人生にゲームをプラスするメディア

『あつまれ どうぶつの森』利用企業・団体関係者向けガイドラインが公開―マーケティング・ゲームからの収入・政治活動などは明確に禁止

ガイドラインを守れば、業務に関連する場合であっても利用可能としています。

任天堂 Nintendo Switch
『あつまれ どうぶつの森』利用企業・団体関係者向けガイドラインが公開―マーケティング・ゲームからの収入・政治活動などは明確に禁止
  • 『あつまれ どうぶつの森』利用企業・団体関係者向けガイドラインが公開―マーケティング・ゲームからの収入・政治活動などは明確に禁止


任天堂は、ニンテンドースイッチ対応ソフト『あつまれ どうぶつの森』を利用する企業・団体関係者に向けたガイドラインを公開しました。


任天堂は、企業や団体、それらを代表する人物が、その業務に関連して本作を利用する事例があることを認識しており、すべてのユーザーによるコミュニティを大切にするために、今回のガイドラインを公開。業務に関連する場合であっても、次に掲げることに利用可能としています。




  • ご自身が作成したマイデザインやご自身の夢番地を、他のお客様に提供すること。

  • 他のお客様をご自身の島に招待すること。

  • 上記の目的のために、本ソフトのスクリーンショットや映像を、適切なウェブサイトや共有サイトにアップロードすること。


ただし、次に掲げることに利用する場合は、利用を控えるよう明言。ガイドラインに従ったものでない場合は、該当する行為や任天堂の著作物の取り扱いを控えるよう伝えたり、利用禁止などの適切な措置をとったりするとしています。




  • お子様にふさわしくない表現など、全年齢向けでない表現を行うこと。

  • 他のお客様の迷惑になることや、暴力的、差別的など他のお客様を傷つける恐れのある表現、政治的な主張を含む表現を行うこと。

  • 本ソフトの内容を誤解させる行為や、事実と異なる内容が含まれる行為(事実に反して任天堂から個別の許諾を取得したと表明することなどを含む)。

  • 他のお客様をゲーム外の行動に誘導するなどの本ソフトを利用したマーケティング行為(商品購入サイトへの誘導、クーポンの配布、景品の提供、懸賞の実施、SNSアカウントのフォローなどの要求、他のお客様の情報の取得、その他勧誘行為などを含む)。

  • 本ソフトに関連して金銭的な利益を得ること(有償でのマイデザインの提供や、広告掲載による収益の受領などを含む)。


明示的な許可に含まれていない内容の場合は連絡をし、事前の許諾を得てほしいとしています。また、英語での同内容のアナウンスも行われています。


なお、本作を取り巻くコミュニティの変化に合わせ、今後はガイドラインを更新する場合もあるとのこと。もし業務に関係する場合は、必ずガイドラインの最新情報を確認するよう呼びかけています。

《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  2. 『スペランカー』『たけしの挑戦状』はむしろ良作!「知名度」を抜きにして、真のファミコン“クソゲー”を見つめ直してみた

    『スペランカー』『たけしの挑戦状』はむしろ良作!「知名度」を抜きにして、真のファミコン“クソゲー”を見つめ直してみた

  3. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  4. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

  5. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  6. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  7. 【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

  8. ニンテンドーダイレクトのミラー配信はNGー16日深夜1時からの配信にあわせて、任天堂が注意喚起

  9. なぜ『ダンガンロンパ』はカルト的に愛される? 魅力や推しキャラ、衝撃的だったエピソードをネタバレ無しでノンストップ議論!【座談会】

  10. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

アクセスランキングをもっと見る