人生にゲームをプラスするメディア

PS5発売から1週間―初期デビュー組による「プレイした感想」を紹介! 最も凄かった新機能、逆に“こうだったら良かった点”とは?【アンケート】

PS5をプレイした第一印象、最も凄いと感じた新機能、逆に「こうだったらもっと良かった」と思った点の3項目についてアンケートを行いました。

ソニー PS5
PS5発売から1週間―初期デビュー組による「プレイした感想」を紹介! 最も凄かった新機能、逆に“こうだったら良かった点”とは?【アンケート】
  • PS5発売から1週間―初期デビュー組による「プレイした感想」を紹介! 最も凄かった新機能、逆に“こうだったら良かった点”とは?【アンケート】
  • PS5 アイコン
  • PS5発売から1週間―初期デビュー組による「プレイした感想」を紹介! 最も凄かった新機能、逆に“こうだったら良かった点”とは?【アンケート】
  • PS5発売から1週間―初期デビュー組による「プレイした感想」を紹介! 最も凄かった新機能、逆に“こうだったら良かった点”とは?【アンケート】
  • PS5発売から1週間―初期デビュー組による「プレイした感想」を紹介! 最も凄かった新機能、逆に“こうだったら良かった点”とは?【アンケート】
  • PS5発売から1週間―初期デビュー組による「プレイした感想」を紹介! 最も凄かった新機能、逆に“こうだったら良かった点”とは?【アンケート】
  • PS5発売から1週間―初期デビュー組による「プレイした感想」を紹介! 最も凄かった新機能、逆に“こうだったら良かった点”とは?【アンケート】
  • PS5発売から1週間―初期デビュー組による「プレイした感想」を紹介! 最も凄かった新機能、逆に“こうだったら良かった点”とは?【アンケート】

逆に「こうだったらもっと良かった」という点は?



ここからは、PS5を体験したうえで「こうだったらもっと良かった」と思われた点を紹介します。まずは本体サイズについて。

PS5の本体サイズは約390mm×約104mm×約260mm(幅×高さ×奥行き)と、かなり大きいです。場所を取りすぎて困るので、もっと小さくしてほしかったとのこと。デザインは好みだが、シンプルな形状の方が収納に困らなかった、なんてコメントもありました。


また、PS5で完全移行となった「×で決定」に対しても、「〇で決定」に戻したいという声がありました。

しかし、現状PS5では、「×で決定」を「〇で決定」に設定変更はできません。ボタンの割り当てカスタマイズを使えば近しい操作が可能となりますが、画面のUI表記自体は変わらないため、かえって混乱の原因となることも。今は「×で決定」に慣れるしかなさそうです。


複数の読者から寄せられた意見は以上の2つでした。これ以外には、ストレージやローンチソフトの少なさなどが指摘されています。

■読者のコメント
筐体が四角に近いほうが縦横どちらで置いても安定感があるのに。あとサイズが大きすぎて場所を取りすぎる。
本体の形はカッコいいが、曲線よりもシンプルな形状の方が収納場所に困らない。
ボタンの入れ替えじゃなくて、ボタンの効果の割当機能がほしかった。
やはりボタンの役割入れ替えがネックでテンションを下げる。遊びにくいゲームもある。決定ボタンはゲーム中、基本的に安全な場面で使うことが多いので押しやすさを求めていなかった。これからリリースされるゲームも遊びにくくなるだろうと思うと買ったことを後悔してる。
HDDの容量が少ない。
ソフトが揃ってないなら、焦らずに発売しなくて良かったのではないか。

PS5を使ってみての自由コメントを紹介(一部抜粋)


PS3→PS4よりPS4→PS5の方がより進化を感じられた。これからもっと期待が持てるハードだと思う。
ほぼ無料で買いたかったゲームが20本以上あってこの値段はお得すぎる!
とにかくわくわくする PS5pro待ってます。
空気清浄機みたいですね。
PS4proの爆音から開放されて、ロードも速くなって快適です。発売日に買えて良かった!
まだまだ性能をフルに発揮させている訳では無いと思うので今後が楽しみです。
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

    【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  4. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  5. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  6. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  7. 『ニーア オートマタ』お蔵入りだった“TVCM無規制版”がお披露目に─まさに「命もないのに殺し合う」シーンを収録

  8. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  9. 【インタビュー】“おっぱい”と口にすると胸が膨らんじゃうプロデューサーに『オメガラビリンス』の魅力をたっぷり訊いた

  10. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

アクセスランキングをもっと見る