人生にゲームをプラスするメディア

『FF7 リメイク』冷静で仲間思いな「ビッグス」に注目必至! 信頼と気遣いに溢れるイケメンに痺れてみない?【特集】

仲間を気遣い、クラウドには信頼感を示し、縁の下の力持ちとして立ち回るビッグス。男も惚れる男です。

その他 特集
『FF7 リメイク』冷静で仲間思いな「ビッグス」に注目必至! 信頼と気遣いに溢れるイケメンに痺れてみない?【特集】
  • 『FF7 リメイク』冷静で仲間思いな「ビッグス」に注目必至! 信頼と気遣いに溢れるイケメンに痺れてみない?【特集】
  • 『FF7 リメイク』冷静で仲間思いな「ビッグス」に注目必至! 信頼と気遣いに溢れるイケメンに痺れてみない?【特集】
  • 『FF7 リメイク』冷静で仲間思いな「ビッグス」に注目必至! 信頼と気遣いに溢れるイケメンに痺れてみない?【特集】
  • 『FF7 リメイク』冷静で仲間思いな「ビッグス」に注目必至! 信頼と気遣いに溢れるイケメンに痺れてみない?【特集】
  • 『FF7 リメイク』冷静で仲間思いな「ビッグス」に注目必至! 信頼と気遣いに溢れるイケメンに痺れてみない?【特集】
  • 『FF7 リメイク』冷静で仲間思いな「ビッグス」に注目必至! 信頼と気遣いに溢れるイケメンに痺れてみない?【特集】
  • 『FF7 リメイク』冷静で仲間思いな「ビッグス」に注目必至! 信頼と気遣いに溢れるイケメンに痺れてみない?【特集】
  • 『FF7 リメイク』冷静で仲間思いな「ビッグス」に注目必至! 信頼と気遣いに溢れるイケメンに痺れてみない?【特集】
!注意!
本記事には『FINAL FANTASY VII REMAKE』のネタバレが含まれています。
(チャプター1~5、およびチャプター8の一部分)


当時一大ブームを巻き起こしたPSソフトを原作とし、フルリメイクを果たした『FINAL FANTASY VII REMAKE』(以下、FF7 リメイク)が、先週発売を迎えました。グラフィックはもちろん、バトルシステムも大きく変わっており、様々な新要素も注目の的です。

オリジナル版と比べると設定面やストーリーにも違いがあり、序盤で特に目立つのは反神羅組織「アバランチ」について。本作では、バレット率いるアバランチは分派となっており、彼らの組織とは別に本家も現役で活動。また、アバランチのメンバーを務めるビッグス、ウェッジ、ジェシーの内面や活躍なども、より大きく取り上げられています。


深く掘り下げられたことで、各メンバーがオリジナル版よりも丁寧に描かれ、原作を体験済みのユーザーにとっても魅力的な存在となりました。そこでインサイドでは、アバランチを支える3人に注目し、それぞれを掘り下げる特集をお届け! まず今回は、アバランチの頭脳労働を担当し、冷静さも頼もしいビッグスに迫りたいと思います。

なお、ネタバレを考慮し、今回紹介するのはチャプター1~5まで。また、ビッグスは直接登場しませんが、チャプター8の1シーンも合わせてピックアップいたします。

◆チャプター1から、クラウドに信頼を寄せるビッグス



公式サイトの紹介文によれば、ビッグスは「チームきってのキレ者」「作戦立案を担当」など、落ち着いた印象を窺わせます。またキレイ好きで、シャワーと掃除を好むといった一面も。このビッグスが、本編でどのような活躍を見せてくれるのか。まずは、物語の幕開けとなる「壱番魔晄炉爆破」のビッグスに注目してみます。


今回の作戦で初めて会ったであろうクラウドに、「作戦どおり」と彼の行動を認めつつ、ハンドサインを送るビッグス。クラウドに対して警戒心が拭えないバレットとは対称的に、信頼感(もしくは、信頼しようとする努力)を覗かせます。


その理由の一端は、直後のシーンで明らかに。今回の作戦のように荒事が絡む案件について「プロフェッショナルの参加は不可欠」と、的確な判断を口にします。早速、彼の冷静さが光りました。



手際よく扉のロックを外したり、敵の排除をクラウドに任せるなど、知的な振る舞いが続きます。


ですが一方で、銃を手に率先して進み、退路も確保したりと、自分も危険な任務を引き受けます。戦力としての自分を冷静に判断し、適材適所の活躍を見せました。

◆ビッグスは、仲間への気遣いも忘れないナイスガイ



ビッグスの判断力は作戦面のみならず、仲間内のコミュニケーションでも発揮。壱番魔晄炉の爆破に成功したものの、想定以上の爆破となってしまい、「爆弾はレシピ通りに作ったはず」と焦るジェシー。これは神羅側の工作なので、彼女のミスではないのですが、その事実を彼女らは知りません。



「こりゃ、街までイっちまったかもな」と、爆発の影響を推察するバレット。話の運びによっては深刻なムードになりそうですが、そこでビッグスが「街より、星だろ?」と一言。本来の目的に立ち戻らせたことで、会話の流れが変わります。


さらにジェシーへ向かって「星の命、ちょっとは延びたかな」と話しかけます。それは本来の目的でもありますが、それをこのタイミングで彼女に告げるのは、ビッグスなりの気遣いに違いありません。その甲斐あってか、ジェシーもひとまず落ち着いた様子。さり気なく仲間をフォローするビッグスの優しさ、グッときます!


その後、駅で合流したアバランチのメンバーは、そのまま列車に乗り込みます。しかし、クラウドが間に合っておらず、ウェッジが心配そうな言葉をポツリ。


ここでも、「あいつはきっと無事さ」と仲間を励ますビッグス。また、その励まし方からは、クラウドに対する信頼感も伝わってきます。


直後、物音に反応したビッグスは、速やかに銃を構えて臨戦態勢。緊張感を持ちつつ、決して慌てない振る舞いも流石ですね。


無事脱出を果たし、作戦の成功に思わず声を上げてしまうアバランチ一行。


ビッグスも、この成功には興奮を隠しきれない模様。冷静な役どころが多い彼ですが、内面に秘めている熱い想いが窺えるようです。「星を救う」、重い一言です。




《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

    ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

  2. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  3. カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

    カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

  4. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  5. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  6. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施

  7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  8. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

アクセスランキングをもっと見る