人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』Ver.5.2.0ではヒッセンが復活!? 気になるアプデ内容を動画・画像で比較

『スプラトゥーン2』更新データVer.5.2.0の内容を詳しく解説! ヒッセンが強化、キャンピングシェルター、イカスフィア、バブルランチャーに大きな調整が入っています。

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン2』Ver.5.2.0ではヒッセンが復活!? 気になるアプデ内容を動画・画像で比較
  • 『スプラトゥーン2』Ver.5.2.0ではヒッセンが復活!? 気になるアプデ内容を動画・画像で比較
  • 『スプラトゥーン2』Ver.5.2.0ではヒッセンが復活!? 気になるアプデ内容を動画・画像で比較
  • 『スプラトゥーン2』Ver.5.2.0ではヒッセンが復活!? 気になるアプデ内容を動画・画像で比較
  • 『スプラトゥーン2』Ver.5.2.0ではヒッセンが復活!? 気になるアプデ内容を動画・画像で比較
  • 『スプラトゥーン2』Ver.5.2.0ではヒッセンが復活!? 気になるアプデ内容を動画・画像で比較
  • 『スプラトゥーン2』Ver.5.2.0ではヒッセンが復活!? 気になるアプデ内容を動画・画像で比較
  • 『スプラトゥーン2』Ver.5.2.0ではヒッセンが復活!? 気になるアプデ内容を動画・画像で比較
  • 『スプラトゥーン2』Ver.5.2.0ではヒッセンが復活!? 気になるアプデ内容を動画・画像で比較

『スプラトゥーン2』の更新データVer.5.2.0が2020年4月22日に配信されました。本来であれば「スプラトゥーン甲子園2020」が終わったあとになる予定でしたが、残念ながら大会は開催延期に。先にアップデートがやってきたというわけです。

新しいバージョンではヒッセン系が大きくテコ入れされているほか、活躍していたキャンピングシェルター系にも調整が入っています。動画・画像で詳しく情報を見ていきましょう。

.52ガロン系の足元塗り



.52ガロン系は足元塗りが出る確率があがりました。新Verでは、1初目で足元が塗れる可能性が非常に高く、それで出なくとも2発目にはまず塗れるようになっています。

スプラローラー系の塗りアップ


画像はVer.5.1.0のもの

画像はVer.5.2.0のもの

スプラローラー系はヨコ振りで塗りやすくなっています。比較してみると結構違いがあるかも。

ヴァリアブルローラーのタテ振り速度アップ



ヴァリアブルローラーはタテ振りの振りかぶり動作が約3/60秒短くなりました。一瞬の差ではありますが、これで相手を倒しやすくなることは間違いなし。

ヒッセンはかなり使いやすそう



ヒッセン系は振りの感覚が約2/60秒間短縮されていますが、見比べてみるとかなりの違いを感じられます。相手を倒す速度もあがりますし、相打ちになる可能性もだいぶ減ると思われます。

バレルスピナー系のブレ減少


画像はVer.5.1.0のもの

画像はVer.5.2.0のもの

バレルスピナー系は立ち撃ちのブレが約6%軽減。若干ですが、照準も小さくなっています。

スプラマニューバー系塗りアップ


画像はVer.5.1.0のもの

画像はVer.5.2.0のもの

スプラマニューバー系は地面に落ちる塗りが少し大きくなっており、塗りの面では少し使い勝手がよくなりました。スペシャルウェポンを回す際にも影響が出るかも。


《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  2. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

    任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  3. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

    ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  4. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」

  5. 『モンハンライズ』知ると楽しい「マカ錬金」&「護石」のススメーまだ見ぬ“神おま”を探しに行こう!

  6. 【特集】『スプラトゥーン2』Ver.1.3.0で変化した注目ブキ8選!あなたはどれを使う?

  7. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  8. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  9. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  10. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

アクセスランキングをもっと見る