』とSFRPG『RPGプレミアムプラネット』を配信

    Bbmf、彼女看病シミュレーションゲーム『元気になって!マイハニー』とSFRPG『RPGプレミアムプラネット』を配信

  3. 迷わず覚えたい「永続スキル」の優先順位!上級職を全部育てきるのは大変…キャラ毎にメインを決めると良い感じに【ドラクエウォーク 秋田局】

    迷わず覚えたい「永続スキル」の優先順位!上級職を全部育てきるのは大変…キャラ毎にメインを決めると良い感じに【ドラクエウォーク 秋田局】

  4. 『FGO』「一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)」結果発表―『Fate』の褐色といえばやはりあの男!【読者アンケート】

  5. 久方綜司氏が『ウマ娘』オグリキャップのイラスト投稿!サイゲ作品で「ジャンヌ」や「アテナ」を手掛ける人物

  6. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  7. 『ウマ娘』オリジナルウマ娘が現実へ!競走馬「ハッピーミーク」「リトルココン」「ビターグラッセ」誕生

  8. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  9. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  10. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る