人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』約4年使ったスマホを最新機種にしたら世界が変わった話―そのロード時間はステラが如く【特集】

使い古した機種から最新機種へ変更した際に『FGO』で起きた、スペック差によるプレイ環境の変化をお伝えします。

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』約4年使ったスマホを最新機種にしたら世界が変わった話―そのロード時間はステラが如く【特集】
  • 『FGO』約4年使ったスマホを最新機種にしたら世界が変わった話―そのロード時間はステラが如く【特集】
  • 『FGO』約4年使ったスマホを最新機種にしたら世界が変わった話―そのロード時間はステラが如く【特集】
  • 『FGO』約4年使ったスマホを最新機種にしたら世界が変わった話―そのロード時間はステラが如く【特集】
  • 『FGO』約4年使ったスマホを最新機種にしたら世界が変わった話―そのロード時間はステラが如く【特集】
  • 『FGO』約4年使ったスマホを最新機種にしたら世界が変わった話―そのロード時間はステラが如く【特集】
  • 『FGO』約4年使ったスマホを最新機種にしたら世界が変わった話―そのロード時間はステラが如く【特集】
  • 『FGO』約4年使ったスマホを最新機種にしたら世界が変わった話―そのロード時間はステラが如く【特集】
  • 『FGO』約4年使ったスマホを最新機種にしたら世界が変わった話―そのロード時間はステラが如く【特集】

配信初期の頃から『Fate/Grand Order』(以下、FGO)をプレイしてきた筆者ですが、長らく使用していた「Xperia Z5 Compact」から「iPhone 11 Pro」へと最近になって機種変更をしました。

経年劣化や古い機種なのも相まって、「Xperia Z5 Compact」でプレイする『FGO』は問題が多発。頻繁に起こる画面フリーズなど、最新機種でプレイしている方からすれば地獄に見えるかもしれません。そんな地獄を見せる「Xperia Z5 Compact」から「iPhone 11 Pro」へと変更したわけですが……はっきり言って世界が変わりました。

もしかしてユガ廻りました?

本記事では、「Xperia Z5 Compact」から「iPhone 11 Pro」への変更、つまり使い古した機種から最新機種へ変更した際に『FGO』で起きた、スペック差によるプレイ環境の変化をお伝えします。

2月25日の対応機種更新や、古い機種での『FGO』に不満を感じて機種変更を考えている方は、本記事で最新機種の快適さが伝われば幸いです。すでに最新機種でプレイ済みの方は、筆者の体験した問題を見て「これが地獄か」とでも笑ってください。

◆フォウ君のランタイムが短縮!数秒で終わるロード時間



まずは、ゲーム起動時やクエスト開始時/終了時など、『FGO』と切っても切れない関係にある「ロード時間」について。プレイヤーが何もできない“待つ時間”であり、直ぐに終われば気にならないものの、長ければ長いほど興が削がれストレスも溜まります。

同じクエストの繰り返しも多い周回ゲーの『FGO』でロードが長いのは大問題なわけですが……「Xperia Z5 Compact」ではクエスト開始までのロードが約30秒と残念ながら長め。待つ間に別のことで気を紛らわさなければ、やっていられないレベルでした。


一方の「iPhone 11 Pro」では、クエスト開始までのロードが約8秒で終了。高速周回用の編成ならば、「Xperia Z5 Compact」のロードが終わる時点で1バトル目を終えています。周回を重ねれば、同じプレイ時間でも周回数に差が出るのは明白。

長いロードのせいで大きな恩恵を感じられなかった連続出撃機能も、約3秒で次のクエストが開始するようになりました。この機能ってこんなに便利だったのか!

◆まったく起こらない画面フリーズ!約束されたサクサクプレイ



「Xperia Z5 Compact」で起こっていたもう1つの大きな問題が、頻繁に発生する「画面フリーズ」です。バトルやシナリオ、サーヴァント強化と様々な画面で起こる上、再び動き出すまでの時間がロード同様かなり長め。ロードと違いゲームの流れを完全に断ち切るので、ストレスはマッハで溜まります。

体から電撃を放出したまま止まる巌窟王、まだ相手へ突撃している最中なのに「いくわよいくわよいくわよ!サラスヴァティー・メルトアウト!」と言い切ってしまうメルトリリス、重要な話なのに「そうだね。だがし」と意味不明な場所で止まるテキストなど、もはやギャグ。

顔を赤らめながら「そ」って言われても……

まぁ30秒ロードに耐えてきた筆者は、これらも「はいはい、フリーズフリーズ(もはや慣れた)」と流してきました。待てば直りますし、甚大な被害もありません。ただ1点、連続出撃時のフレンド選択が酷かった……。

目当てのフレンドを見つけようと画面をスクロールすればフリーズし、タップの判定だけが残っていたのか全然違うフレンドが選択される始末。フレンドのスキルを考慮した周回編成を使用する際にこれが起きれば、もう高速周回は不可能です。

スカディ×スカディを想定した編成で起こる不慮の事故例

主に「Xperia Z5 Compact」の愚痴ばかりとなってしまったフリーズ関連ですが、「iPhone 11 Pro」で特に言うことはありません。フリーズなんて見る影もないサクサクプレイが待っていました。

フリーズを待つ時間が無くなり、ロード時間も含めて周回効率は格段にアップ。意図しないフレンド選択の事故ともお別れです。果てには、滑らかになった攻撃や宝具など、改めてサーヴァントたちのバトルモーションを楽しむ余裕まで生まれました。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  4. 『グリムエコーズ』主人公と冒険を共にするヒーローたちのイラストが公開!今回は「アラジン」や「ドロシー」など全8人

  5. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  6. 『ウマ娘』新SSRサポートに「キタサンブラック」と「サトノダイヤモンド」登場!アニメ2期クライマックスで成長を遂げた2人が早くも実装

  7. 街で見つけた“男の子”を妖精の力で“男の娘”に変身させる育成ゲーム「男の娘になぁれ!」10月リリース

  8. ポケセンオンライン、 「ポケモンGO Plus」再販の影響でアクセス困難に【UPDATE】

  9. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  10. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る