人生にゲームをプラスするメディア

「全ファイナルファンタジー大投票」音楽部門の第1位は『FF10』の「ザナルカンドにて」!─「ビッグブリッヂの死闘」や「Eyes On Me」が上位に

「仲間を求めて」や「閃光」などもランクイン。

その他 全般
「全ファイナルファンタジー大投票」音楽部門の第1位は『FF10』の「ザナルカンドにて」!─「ビッグブリッヂの死闘」や「Eyes On Me」が上位に
  • 「全ファイナルファンタジー大投票」音楽部門の第1位は『FF10』の「ザナルカンドにて」!─「ビッグブリッヂの死闘」や「Eyes On Me」が上位に

名作として知られる『ファイナルファンタジー』シリーズを対象とした、ファン参加型の投票をNHKが実施。その投票結果が、BSプレミアムにて2月29日に放送した「発表!全ファイナルファンタジー大投票」の番組内で発表されました。

今回の投票は「作品」「キャラクター」「ボス&召喚獣」「音楽」の4部門に分かれており、本記事では3000曲を対象とした「音楽」部門の第1位~第10位までを抜粋してお届けします。

【全ファイナルファンタジー大投票:音楽部門 TOP10】
・第1位:ザナルカンドにて
・第2位:ビッグブリッヂの死闘
・第3位:Eyes On Me
・第4位:仲間を求めて
・第5位:閃光
・第6位:片翼の天使
・第7位:エアリスのテーマ
・第8位:Melodies Of Life ~Final Fantasy
・第9位:メインテーマ
・第10位:更に闘う者達

栄えある第1位は、『ファイナルファンタジーX』を象徴する楽曲「ザナルカンドにて」に決定。この曲を聴くだけで、切ない気持ちが沸き上がる方も多いのでは。第1位に輝くのも、納得の結果と言えるでしょう。第2位以下も、名曲として名高いものがズラリ。11位以下の結果が知りたい方は、公式サイトにて公開予定なので、そちらも適時チェックしてみてください。

■全ファイナルファンタジー大投票 最終結果発表
https://www.nhk.or.jp/anime/ff/ranking/

(C) 1987, 1988, 1990-1994, 1997, 1999-2019 SQUARE ENIX CO., LTD.All Rights Reserved.
LOGO & IMAGE ILLUSTRATION:(C) 1987, 1988, 1990, 1991, 1992, 1994, 1997, 1999, 2000, 2001, 2002, 2003, 2004, 2006 ,2007, 2009, 2010, 2011, 2013, 2014, 2015, 2016, 2017, 2018, 2019 YOSHITAKA AMANO
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

    「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

  3. 『逆転裁判』成歩堂龍一がfigma化―店舗限定特典には「テレ顔」パーツが…!

    『逆転裁判』成歩堂龍一がfigma化―店舗限定特典には「テレ顔」パーツが…!

  4. 強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

  5. 「東京ゲームショウ(TGS 2022)」2日目!「Rev to Vertex」にレースクイーンを見逃すな

  6. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  7. 【THE KING OF GAMES】『星のカービィ』20周年記念Tシャツ発売、懐かしの『マリオブラザーズ』も

アクセスランキングをもっと見る