人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』新イベント「サーヴァント・サマーキャンプ!」序盤の見どころをご紹介! 新魔術礼装の効果や配布サーヴァントの仮加入時期も─“殺生院リリィ”って何者なの!?

今回の夏イベントも、見逃せないポイントが多数。時間に余裕がある方は、腰を据えてイベントに臨みましょう!

その他 特集
『FGO』新イベント「サーヴァント・サマーキャンプ!」序盤の見どころをご紹介! 新魔術礼装の効果や配布サーヴァントの仮加入時期も─“殺生院リリィ”って何者なの!?
  • 『FGO』新イベント「サーヴァント・サマーキャンプ!」序盤の見どころをご紹介! 新魔術礼装の効果や配布サーヴァントの仮加入時期も─“殺生院リリィ”って何者なの!?
  • 『FGO』新イベント「サーヴァント・サマーキャンプ!」序盤の見どころをご紹介! 新魔術礼装の効果や配布サーヴァントの仮加入時期も─“殺生院リリィ”って何者なの!?
  • 『FGO』新イベント「サーヴァント・サマーキャンプ!」序盤の見どころをご紹介! 新魔術礼装の効果や配布サーヴァントの仮加入時期も─“殺生院リリィ”って何者なの!?
  • 『FGO』新イベント「サーヴァント・サマーキャンプ!」序盤の見どころをご紹介! 新魔術礼装の効果や配布サーヴァントの仮加入時期も─“殺生院リリィ”って何者なの!?
  • 『FGO』新イベント「サーヴァント・サマーキャンプ!」序盤の見どころをご紹介! 新魔術礼装の効果や配布サーヴァントの仮加入時期も─“殺生院リリィ”って何者なの!?
  • 『FGO』新イベント「サーヴァント・サマーキャンプ!」序盤の見どころをご紹介! 新魔術礼装の効果や配布サーヴァントの仮加入時期も─“殺生院リリィ”って何者なの!?
  • 『FGO』新イベント「サーヴァント・サマーキャンプ!」序盤の見どころをご紹介! 新魔術礼装の効果や配布サーヴァントの仮加入時期も─“殺生院リリィ”って何者なの!?
  • 『FGO』新イベント「サーヴァント・サマーキャンプ!」序盤の見どころをご紹介! 新魔術礼装の効果や配布サーヴァントの仮加入時期も─“殺生院リリィ”って何者なの!?

iOS/Androidアプリ『Fate/Grand Order』(以下、FGO)にて、今年の夏イベントとなる「サーヴァント・サマーキャンプ! ~カルデア・スリラーナイト~」(以下、サーヴァント・サマーキャンプ!)が、8月17日18:00より開幕しました。

今年の舞台は海ではなく、湖畔の山間。今回も特異点の調査と解決に乗り出すこととなります。そして夏イベントといえば、水着化を果たす新サーヴァントを始め、気になる点は尽きません。

そこで今回は、幕開けしたばかりの「サーヴァント・サマーキャンプ!」に注目し、最序盤の見所やイベントの要点、同時に開催したピックアップガチャで見逃せないポイントなどをいち早くお届けします。

今年の夏は“ホラー”! 順次開放型なので、コツコツ進めよう



本イベントは、タイトルからも分かる通り、ホラーテイストが盛り込まれた物語が展開します。開始冒頭から謎めくシーンが交錯し、拠点となるコテージの周辺もなんだか怪しげ。「夜はひとりで出歩かない方がいい」といった忠告もあり、定番ホラーの要素が満載です。


そしてイベント進行も特徴的で、クエストの進行によってイベントマップの時間帯が「昼」と「夜」に切り替わり、フリークエストが変化します。2018年の夏イベントに近い形かもしれません。


また、現時点で解放されているメインクエストは「第二節」まで。8月18日以降に順次解放されるので、後から一気に進める手もありますが、解放条件を満たす必要もあるので、毎日コツコツとプレイするスタイルをお勧めします。

特別な霊衣は、この夏の特権! マシュの新水着も登場



今回、既存サーヴァントに新たな霊衣が追加されます。「★5(SSR)シグルド」には霊衣「我が愛との思い出」が、「★4(SR)蘭陵王」には霊衣「辨天衣」が、「★4(SR)エミヤ」には霊衣「サマー・カジュアル」がそれぞれ実装。この3騎の霊衣開放権は、イベントアイテムとの交換で入手できます。


また、「★3(R)マシュ・キリエライト」の新たな水着霊衣「常夏の水着Ver.02」も実装されました。こちらの解放権は、本イベントを進めることで入手できます。ちなみにいずれの場合も、解放権を獲得後にいくつかの条件を満たす必要もあるのでご注意を。

霊衣を変えることでステータスが上がる等の特別な効果はありませんが、慣れ親しんだサーヴァントが新たな装いで戦う姿は刺激的なもの。イベントを遊びながら、こちらの獲得もお忘れなく。

待望の“Quick”支援な魔術礼装! 更にNPも増やせる「カルデア・パスファインダー」



追加されたのは霊衣だけではありません。戦闘をサポートする新たな魔術礼装「カルデア・パスファインダー」も登場しました。見た目はスカウトのユニフォーム風で、本イベントにぴったりな装いです。

性能の方も見逃せず、“味方単体のQuickカードの性能をアップ&宝具威力をアップ”の「オリエンテーリング」、“味方全体のクリティカル威力をアップ”する「キャンプファイアー」、“味方単体の毒・呪い・やけど状態を解除&NPを増やす”「サバイバルキット」のスキルが搭載されています。


効果を見れば分かる通り、Quick系サーヴァントの支援に向いた効果を持っており、例えばスカサハ=スカディのサポートと合わせると、更なるダメージが期待できそうです。また、クリティカルを得意とするアタッカーと組み合わせるのも一興でしょう。




《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  3. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

    「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  4. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  5. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

  6. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  8. 伝説の“ドヤ顔ダブルソード”が令和に蘇る!? 岸田メル先生のイラストに、どこか見覚えのある剣が描かれる

  9. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

アクセスランキングをもっと見る