人生にゲームをプラスするメディア

『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』はちゃめちゃショーユニット「ワンダーランズ×ショウタイム」の動画&イラストを公開!

セガゲームスとCraft Eggは『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』に関して、はちゃめちゃショーユニット「ワンダーランズ×ショウタイム」の動画及びイラストを公開しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』はちゃめちゃショーユニット「ワンダーランズ×ショウタイム」の動画&イラストを公開!
  • 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』はちゃめちゃショーユニット「ワンダーランズ×ショウタイム」の動画&イラストを公開!
  • 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』はちゃめちゃショーユニット「ワンダーランズ×ショウタイム」の動画&イラストを公開!
  • 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』はちゃめちゃショーユニット「ワンダーランズ×ショウタイム」の動画&イラストを公開!
  • 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』はちゃめちゃショーユニット「ワンダーランズ×ショウタイム」の動画&イラストを公開!
  • 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』はちゃめちゃショーユニット「ワンダーランズ×ショウタイム」の動画&イラストを公開!
  • 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』はちゃめちゃショーユニット「ワンダーランズ×ショウタイム」の動画&イラストを公開!
  • 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』はちゃめちゃショーユニット「ワンダーランズ×ショウタイム」の動画&イラストを公開!
  • 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』はちゃめちゃショーユニット「ワンダーランズ×ショウタイム」の動画&イラストを公開!
セガゲームスとCraft Eggは『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』に関して、はちゃめちゃショーユニット「ワンダーランズ×ショウタイム」の動画及びイラストを公開しました。

以下、リリースより引用

◆イベント内容



ゲームに登場するユニットやメンバーを紹介する動画を公式TwitterやYouTube「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project公式チャンネル」にて順次公開中です。第3回は、はちゃめちゃショーユニット「ワンダーランズ×ショウタイム」の動画を公開いたしました。また、3月27日(金)より「ハッピーシンセサイザ」(作詞・作曲:EasyPop)の3DMVを「プロジェクトセカイ」公式TwitterやYouTube「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project公式チャンネル」にて公開いたしました。公開を記念したキャンペーンも開催中です。

◆「ワンダーランズ×ショウタイム」ユニットPVやメンバーの自己紹介動画、イラストを公開



今日もとびだせ、わんだほーい!はちゃめちゃショーユニット「ワンダーランズ×ショウタイム」のユニットPVや、メンバー4人の自己紹介動画・イラストを毎日一人ずつ公開していきます。キャストのみなさんからもメッセージをいただきました。

▼キャラクター紹介&イラストを公開


●天馬司(てんまつかさ)(CV.廣瀬大介)

自信過剰な目立ちたがり屋。調子に乗りやすく、また乗せられやすい。子供の頃に見た劇団のショーに憧れ、世界一のスターを目指している。病弱な妹・咲希を励まし、兄として頼れる一面も見せる。

▼自己紹介動画

▲「天馬司」イラスト

▲キャストコメント

天馬司以外の「ワンダーランズ×ショウタイム」メンバーも「プロジェクトセカイ」公式Twitterにて公開されていきますので、ぜひご確認ください。

◆「MORE MORE JUMP!」のユニットPVと自己紹介動画も公開中



「MORE MORE JUMP!」のユニットPVやメンバー4人の紹介動画を公開中です。

▼自己紹介動画


●花里みのり

●イメージショット
▲「花里みのり」イラスト

▲キャストコメント

●桐谷遥

●イメージショット
▲「桐谷遥」イラスト

▲キャストコメント

●桃井愛莉

●イメージショット
▲「桃井愛莉」イラスト

▲キャストコメント

●日野森雫

●イメージショット
▲「日野森雫」イラスト

▲キャストコメント

◆3月27日(金)より『ハッピーシンセサイザ』3DMVを公開!Twitterキャンペーンも開催!



2020年3月27日(金)より、「ハッピーシンセサイザ」(作詞・作曲:EasyPop)の3DMVの一部を「プロジェクトセカイ」公式TwitterやYouTube「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project公式チャンネル」にて公開いたしました。さらに、公開を記念して3DMVの投稿ツイートにコメントをつけてリツイートすると、抽選で10名様に「Amazonギフト券3,000円分」があたるキャンペーンを実施いたします。(※キャンペーンの詳細は、「プロジェクトセカイ」公式サイトをご確認ください。)

●『ハッピーシンセサイザ』MDVショット(作詞:EasyPop作曲:EasyPop)


◆毎週連続収録楽曲発表!2週目は「ツギハギスタッカート(作詞・作曲:とあ)」



2020年3月25日(水)に新たな収録楽曲「ツギハギスタッカート(作詞・作曲:とあ)」が発表となりました。今後も「プロジェクトセカイ」公式Twitterにて発表いたします。

◆『プロジェクト セカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』



「初音ミク Project DIVA」シリーズを手掛けるセガゲームスと、サイバーエージェントグループで『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』の開発・運営を行なっている株式会社Craft Egg(本社:東京都渋谷区 代表取締役:森川 修一、以下、Craft Egg)との協業による、新作スマートフォン向けゲームプロジェクトです。本プロジェクトには、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤 博之)が開発した歌声合成ソフトウェアで、バーチャル・シンガーとしても活躍する「初音ミク」が登場いたします。開発はセガゲームスと、Craft Eggの新設スタジオである、株式会社Colorful Palette(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:近藤 裕一郎)が担当しています。


●参考:『初音ミク』について
『初音ミク』は、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が開発した、歌詞とメロディーを入力して誰でも歌を歌わせることができる「ソフトウェア」です。大勢のクリエイターが「初音ミク」で音楽を作り、インターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなりました。「キャラクター」としても注目を集め、今ではバーチャル・シンガーとしてグッズ展開やライブを行うなど多方面で活躍するようになり、人気は世界に拡がっています。

対応OS:iOS/Android
配信開始日: 2020年配信予定
価格:基本無料(アイテム課金あり)
ジャンル:リズム&アドベンチャー
メーカー:セガゲームス/Craft Egg
開発会社:セガゲームス/Colorful Palette

公式サイト:https://pjsekai.sega.jp
公式Twitter:https://twitter.com/pj_sekai



(C) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
(C) SEGA / (C) Craft Egg Inc. Developed by Colorful Palette
(C) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net All rights reserved.
(C) Mirai Akari Project
(C) 2019 YuNi
(C) Fuji Aoi
《monnchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  2. 『FGO』読者の4章「ユガ・クシェートラ」思い出シーンを一挙紹介!宿敵同士の激突に胸を熱くし、元コンビの約束に涙を流す【アンケート】

    『FGO』読者の4章「ユガ・クシェートラ」思い出シーンを一挙紹介!宿敵同士の激突に胸を熱くし、元コンビの約束に涙を流す【アンケート】

  3. iOS『テイルズ オブ ハーツR』3月31日でサービス終了、有料アイテムは15日まで販売

    iOS『テイルズ オブ ハーツR』3月31日でサービス終了、有料アイテムは15日まで販売

  4. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  5. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  6. 『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に

  7. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  8. 『アクション対魔忍』日本版がサービス終了に…対魔忍を愛する世界中のユーザーがつながり、楽しんでもらうため―今後はグローバル版へ統合

  9. 【ネタバレ注意】『ロマサガRS』最終決戦に臨むグスタフ、プルミエール、ロベルト、ジニーの宿命の物語を解説!『サガ フロンティア2』が名作と語り継がれる理由に迫る

  10. 『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

アクセスランキングをもっと見る