人生にゲームをプラスするメディア

PCの中にはあの光景……『デススト』海外ファンがBBポッド風PC製作

普段見えないものだって見えちゃいそう。

その他 全般

先日ついにPC版が発売となったコジマプロダクションの『DEATH STRANDING』。同作の海外ファンが、BBポッド風のカスタムPCを作成しました。

これは、女優・映画監督のCami Roebuck氏の手掛けたPC。汚し塗装で雰囲気あるケースの側面から見える、特徴的なオレンジ色の内部には水冷パイプと、直接パイプが繋がってはいないものの赤ん坊“ルー”の姿。


シンプルなカスタムながら、ワンポイントのアイディアで特徴を抑えたそれらしい姿になっているのは凄いところ。PCとしての具体的なスペックなどは明らかではありませんが、Roebuck氏によれば、熱くなるPCの中でルーが溶けてしまわないようにいくつかの対策も行っているとのこと。

なお、このPCの制作は、パートナーからのPCパーツ提供や、彼女の母による塗装の手助けなどいくつかの人々の助力あってとのこと。『デススト』らしい“人と人とのつながり”も組み込まれたPCとなっているようです。
《Arkblade》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  3. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  6. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  7. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  8. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  9. 抱き寄せ合うシャアとララァ、髪を染めるマチュなど…「ガンダム ジークアクス」最終回を終えて、制作スタッフからファンアート続々!

  10. 「ガンダム ジークアクス」ED映像は“最終回後”の時系列だった?マチュの水着も実は最初から描かれていたと話題に

アクセスランキングをもっと見る