人生にゲームをプラスするメディア

『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー』最後の追加コンテンツ ― リッカ&セティアのSPカードなど

スクウェア・エニックスは、好評発売中のWiiソフト『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー』の追加コンテンツ第5回を12月17日より配信開始しました。

任天堂 Wii
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー
  • ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー
  • ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー
  • ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー
  • ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー
  • ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー
スクウェア・エニックスは、好評発売中のWiiソフト『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー』の追加コンテンツ第5回を12月17日より配信開始しました。

今回で最後となる『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー』の追加コンテンツ。『ドラゴンクエスト』歴代シリーズのストーリーを体験できる追加モード「レジェンドクエスト」は、「レジェンドクエストIX」が配信されます。



「レジェンドクエスト IX」は、アーケード版には搭載されていなかったWii版だけの完全新作です。2009年7月11日に発売された『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』の物語を再現した内容で、史上最長の全14章構成で展開します。冒険中に登場した「ぬしさま」や「グレイナル」などの強敵が登場するほか、社会現象にもなったメタルキングだけ登場する「宝の地図」をモチーフにしたバトルも用意されています。見事クリアすることが出来た際には、オリジナルのモンスターカードデータ「ゴールドタヌ」「アイスビックル」「ゴールデントーテム」のいずれかを手に入れることが出来ます。



スペシャルカードは「リッカ」と「セティア」の2枚です。『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』のセントシュタイン城下町の宿屋を切り盛りする「宿王リッカ」が登場。「とどめの一撃」はもちろんWii版だけのオリジナル演出となっており、歴代のキャラクター総登場のシーンは圧巻です。



「セティア」は、『ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔』で主人公の仲間として活躍したゴスロリ僧侶。新たな「とどめの一撃」は一体どんな演出になるのかは実際に見てからの楽しみ。

■300Wiiポイント(レジェンドクエスト)
・レジェンドクエストIX 300Wiiポイント

■200Wiiポイント(スペシャルカード)
・スペシャルカード「やまびこのさとり」(リッカ)
・スペシャルカード「小悪魔のキッス」(セティア)

■100Wiiポイント(おしゃれ着)
・赤いアフロ
・天使のわっか
・カマエルのよろい
・宿王のトロフィー
・宝の地図
・女神の果実



『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー』は、好評発売中で価格は6090円(税込)です。DSiウェア『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー専用カラーコードスキャナー』の価格は200DSiポイントです。

(C)2010 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  2. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  3. 『聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ』ヒロイン級に可愛いモンスター娘、ツェンカーちゃんに注目したい【特集】

    『聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ』ヒロイン級に可愛いモンスター娘、ツェンカーちゃんに注目したい【特集】

  4. 【実験】アイレムのファミコンカセットに付いてたLEDライトは、夜間どれくらいの距離まで認識できるのか?

  5. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  6. 可愛い仔犬と一緒にLet'sコミュニケーション、DS『仔犬の部屋』が明日発売

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言

  8. DS『超化石モンスターバトル ゲキトツ・ギャラクシー』コンプリートBOXプレゼントキャンペーン実施

  9. 定価10倍のプレミアソフト、DS『コロぱた』がDSiウェアで復刻か ― ラックプラス社長がTwitterで「デバッグ作業」を報告

  10. 『ゼノブレイドクロス』戦闘の基本から仲間と連携を図る「ソウルボイス」まで、映像と共にご紹介

アクセスランキングをもっと見る