人生にゲームをプラスするメディア

『あつまれ どうぶつの森』シリーズ初心者必見!空飛ぶ風船や蜂・タランチュラの対処方法は?8つの細かな疑問にお答え

空飛ぶ風船や危険生物への対処方法、BGMに時折混ざる“謎の鳴き声”の正体など、シリーズ初心者の方が抱く細かな疑問にお答えします。

任天堂 Nintendo Switch
『あつまれ どうぶつの森』シリーズ初心者必見!空飛ぶ風船や蜂・タランチュラの対処方法は?8つの細かな疑問にお答え
  • 『あつまれ どうぶつの森』シリーズ初心者必見!空飛ぶ風船や蜂・タランチュラの対処方法は?8つの細かな疑問にお答え
  • 『あつまれ どうぶつの森』シリーズ初心者必見!空飛ぶ風船や蜂・タランチュラの対処方法は?8つの細かな疑問にお答え
  • 『あつまれ どうぶつの森』シリーズ初心者必見!空飛ぶ風船や蜂・タランチュラの対処方法は?8つの細かな疑問にお答え
  • 『あつまれ どうぶつの森』シリーズ初心者必見!空飛ぶ風船や蜂・タランチュラの対処方法は?8つの細かな疑問にお答え
  • 『あつまれ どうぶつの森』シリーズ初心者必見!空飛ぶ風船や蜂・タランチュラの対処方法は?8つの細かな疑問にお答え
  • 『あつまれ どうぶつの森』シリーズ初心者必見!空飛ぶ風船や蜂・タランチュラの対処方法は?8つの細かな疑問にお答え
  • 『あつまれ どうぶつの森』シリーズ初心者必見!空飛ぶ風船や蜂・タランチュラの対処方法は?8つの細かな疑問にお答え
  • 『あつまれ どうぶつの森』シリーズ初心者必見!空飛ぶ風船や蜂・タランチュラの対処方法は?8つの細かな疑問にお答え

ニンテンドースイッチ対応ソフト『あつまれ どうぶつの森』の発売から数日が経過しました。初日から順調に無人島生活を進め、無事に博物館や商店の開業にこぎつけた方もいると思います。

かく言う筆者も、過去作『おいでよ どうぶつの森』のプレイ経験からサクサクと進めていたのですが、ふとプレイ内容を振り返ってみると「これ、シリーズ初体験の人は「何これ?どうすればいいの?」ってなる要素なんじゃないか?」と思う点がいくつかありました。

そこで今回は、空飛ぶ風船や危険生物への対処方法、BGMに時折混ざる“謎の鳴き声”の正体など、シリーズ初心者の方が抱く細かな疑問にお答えします。

◆空飛ぶ風船は何?



時折見かける「空飛ぶ風船」は、パチンコを使って撃ち落とせます。見事撃ち落とせた場合は、風船に吊るされていたプレゼントを入手可能。中身には家具や衣服、DIY素材が入っていますので、積極的に狙うのがオススメです。

画像は商店ですが、初期の案内所でも購入可能です。

パチンコは序盤からお店で売っていますので、1つ購入しておけば「空飛ぶ風船」にいつでも対応できます。ちなみに、川や海の上で撃ち落とすとプレゼントが拾えませんのでご注意を(でも最初の1回だけは……?)。

◆危険生物はどう対処すればいいの?



プレイヤーへ襲い掛かってくる「ハチ」や「タランチュラ」に悩んでいませんか?特に「ハチ」は木材集めでよく出会うため、しょっちゅう顔を腫らさせている方もいるでしょう。こういった危険生物は、自宅や案内所などの“室内”へ移動すると安全に対処できます。


また、危険は伴いますが虫アミで捕まえることも可能です。捕まえる場合は、対象と振った虫アミが重なる位置に狙いを定めて虫アミを振りましょう。道具は方向キー左右でポケットの並び順に持ち替えられますので、木材集め中の「ハチ」対策に斧と虫アミを並べておくのがオススメです。

◆川の向こうや崖の上にはどうやって行くの?



序盤は川や崖によって散策範囲が制限されている本作ですが、たぬきちの無人島生活アドバイスに沿って進めれば、川を渡れる「たかとびぼう」、崖を登れる「はしご」のDIYレシピを入手できます。


探索範囲の広がりは、それだけできることの広がりにも繋がりますので、序盤はこれらの道具入手を第1目標として行動するのもいいでしょう。ちなみに、後述で登場する「スコップ」も同様の手段でDIYレシピを入手できます。

◆BGMに謎の鳴き声が混ざるんだけど?



島を歩いていると、BGMに「ジジジジジジジ・・・」という鳴き声が混ざったりしませんか?それは、近くに虫の「オケラ」がいる証拠です。


「オケラ」は地面に潜んでいますので、鳴き声の大きさを頼りにスコップで辺りを掘ってみてください。見事「オケラ」のいる場所を掘れば地面から飛び出してきますので、虫アミに持ち替えてゲットを狙えます。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. シリーズ完全新作『ブレイブリーデフォルトII』先行体験版配信開始!―2020年発売予定

    シリーズ完全新作『ブレイブリーデフォルトII』先行体験版配信開始!―2020年発売予定

  2. 忘れてしまった決闘者の魂が蘇る!元遊戯王プレイヤーなら『マスターデュエル』がおすすめな理由5選

    忘れてしまった決闘者の魂が蘇る!元遊戯王プレイヤーなら『マスターデュエル』がおすすめな理由5選

  3. 超能力者にサイボーグまで!?『パワポケ』世界の最強キャラトップ3

    超能力者にサイボーグまで!?『パワポケ』世界の最強キャラトップ3

  4. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  5. シェフの次は引っ越し屋だ!『オーバークック』のスタジオ最新作『Moving Out』、最大4人の仲間と協力してどたばた荷物を運びまくろう

  6. ファンのツボを絶妙に刺激する『WORLD OF FINAL FANTASY MAXIMA』プレイレポ─もう1週したくなる追加要素が満載!楽曲制作者コメントも

  7. 『あつまれ どうぶつの森』3月までの限定レア魚「イトウ」にチャレンジ!“まきエサ”100個で幻の魚は釣れるか!? 

  8. 『ポケモン ソード・シールド』9月1日からは上位ポケモンがランクバトルで使用禁止!? シリーズ6から異例の特殊ルールがはじまるぞ

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 『パワポケR』戦争編とWW2にまつわる文学―やたらめったら秀逸な戦争体験ができる「野球ゲーム」がここにある

アクセスランキングをもっと見る