人生にゲームをプラスするメディア

今や世界に数個と言われる『マリオ&ドンキーコング』の激レアマグカップが可愛いオシャレすぎる!約40年前の名品で味わうひととき

約40年前の名品!『マリオ&ドンキーコング』の激レアマグカップをご紹介

任天堂 その他
今や世界に数個と言われる『マリオ&ドンキーコング』の激レアマグカップが可愛いオシャレすぎる!約40年前の名品で味わうひととき
  • 今や世界に数個と言われる『マリオ&ドンキーコング』の激レアマグカップが可愛いオシャレすぎる!約40年前の名品で味わうひととき
  • 今や世界に数個と言われる『マリオ&ドンキーコング』の激レアマグカップが可愛いオシャレすぎる!約40年前の名品で味わうひととき
  • 今や世界に数個と言われる『マリオ&ドンキーコング』の激レアマグカップが可愛いオシャレすぎる!約40年前の名品で味わうひととき
  • 今や世界に数個と言われる『マリオ&ドンキーコング』の激レアマグカップが可愛いオシャレすぎる!約40年前の名品で味わうひととき
  • 今や世界に数個と言われる『マリオ&ドンキーコング』の激レアマグカップが可愛いオシャレすぎる!約40年前の名品で味わうひととき
  • 今や世界に数個と言われる『マリオ&ドンキーコング』の激レアマグカップが可愛いオシャレすぎる!約40年前の名品で味わうひととき
  • 今や世界に数個と言われる『マリオ&ドンキーコング』の激レアマグカップが可愛いオシャレすぎる!約40年前の名品で味わうひととき
  • 今や世界に数個と言われる『マリオ&ドンキーコング』の激レアマグカップが可愛いオシャレすぎる!約40年前の名品で味わうひととき

こんにちはSUKESANです。

今回は妻におねだりをしてなんとか手に入れたお気に入りのマグカップを紹介いたします。

皆様はグラスベイク(Glasbake)というブランドをご存知でしょうか?耐熱ガラスを使用したガラス製品のブランド名でして、あの有名なファイヤーキング(Fire-King)より前、1917年から(ファイヤーキングは1940年)製造が開始されていました。

どちらのブランドも会社のロゴマークやディズニーなど、実に様々なキャラクター&ロゴマークとのコラボ商品を発売してきました。しかし、現在でも(少量ではあるものの)コラボ商品を提供しているファイヤーキングとは違い、グラスベイクは1980年代にその生産を終了してしまったのです。

つまり、グラスベイクの製品は現存するものみが世間に流通するのみ。もちろんファイヤーキングも過去のものは、同様に非常に希少なマグとして扱われています。

そんな中、両社のファンである私SUKESANが、とあるマグを見つけてしまったのです。昔からその存在の噂は知っていたのですが、実物はまだ手に取ったことはなく、飛び込みでたまたま入ったお店で発見し即買い!というか、奥様に相談…。お許しを得て、ついに手に入れることができました。


こちらがそのマグ。このマリオ&ドンキーコングのマグは1982年の刻印があるので、単純計算として今から約40年前のものとなります。感動!



このマグ、両面に絵柄がプリントされていまして、片面はマリオ、片面はドンキーコングとなっています。誰が描いたのかは今となってはわかりませんが、当時のアメリカンテイストなイラストが実にかっこいい!



特殊なカメラでマクロ撮影をしてみましたが、すごくいい仕事をされているのが分かります。

マグ業界に詳しい方に聞いてみたのですが、このマリオ&ドンキーマグはおそらく現時点で世界に数個~レベルしか存在しないだろうとのことでした。お値段もそれなりでして、20,000円以上しました。

しかし、グラスベイクもファイヤーキングもこのくらいの値段は決して高くはないのですから恐ろしいですよね…。


「なんでそんなもん欲しいんだ?たかがマグカップだろ?」という感覚も分かります。でも、こだわって探してやって見つけたマグで、ちょっとした息抜きのひとときってたまらんですよ。

もし皆様も「こんなの見つけた!」等の情報がございまいしたら是非コメント蘭にお願いいたします。ありがとうございました。



ちなみに、現在私SUKESANは普段はとっても真面目な広告動画クリエイター等をやっているのですが、なぜか現在、色々な意味で話題のTKO木下さんと彼のYouTubeチャンネル内において、ゲームコンテンツに出演、ディレクションをしております。よろしければご覧ください。


■著者紹介:SUKESAN

元ファミ通の編集者、現在はCM、番組ディレクター・プロデューサーとして活動中。新垣結衣をはじめ、アイドルやタレントのピアノ・歌の講師でもある。


《SUKESAN》
《SUKESAN》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. スイッチでプレイできる育成ゲーム5選!長く育てる楽しみと達成感がやみつきになる名作から話題の新作まで

    スイッチでプレイできる育成ゲーム5選!長く育てる楽しみと達成感がやみつきになる名作から話題の新作まで

  2. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  3. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  4. レア社アニメーターが語る、お蔵入りになったN64『Conker's Quest』開発秘話

  5. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  6. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  7. 『FFCCリマスター』はソロプレイでも楽しめる? 情緒深い物語にハクスラ要素、 一人でじっくり楽しみたい人へ贈るクリスタルキャラバンの勧め

  8. 『スマブラSP』「ホムラ/ヒカリ」は、通常・横・上×2=6つの必殺ワザを持つ新ファイター! “パワー”と“手数”を使い分けろ

  9. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  10. 『ポケモン』ラベン博士も困惑!?ポリゴンの半生が壮絶すぎる…

アクセスランキングをもっと見る